お礼品ID:1423239
佐賀牛 ヒレステーキ 150g×2枚 合計300g(吉野ヶ里町)
この上ない美味しさ!佐賀牛ヒレステーキをお届け
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ヒレはサーロインの下部にある内臓に近い部位で、あまり動かさない部位のため柔らかくきめ細かい肉質が特徴です。
牛ヒレ肉は赤身の肉質が特徴ですが、野中精肉店の牛ヒレは、やわらかくて味の良い適度な霜降りが入った部分を中心にお届けいたします。
雑味のない味わいが特徴で、お肉の旨味を実感しやすく柔らかい食感のため、小さなお子様からご年配の方まで幅広くおすすめです。
◆安心のレシピ付き!
ヒレはミディアムレアがおすすめ!
他にもお好みで美味しくお召し上がりいただくために、
4通りのステーキの焼き方レシピ付きをお付けしてお届けします。
◆敷居は低く、品質は高く!地域の方が足繁く通う町の精肉店
「NICK’S MEAT 野中精肉店」は1963年に創業し、
半世紀以上続く老舗の精肉店で信頼のある取引先から仕入れを行っています。
地元に愛される精肉店がお届けする佐賀牛をぜひご賞味ください!
■生産者の声
◆佐賀県産の黒毛和牛のブランド
JAグループ佐賀管内の肥育農家で飼育される黒毛和牛のうち、日本食肉格付協会による肉質の格付け5段階中の5等級と4等級を満たした上で、霜降りの度合いを示す脂肪交雑(BMS)12段階中の7段階以上をクリアしたものだけが、「佐賀牛」となります。
◆佐賀牛の飼育方法
佐賀ならではの寒暖差の少ない温和な気候と澄んだ水と空気は、牛にとっても恵まれた環境です。
子牛は産まれた時から育ちやすい環境にて、優れた飼育技術によって育まれています。
さらに餌の配合にもこだわり、多種類の高い栄養価の原料をバランスよく配合しています。
数種を混合した混合飼料に加え、単味飼料、発酵処理をした発酵飼料を用いることもあります。
粗飼料として、繊維が多く、牛の便通を良くする佐賀県産の稲わらを与えることもあります。
数種の餌と標準的な飼育管理体型表により、丁寧に育てられています。
安全な飼料と佐賀の恵まれた環境で育まれた佐賀牛をお届けいたします。
■お礼品の内容について
・佐賀牛ヒレステーキ[150g×2枚(合計300g)]
原産地:佐賀県/加工地:長崎県
賞味期限:製造日から冷凍保存で約20日、解凍後は約3日
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
佐賀県吉野ヶ里町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ステーキ
牛肉(精肉)
お礼品レビュー
-
評価:2025年03月27日
Mさん
肉は美味しいが、最終予定日迄には届くと思い家族で食べる予定を入れていたが届かず残念。
-
評価:2025年03月15日
ともきちさん
冷蔵庫で1日解凍してから食べました! もう、柔らかいし美味しすぎて感動です。 脂も少なく良質なお肉です! 次から毎年このヒレ肉だけに ふるさと納税の限度額全部つぎ込みます!
-
評価:2025年01月20日
ゆうゆさん
2セット注文、冷凍されたお肉の色合いが違うな、、と思い 両方とも柔らかく美味しかったです
佐賀県吉野ヶ里町のご紹介
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米や珍しいイタリア野菜をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
ふるさと納税の使い道情報
- よいまちであり続けるために。
- しっかり頼みます。未来を担う子どもの教育及び少子化対策に資する事業
- のどかなふるさとを永遠に。
- がんばるぞ!運動も勉強も。
- リクエストは任せます。
お礼品のご紹介
佐賀県吉野ヶ里町は、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然豊かなまちです。
特産品である「お米」や珍しい「イタリア野菜」をはじめとした農産物や大人気の「佐賀牛」、「えびフライ」など魅力あふれる返礼品を多数ご用意しております。ぜひご覧ください。