初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1424763

石乃炙り鉢Sサイズ(赤)と「漁師のおやつ」5種セット
石乃炙り鉢Sサイズ(赤)と「漁師のおやつ」5種セット
石乃炙り鉢Sサイズ(赤)と「漁師のおやつ」5種セット
石乃炙り鉢Sサイズ(赤)と「漁師のおやつ」5種セット

石乃炙り鉢Sサイズ(赤)と「漁師のおやつ」5種セット

富山県滑川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

石製の火鉢には、食材をおいしくする秘密があります。

0.0
0

寄付金額56,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

『石乃炙り鉢』に小さな食材を乗せて炙ることで風味・香りを引き出し、表面はパリッと、中身にギュっとうま味を閉じ込めます。
また、みかげ石から発生する遠赤外線で食べ物を芯から温め、ふっくら、ほくほくにしてくれます。
石の材質は鮮やかで深みのある色合いの赤御影石を使用。
金網の大きさが9.5cm×9.5cmで、食卓のスペースをとらないコンパクトサイズ。
化粧箱に入れてお送りいたしますので、お父さん、お母さんへの贈り物として自分へのご褒美としてもおすすめです。

『漁師のおやつ』は「漁師さんのおやつをおすそ分けしてもらおう」をコンセプトに生まれたカネツル砂子商店の新おつまみブランド。
富山湾で獲れた鮮度の高い魚介類5種類を干物にしました。
石乃炙り鉢で炙ることによって風味が増し、一層おいしく召し上がれます。
お酒のつまみとして、またお子様のおやつとしてもピッタリです。

■生産者の声
滑川はホタルイカの産地として有名であり、そこで石の事業を行っている自社としては干したホタルイカを炙ると香ばしさが増し、美味しくなることに着目。そこに石の特性である遠赤外線を加えることで自社の持つ加工技術を活かした、滑川らしい「あぶり鉢」ができました。
「コンロやバーナーでは焼きすぎてしまう」、「長時間ゆっくり温めたい」この時はキャンドル(ろうそくの火)が適切です。地元富山での食べ方‟ホタルイカの素干”しはライターでワタの部分を炙るとワタが溶けて美味いとされる食べ方をぜひ、石乃炙り鉢でお試しください。

■お礼品の内容について
・石乃炙り鉢Sサイズ(赤)[本体、網、燃料×各1]
  原産地:中国、ブラジル/製造地:日本/加工地:富山県滑川市
・漁師のおやつ ほたるいか素干し[14尾]
  原産地:富山湾産/製造地:富山県滑川市
  賞味期限:製造日から60日
・漁師のおやつ ほたるいかたまり干し[14尾]
  原産地:富山湾産/製造地:富山県滑川市
  賞味期限:製造日から60日
・漁師のおやつ ほたるいか墨干し[12尾]
  原産地:富山湾産/製造地:富山県滑川市
  賞味期限:製造日から60日
・漁師のおやつ げんげ塩バジル[20g]
  原産地:富山湾産/製造地:富山県滑川市
  賞味期限:製造日から60日
・漁師のおやつ 白えび燻製[15g]
  原産地:富山湾産/製造地:富山県滑川市
  賞味期限:製造日から60日


■注意事項/その他
◆自然石ですので繰り返される加熱による経年劣化、付着物による⿊ズミ・酸・サビは変色の原因となります。
※本来みかげ⽯の耐⽕性は500 〜600℃です。直⽕は禁⽌です。
◆⽕を扱いますので周りの安全に注意し、底には熱に強い敷物を使⽤してください。
◆⽯材は割れ物です。衝撃に注意してください。
◆⽯は蓄熱します。⾖炭の使⽤では約10分程度で⾼温になります。炭は1回の使⽤につき1つまでとし、原則連続使⽤を禁⽌とし取り扱いでは⽕傷に⼗分ご注意ください。また炭の使用の際には十分な換気を行ってください。
◆燃焼時上部を塞がないでください。熱がこもり破損の原因となります。
◆使⽤後は⼗分に冷めたのを待った後⽔洗いをし⽔分をふき取ってください。熱いまま⽔につけるなど急な温度変化は破損の原因になります。
◆⾷洗器、乾燥機は使⽤しないでください。
◆『漁師のおやつ』賞味期限:常温60日 保存方法:高温多湿を避けて保存してください。
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社石乃濱田
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024-06-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

富山県滑川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけ... 続きを読む

干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

富山県滑川市のご紹介

  1. 全国
  2. 富山県
  3. 滑川市

富山県滑川市は、県中央部に位置し、農業・漁業・薬業・商業などの各産業とともに、県下有数の出荷額を誇る工業との調和がとれた人口約3万3千人の都市として着実に発展してきました。

春になると、滑川の海岸一帯には、富山湾の深海からの使者「ホタルイカ」が訪れ、神秘的な青白い光を放ちます。

4月上旬から5月中旬までの間には、ほたるいか漁を観光船から見学する「ほたるいか海上観光」を実施しています。

どうか、“強く優しく輝く滑川”へお越しいただき、その魅力に触れていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力と活気のあるまちづくり事業
  2. 香り高い文化のまちづくり事業
  3. 安心・安全なまちづくり事業
  4. 福祉のまちづくり事業
  5. 未来を担う子供たちのための事業
  6. 令和6年能登半島地震災害支援事業
  7. その他事業(指定なし)

お礼品のご紹介

  1. 富山県滑川市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ