お礼品ID:1366249




シェフのデミグラスミートボール 3缶セット 各225g

牛肉100%のゴロっとしたミートボールが3個入り。特製デミグラスソースと野菜も美味な逸品です。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
- デミート デミグラスミートボール -
宮城県角田市にあるレストラン「Restaurant&bar Panch」のレシピから誕生したクラフト缶詰です。牛肉を手ごねしたミートボールを、一から丁寧に仕込んだ本格デミグラスソースでじっくりと煮込みました。完全手作りの逸品を是非ご賞味ください。。
- 1缶に牛肉100%のゴロっとしたミートボールが3個入り -
1缶の中に3個入っている主役のミートボールは、牛肉100%で、1つ1つ丁寧に手ごねして製造しています。手ごねして製造しているため、機械で作られたミートボールと違い、ジューシーな食べ応えのあるミートボールに仕上がっています。本格ミートボール缶は料理の主役にもなり、ご家庭でもレストラン気分を味わえる一品です。また、そのままでも食べる事ができるデミートは、キャンプ等での携帯用食品にもオススメです。賞味期限も2年間のため、非常食としてもご利用いただけます。
- 秘伝レシピの特製デミグラスソース -
ミートボールと相性の良いデミグラスソースは、レストランの料理人兼クラフト缶詰師である、小林光輝による秘伝レシピで作られたこだわりのソースです。ソースはバケットやパスタと合わせても美味しくいただけます。最後の一滴まで味わいたくなるほど、濃厚な旨みが詰まったこだわりのソースです。
- ご利用シーン:ワイン好きのご夫婦の方へ -
ワイン好きのご夫婦の週末ディナーにぴったりです。本格ミートボール缶は料理の主役にもなり、ご家庭でもレストラン気分を味わえる一品です。また、そのままでも食べる事ができるデミートは、キャンプ等での携帯用食品にもオススメです。ワインとのペアリングによって、より美味しく召し上がれます。
-召し上がり方 -
缶のまま約5分間湯煎または、器に移してレンジで温めてお召し上がりください。熟成した濃厚なソースは、バケットやパスタにもよく合います。フルボディの赤ワインと合わせて、普段より少し贅沢な週末の時間をお過ごしください。
■生産者の声
- 製造のこだわり -
宮城県角田市を拠点に、開発・製造を手掛けるクラフト缶詰です。その食材が持つストーリーや作り手の想いを大切にし、一つ一つ手作りで缶詰や瓶詰の常温加工食品にすることで、地域の食材に付加価値をつけます。どの製品も添加物や化学調味料等を極力使用せず、食材を一つずつ手作業でこだわりを持って加工し、一缶に思いを込めて製造しています。このクラフト缶詰はコロナ禍によって直接的な交流が阻まれた現在において、人と人、地域と地域をつなぎ、食材の魅力や生産者、その地域の事を伝えていける、永続的な交流の糸を結ぶ力があると思っています。クラフト缶詰をきっかけに、その地域に愛着を持ち、幾度なく訪れてくれる人を増やすきっかけ作りにもなればという想いも馳せながら、事業に取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・デミグラスミートボール[225g×3]
製造地:宮城県角田市/加工地:宮城県角田市
賞味期限:製造日から2年
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県からのおすすめお礼品
宮城県のご紹介
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。
空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症対策を応援
-
東日本大震災からの復旧・復興応援
-
スポーツを通じたみやぎのまちづくりを応援
-
救える命、ニャンとかしたい!
-
困難を抱える子どもに笑顔と輝く未来を
-
絆がつなぐ伊達なみやぎの観光を応援
-
東日本大震災の被災地応援!「いちご」が取り戻した笑顔を次の世代へ
-
頑張るみやぎの水産業を応援!
-
日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」文化財で地域を元気にしよう!
-
知事おまかせ