初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1385902

須賀川の健康お酢セット(2)

須賀川の健康お酢セット(2)

福島県須賀川市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

本格醸造酢を製造!須賀川の「太田酢店」健康お酢セットをお届けします!

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-11より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

福島県のほぼ中央に位置する須賀川市。西に那須連峰、東に阿武隈高地の山並みを望み、市内中心部を阿武隈川と釈迦堂川がゆったりと流れる自然環境に恵まれた土地です。夏秋露地栽培の「すかがわ岩瀬産きゅうり」をはじめとする数多くの農産物や、古くから今現在も地域に根付く伝統菓子など、自慢の特産・名産品がたくさんあります。

【太田酢店】
添加アルコールを使用しない昔ながらの製法で、昔であれば当たり前だった『ツンとしないお酢』を製造。
材料にこだわり、仕込み後の味の調整は一切行わず、自然にまかせて熟成させたお酢本来の味わい。
効率を追求して作られた製品とは一味違う、太田酢店のお酢をぜひご賞味下さい。

食菜酢:一般のドレッシングは、多くの添加物が入っていますが、太田酢店の食菜酢は米酢・にがり・はちみつという天然の素材だけで作られています。
漬けるだけでおいしいピクルスが作れ、料理に使用すれば、素材の味を引き立たせます。

米酢:香味がまろやかで、おだやかな酸味の米酢です。
毎年冬期に新米1等米のあきたこまちで純米清酒を造り、それを原料に造られた米酢です。
伝統的な静置発酵法でお酒からお酢にすることで、じっくりと米の旨みを引き出しています。
また6か月以上の熟成によりピリピリとした酸味やツンとくる香りを抑えた製品です。

ぽん酢:“塩”は沖縄産の「シマ・マース」、“果汁”は九州産の「ゆず・橙」、“魚だし”は静岡産の「鰹・煮干し・こんぶ」、“醤油”は地元福島産の「本醸造醤油」。
秋田県秋田こまちから作られる米酢に、これらの原料を入れて仕上げたとても贅沢な逸品です。
添加物を一切使用しない本品は、ぽん酢本来の味をお楽しみいただけます。

寿し酢:白砂糖に替えてハチミツを使いました。美味しい寿司飯が手軽にできます。
米酢に、ハチミツ・塩・醗酵調味料を合わせたすし酢です。
原料の塩には沖縄産の「シマ・マース」を使用し、白砂糖に替えてハチミツを使いました。
砂糖に替えてはちみつを使用することで、寿司飯が堅くなりにくく、お酢の効きも良いので、少しくらい時間がたっても美味しくお召し上がりいただけます。

■お礼品の内容について
・食菜酢[300ml×2本]
  製造地:福島県須賀川市
  賞味期限:製造日から2年
・米酢[300ml×1本]
  製造地:福島県須賀川市
  賞味期限:製造日から2年
・ぽん酢[300ml×1本]
  製造地:福島県須賀川市
  賞味期限:製造日から2年
・寿し酢[300ml×1本]
  製造地:福島県須賀川市
  賞味期限:製造日から2年


■原材料・成分
【食菜酢】原材料:米酢(国内製造)、はちみつ、食塩(沖縄塩使用)、粗製海水塩化マグネシウム
【米酢】原材料:米(国産)、米こうじ(国産米) ※開栓後要冷蔵
【ぽん酢】原材料:醸造酢(国内製造)、国産丸大豆?油(大豆、小麦を含む)、柚子果汁、橙果汁、魚だし、食塩(沖縄塩使用)
【寿し酢】原材料:米酢(国内製造)、はちみつ、食塩、発酵調味料

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 須賀川市観光物産振興協会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度 ※ワンストップ特例申請書は寄付金受領証明書に同封してお送りします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県須賀川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは酢のお礼品を多数掲載しています。いつもの料理に大活躍する穀物酢や黒酢、ドリンクとしても楽しめるりんご酢などの果実酢まで、さまざまご用意しております。こだわりのお酢をお寿司や酢豚、ドレッシングなどの幅広い料理でぜひご賞味ください。 さとふるでは酢のお礼品を多数掲載しています。いつもの料理に大活躍する穀物酢や黒酢、ドリンクとしても楽しめるりんご酢などの果実酢まで、さまざまご用意しております。こだわりのお酢をお寿司や酢豚、ドレ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県須賀川市のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 須賀川市

須賀川市は、福島県のほぼ中央に位置し、市内中心部を阿武隈川と釈迦堂川がゆったりと流れ、西に那須連峰、東の阿武隈高地の山並みを望む、豊かな自然に恵まれたまちです。

「特撮の神様」と称される円谷英二監督、1964年東京五輪のマラソン競技で銅メダルを獲得した円谷幸吉選手の、「二人の円谷」のふるさとであり、二人が残した足跡と志は、脈々とふるさとの人々に受け継がれています。

春は国指定名勝「須賀川牡丹園」、夏は県内最大級の「釈迦堂川花火大会」、秋は伝統の「松明あかし」など、魅力あふれる、ウルトラヒーローや怪獣たちに出会えるまち「須賀川市」。

皆様からのご支援をお待ちしています。また、ぜひ須賀川市へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちの健やかな成長を支援する事業
  2. 美しいふるさと景観形成事業
  3. 安全で安心して暮らすことができるコミュニティづくり支援事業
  4. すかがわならではの歴史・伝統・文化を育む生きがい創出事業
  5. 指定しない(市長にお任せ)

お礼品のご紹介

  1. 須賀川市では、地域の特性を活かした桃や梨などの農産物をはじめ、工芸品、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
    また、特撮の神様と称される「円谷英二監督」が須賀川市出身であるご縁から、ウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市提携を行うほか、特撮文化を継承・発信していく特撮文化拠点都市構築に向け活動を行っています。
    特撮キャラクターをあしらった独自のお礼品なども準備しています。
    須賀川市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ