初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1368069

【藍で包んだお米をお届け】阿波照 日和米(2023年徳島県産コシヒカリ胚芽米)贈答用3kg
【藍で包んだお米をお届け】阿波照 日和米(2023年徳島県産コシヒカリ胚芽米)贈答用3kg
【藍で包んだお米をお届け】阿波照 日和米(2023年徳島県産コシヒカリ胚芽米)贈答用3kg
【藍で包んだお米をお届け】阿波照 日和米(2023年徳島県産コシヒカリ胚芽米)贈答用3kg

【藍で包んだお米をお届け】阿波照 日和米(2023年徳島県産コシヒカリ胚芽米)贈答用3kg

徳島県阿南市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

古くからの農家しか知らない希少なお米

0.0
0

寄付金額102,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後1~2週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

阿波照が栽培されている田んぼは、地元の古くからの農家しか知らないごく限られた希少な田んぼです。
この田んぼはとても綺麗な溜池からの水を用いてお米を育てる事ができ、徳島県の中でもとても美味しいお米が作れる土地として地元では有名な田んぼです。
この田んぼで栽培期間中、農薬や動物性肥料を一切使わずに精魂込めて作り上げたお米を皆様にお届けいたします。

お米を包んでいる和紙には長生町に生息する16種類の絶滅危惧種がデザインされており、高級感のある包装となっております。

風呂敷は、徳島県の名産である藍染。
大切な方にお米を愛で包んで送る事を、藍で表現しております。
古くから藍は日本人に親しまれており、明治初めに来日したイギリス人化学者、ロバート・ウィリアム・アトキンソンが、町の至る所に見られる藍色を「ジャパン・ブルー」と呼んで称賛したほどです。
この風呂敷は日用でも結び方を変えて買い物袋などにも活用できます。またひざ掛けなどにも使う事ができ、多様な用途がございます。
この美しい色合いは職人が1 枚1 枚丁寧に染め上げた完全オーダーメイドのものです。
高級米の阿波照を包むにふさわしい出来栄えとなっております。

■生産者の声
「胚芽米」とは、玄米から糠の層を削り、お米の芽が出る部分「胚芽」を8 割以上残るように精米したお米です。
一般的に流通されているお米は、糠に農薬が溜まりますが、日和ファームのお米は農薬を一切使用せず栽培しておりますので安心してお召し上がりいただけます。
胚芽米は精米された状態のお米と比較すると、食物繊維2倍、ビタミンB1 3.3倍、マグネシウム2.9倍、亜鉛1.6倍と栄養価を損なわずに摂取することが出来ます。
噛むほどに味わい深く、味噌汁、漬物がとてもあうお米です。是非自然豊かな環境で作られた希少米をご賞味くださいませ。
※上記数値は精米した際と胚芽米にした際の株式会社日和ファーム独自の調査です。

■お礼品の内容について
・コシヒカリ胚芽米 贈答用[3kgx1]
  原産地:徳島県阿南市


■原材料・成分
うるち米

■注意事項/その他
※胚芽米は、冷暗所や冷蔵庫で保管することにより、酸化が進まず、風味を保つことが出来ます。また洗い方や浸水時間などに関しては包み裏面の説明書きをご確認ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社日和ファーム
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024-09-25迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

徳島県阿南市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

徳島県阿南市のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 阿南市

「阿南市版ふるさと納税」でかけがえのない美しい海洋環境を次世代の子どもたちに繋いでいきたい…。

四国の最東端、海に面した阿南市は、ふるさと納税を通して世界規模で深刻な問題となっている海岸・海洋汚染に対して真摯に向き合い、アクションをおこし、普及していくことによって、持続可能な社会づくりを実現していく「阿南市オリジナル」の制度運用を行っています。

返礼品を提供するのは「EARTH SHIP PARTNER ANAN」(ESPA)に登録している事業者です。阿南市では、このESPA事業者とともに新たなムーブメントを起こしていきます!

※「EARTH SHIP PARTNER ANAN」登録事業者とは…阿南市が認定する、環境保全・美化・啓発活動や環境配慮商品やサービスの提供に対して積極的に取り組む事業者です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 阿南SUPタウンプロジェクトの推進に関する事業
  2. 関係人口の創出・拡大・深化に関する事業
  3. 環境保全に関する事業
  4. 観光振興に関する事業
  5. 創業支援に関する事業
  6. 人口減少及び地域経済縮小の抑制に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 徳島県阿南市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ