初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1436453

クイーンルージュ&シャインマスカット 2房セット
クイーンルージュ&シャインマスカット 2房セット
クイーンルージュ&シャインマスカット 2房セット
クイーンルージュ&シャインマスカット 2房セット

クイーンルージュ&シャインマスカット 2房セット

長野県高山村

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

早朝に収穫したブドウをその日のうちに選別して全国の皆様へ発送

4.6
11

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-07~2025-10-23 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

新しい品種!大注目の赤い葡萄、クイーンルージュとシャインマスカット2房入りのセットです。クイーンルージュは知的財産権保護の観点から、要件を満たした長野県内の農業者のみ栽培を許可されています。

国際認証ASIAGAP認証農場より厳選した葡萄を皆様へお届けします。
*ASIAGAP認証とは、GFSI(Global Food Safety Initiative: 世界食品安全イニシアチブ)から承認を受けた国際規格のGAP認証制度です。

農薬や肥料の管理など、食の安全や環境保全に関する多くの基準が定められています。
食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられるASIAGAP認証をブドウ生産者として長野県では唯一取得(※2023年3月現在)、
安全・安心を心がけて育てた農産物を皆様へお届けします。
*一般社団法人日本GAP協会HPより
*クイーンルージュは長野県の登録商標です(登録番号第6057876号)

■生産者の声
信州北部の里山、高山村にあるオーチャードファームズの農場は、
ブドウの栽培に適した標高350~600mで昼夜の寒暖差が大きく、豊富な日射量がもたらすブドウの一大産地に属しています。
全国の皆様へお届けするために朝収穫したブドウをその日のうちに、園主が一つ一つ丁寧に発送いたします。

■お礼品の内容について
・クイーンルージュ[約500g×1房]
  原産地:長野県高山村
  賞味期限:発送日から7日
・シャインマスカット[約500g×1房]
  原産地:長野県高山村
  賞味期限:発送日から7日


■原材料・成分
クイーンルージュ
シャインマスカット

■注意事項/その他
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※お礼品到着後は冷蔵庫で保管をお願いいたします。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 オーチャードファームズ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-09-25
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県高山村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ぶどう・マスカット

さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。
ふるさと納税でぶどうやマスカットが届いたら、また生食できない量のぶどうやマスカットは、冷凍すると長持ちします。房をつけたままにすると栄養を吸い取られてしまうので、早めに房から外してください。ひと粒ずつバラバラにしたらサッと洗い、水分を拭き取ってから密閉容器などに入れて冷凍します。皮付きのまま保存しても問題ありません。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではぶどう・マスカットのお礼品を多数掲載しています。そのまま食べてもおいしいですが、ぶどうジュースやシェイクにしたり、ゼリーやぶどうジャム、パウンドケーキなど様々なお菓子に活用できます。... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月27日

    松本 欣樹さん

    皮ごと食べられるし、とっても甘く美味しかった。

  • 評価:
    2024年10月22日

    めいとさん

    2種類食べ比べできて嬉しい!鮮度も良く実が弾けるような食感でした。

  • 評価:
    2024年10月09日

    みぃさんさん

    上等な房が届きます。粒の大きさ、みずみずしさ、甘さ、香り、どれをとっても申し分なく大変美味しいです。また来年も楽しみにしています。

  • 評価:
    2023年12月16日

    もっつぁんさん

    シャインマスカットはもちろんのこと、クイーンルージュは初めて食べましたが、これまた甘くてどちらも最高でした! 食べごたえもすごくありました。

  • 評価:
    2023年12月07日

    りんさん

    長野県の道の駅で買ったクイーンルージュの甘さが忘れられず、こちらの返礼品を選びましたが、色が淡く、甘さも今ひとつ。正直、期待外れでした。急がなくて良いので、しっかりと赤く色付いた甘いクイーンルージュを送って欲しかったです。

  • 評価:
    2023年11月20日

    PDkさん

    とても美味しかったです。2種類ともとにかく甘く、種がないので食べやすい!子供達にとても喜んでもらえました!!

  • 評価:
    2023年11月20日

    みーさん

    以前、クイーンルージュを頂いたことがあり、美味しかったのでまた食べたいと思っていたら、シャインマスカットとの組み合わせを見つけ即注文! 2種類共、甘く美味しく頂きました!

  • 評価:
    2023年11月16日

    あまさん

    初めてクイーンルージュを食べました。子供はシャインマスカット派ですが、私的にはクイーンルージュの甘さと美味しさに感動してしまいました。また来年も頼みます

  • 評価:
    2023年10月29日

    ヨッシさん

    クイーンルージュは初めて食べましたが、とても甘くて最高でした。粒も大きくて食べ応えが有りました。フルーツの返礼はハズレもあると聞いていましたが、ここのは当たりだと思いました。

  • 評価:
    2023年10月07日

    anさん

    今夏、友人が新種の高級ぶどうをプレゼントしてくれクイーンルージュを知りました。今までシャインマスカットが一番好きだったけれど、クイーンルージュはシャインマスカットよりも甘くて一粒でも満足感が半端ない! しかも、作っているのは一部の地域だけで県外に出回っていないと聞き、高価なのも納得。。 届いたぶどうも本当に甘くて美味しくて、冷蔵庫保存しながら大切に少しずつ頂きます!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県高山村のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 高山村

高山村は長野県の北東部、県庁所在地長野市から東に約20kmに位置し、笠岳をはじめとする上信越高原国立公園の南西麓にひらける松川扇状地に、耕地と26の集落が点在する農山村です。

2010年にはNPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟し、2014年には全村が「志賀高原ユネスコエコパーク」に登録されるなど、豊かな自然を守り次代へ継承するための取組みを積極的に推進しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 山里の原風景の保全・育成に関する事業
  2. 2. 森林景観の整備に関する事業
  3. 3. 農村景観の保全・育成に関する事業
  4. 4. 景観育成に寄与する活動・団体等への支援に関する事業
  5. 5. 山里の原風景や農村景観を保全するための人材育成に関する事業
  6. 6.産業振興に寄与する事業
  7. 7.使途を特定しない

お礼品のご紹介

  1. 高山村では、シャインマスカットやりんごなどの果物をはじめ、村内で使える商品券、村内産のぶどうを使ったワインなどのバラエティ豊かなお礼品を取り揃えております。
    高山村ならではの魅力あるお礼品を、この機会にぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ