初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1390150

「純米大吟醸 超久 南阿蘇村産 自然栽培 山田錦」 720ml

「純米大吟醸 超久 南阿蘇村産 自然栽培 山田錦」 720ml

和歌山県高野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

カラダへのご褒美酒に栽培期間農薬不使用の酒米100%で醸した日本酒

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

美食の国・フランス、パリにて行われた日本酒コンクール"Kura Master(クラマスター)2020"にて金賞受賞!

日本酒コンクール"Kura Master(クラマスター)"とは
Kura Master はフランス人によるフランス人のためのフランスの日本酒コンクール。
審査員はフランスやヨーロッパでワインの品評会での審査経験のある方で、 食のプロフェッショナルな方を中心に構成されます。

カラダへのご褒美酒に栽培期間農薬不使用の酒米100%で醸した日本酒
草原と水田が広がる南阿蘇村の農家グループ「喜多いきいきくらぶ」が生産した、栽培期間中、農薬・肥料・除草剤を一切使用しない山田錦。
堀忠酒店の杜氏、武田がご縁をもらい、現地に視察。この山田錦に惚れ込み、分けていただいたことからこの純米大吟醸酒が生まれました。
水がきれいな土地だからこそ、水を汚したくない、大好きな南阿蘇の自然を未来に残したいという想いで栽培されたこの酒米は、タンパク含有率が低く、美味しいお酒を醸すのに適しています。
この酒米の良さをより引き出すため40%まで磨き、上品な米の旨味と透明感のある飲み飽きしない味わいに仕上げました。

【相性の良い料理&飲み頃温度】
相性の良い料理は、ダシの利いた煮物や魚ちり、蒸し鶏など。
温度帯は5~40℃(冷や、常温、人肌燗、ぬる燗)が適していますが、冷やかぬる燗辺りがおすすめです。

製品名 「純米大吟醸 超久 南阿蘇村産 自然栽培 山田錦」
容量 720ml
アルコール度数 16度
使用米 熊本県南阿蘇郡南阿蘇村産山田錦100%
日本酒度 +4
酸度、アミノ酸度 1.2/1.2
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)

■生産者の声
◆酒蔵・中野BC
国内外から様々な賞を受賞し、近年ではファーストクラスの機内酒採用実績もある和歌山の酒蔵。酒造りの本場とは真逆の温暖な気候ですが、その分旨味の強い海の幸・山の幸に恵まれています。そんな食材に合う日本酒をと旨味をのせた柔らかな味わいが特徴の日本酒蔵です。代表銘柄は長久・紀伊国屋文左衛門・超久(限定)・文があり、季節限定のお酒もあります。

■お礼品の内容について
・「純米大吟醸 超久 南阿蘇村産 自然栽培 山田錦」[720ml 1本]
  原産地:日本/製造地:和歌山県海南市


■原材料・成分
米(熊本県南阿蘇郡南阿蘇村産山田錦100%)、米こうじ(国産米)

■注意事項/その他
こちらは和歌山県海南市の返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに
該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

*20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
*妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を及ぼすおそれがあります。
*原材料由来の沈殿物が生じることがありますが、品質には問題ございません。
*画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 堀忠酒店(高野町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県高野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県高野町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 高野町

高野町は和歌山県の北東部にあり、大自然に囲まれ、弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗の聖地「高野山」を中心とする町で、貴重な文化財、建造物、名所が数多く存在しています。

2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。また、2016年には女人道・黒河道・京大坂道不動坂が世界遺産に追加登録され、日本のみならず世界中から多くの観光客が訪れています。

自然・歴史・文化・伝統のある本町は「誰もが住みよい、住みたくなる、来たくなる」まちを目指し、様々なまちづくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)町長にお任せ(その他指定なしの事業)
  2. (2)町の活性化を応援する事業
  3. (3)安心・安全で健やかなまちづくりを応援する事業
  4. (4)歴史・文化を継承し、自然・環境を保全する事業
  5. (5)私立学校(高野山学園)への支援

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県高野町では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ