初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1419500

【島のね農園ブランド】(訳あり)島のね せとか(4kg)【KB01610】
【島のね農園ブランド】(訳あり)島のね せとか(4kg)【KB01610】
【島のね農園ブランド】(訳あり)島のね せとか(4kg)【KB01610】
【島のね農園ブランド】(訳あり)島のね せとか(4kg)【KB01610】

【島のね農園ブランド】(訳あり)島のね せとか(4kg)【KB01610】

愛媛県今治市

98
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

とろける食感、濃厚でジューシーな味わい、みずみずしい香りが特徴のみかんの大トロ「木成り完熟せとか」。

2.4
98

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2026-01-17~2026-04-12 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

希少品種であり、蜜柑の極甘「大トロ」
香りや食味の良い柑橘を掛け合わせ、いいとこどりで生まれた新品種。
トロリとろける食感、濃厚でジューシーな味わい、みずみずしいオレンジの香りが特徴です。
太陽の光、海からの反射光、いっぱいの光をあびて育ちました。風土を活かし、自然を守り、島を守り、大切に育てています。どうぞお召し上がりください。

[訳ありの理由]
外皮にキズがあったり、黒い点があったり、サイズが不揃いだったりします。
見た目はイマイチのため贈答用には向きませんが、味や品質は通常品と変わりません。

■生産者の声
島のね農園は、瀬戸内の島々と海岸沿いで生産するコミュニティ農園です。
穏やかな凪海に囲まれた瀬戸内海、海からの優しい風を受け太陽の光と反射する海からの照り返しが、みかんの栽培に適しており産地として古くから愛されていました。
島は小さく人口も年々減っていますが、近年は島の魅力に惹かれた移住者が増えています。
そんな瀬戸内の島々から聞こえる、誰かを幸せにする音(ね)を真心込めて育てた果物と一緒にお届けします。
島のねの名前の意味は、心に響く音(ね)を表現しています、瀬戸内の島々から奏る音が少しでもあなたの幸せにつながりますように願いを込めて。

■お礼品の内容について
・訳あり島のねせとか[4kg]
  原産地:愛媛県産
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※内容量につきましては、重量で調整しておりますので、大きさや数量をお選びいただくことはできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 島のね農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-03-01迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛媛県今治市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年08月07日

    真城さん

    星1もつけたくないですが。 みかんの中でせとかが好きで注文しました。天候不良などの理由が書いた紙と共にみかんが入っていました。 食べるとカスカスで食べれないレベルだったので全て捨てました。 天候不良とはいえゴミにならないくらいの物を入れて欲しかったです。 リピはないです。

  • 評価:
    2025年07月28日

    きなこさん

    大小色々は分かってましたけど 何故か東京からの発送で、切り口はカラカラ、中身はカスカスのがほとんど 素人目で、せとか以外の種類が混じっているんじゃないかと

  • 評価:
    2025年05月17日

    レディ姉さん

    大きさはバラバラでしたが、どれも甘くておいしかったです。せとかは皮が薄くてとても食べやすいです。

  • 評価:
    2025年05月11日

    しーぽんさん

    今年は、気候の影響もあり、会心の作ではないとのコメントが同封されていましたが、実際その通りの内容でした。 特に果汁の含有量が少なく、果肉がパサツいているのが決定的に残念でした。

  • 評価:
    2025年05月10日

    みづきさん

    天候のせいかもしれませんが、あまりに不味くて食べられませんでした。 生産者の方も大変かと思いますが、このレベルであれば他の果物を代わりに送ってもらった方がまだ良かったです。味見とかはしないのでしょうか。 剥くとスカスカで後味が気持ち悪かったです。子どもと一緒に楽しみに待っていた分、本当に本当に残念でした。

  • 評価:
    2025年04月06日

    あのねのねさん

    基本的に寄付という事もあり、あまり、こう言う事は書きたくないのですが、信頼して、ここに寄付し、そして、せとかも、すごく期待して選びましたが、品が悪すぎる。大きさ不揃いや表面の斑点、汚れなどは、構いませんが、せとか、みかんではない味がする物も多く、特徴的な果肉屋汁も無く、不味い前提で剥いて、異様な味がするのは捨て、家族みんなが不味くて食べたくないという事態に…。せとかで、期待したのに本当に残念。も少しまともに栽培してほしいです。1万数千円を捨てた様なものでした。

  • 評価:
    2025年04月04日

    てびちさん

    ふるさと納税で初めてレビュー書きます。それほどでした。 訳あり承知で選択しました。 それでも、はっきり言って美味しくない。 1割甘いのがあるかどうか。 割ってみると、見た目スカスカで、食べると甘みもなく、見た目通りの味。スーパーのミカンの方がよっぽど美味しい。 味の好みのレベルではなく、不味かったです。

  • 評価:
    2025年04月01日

    ハッシーさん

    昨年も[せとか]をふるさと納税でいただきました。 その時の感動!に比べたら、今回は残念でした。身も大ぶり…ジューシーでないのめあり、少し残念でした。

  • 評価:
    2025年03月30日

    かめさん

    今年は天候不良で不作とのことですが、9割はパサパサで硬くて味もほとんどなく、はっきり言って不味かったです。1割もぎりぎり食べられるだけで決して美味しくはなく、その辺のスーパーで買った安いみかんのほうがよっぽどマシでした。 天候不良のせいなので仕方ないとは言っても、来年以降も天候不良で不作となりこのような製品が送られてくる可能性がある以上、もうこちらを注文する気にはなれません。 普段はレビューなどしませんが、あまりに酷かったので。。

  • 評価:
    2025年03月30日

    愛媛のみかんさん

    衝撃的にひどいです。 カスカス、ゴシゴシで水分はなく、中には到着翌日から腐り始めるものもありました。 本当に不愉快です。 レビューを書かずにはいられませんでした。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

愛媛県今治市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 今治市

愛媛県の北東部に位置し、温泉が湧く緑豊かな山間部、かつて水軍が活躍した来島海峡を有し、世界有数の多島美を誇る瀬戸内海に浮かぶ島々や臨海部まで多様な地域性をもっています。国内生産の約5割を占めるタオル製造や造船業を中心に発展した産業都市であり、1999年の瀬戸内しまなみ海道開通により、中四国の流通拠点になっています。

近年は「今治タオル」ブランドや「サイクリストの聖地」しまなみ海道などで、海外からも注目されているまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【今治を元気にする】
  2. 【今治の人を育てる】
  3. 【今治を守る】
  4. その他
  5. 市長に一任

お礼品のご紹介

  1. 今治市は、高品質な今治タオルをはじめ、紅まどんな・甘平などの柑橘類、スイーツ、海産物、地域の施設をご利用いただけるチケットなど、今治の魅力を感じていただける特産品をお届けします。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ