お礼品ID:1348577
いくら3種(いくら醤油漬け、いくら天然塩仕込み、生鮭いくら漬け)食べ比べセット
大粒イクラ本来の旨味を堪能できる、3種食べ比べセット!
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
●いくら醤油漬け…昆布と魚介の出汁をブレンドして加え、醤油で味付けしました。イクラの旨味が引き立つ逸品です。
●いくら天然塩仕込み…天然塩のみで味付け、調味料・合成保存料・着色料など一切不使用の、イクラそのままの旨味を楽しめる逸品です。
●生鮭いくら漬け…一口サイズにカットした天然鮭をイクラ醤油で味付け。お酒のおつまみにも、お子様のご飯のお供としても好評いただいている製品です。
すべて食べきりサイズの瓶詰めになっております。お召し上がりの際は冷凍庫から冷蔵庫に移し、約3-5時間程度で解凍されます。
添加物の類を一切使用しておりませんため解凍開封後は1両日中にお召し上がり下さい。
■生産者の声
別海町西別地区で水揚げされる鮭は、江戸時代後期から徳川家斉将軍に徴用され、『献上鮭』の名を授かった(※)ブランド鮭です。
厳選したイクラを使用し、できる限り余計な調味料を控えた、浜の素朴な味付けで仕上げていますので、お気に入りいただければ幸いです。
※根室振興局/特産品_献上西別鮭より
■お礼品の内容について
・いくら醤油漬け[100g瓶]
原産地:北海道別海町
賞味期限:発送日から3ヶ月
・いくら天然塩仕込み[90g瓶]
原産地:北海道別海町
賞味期限:発送日から3ヶ月
・生鮭いくら漬け[100g瓶]
原産地:北海道別海町
賞味期限:発送日から3ヶ月
■原材料・成分
●いくら醤油漬け…鮭卵(北海道産)、醤油、昆布出汁、魚介エキス、水飴、米発酵調味料 ※原料に大豆・小麦を含む
●いくら天然塩仕込み…鮭卵(北海道産)、食塩
●生鮭いくら漬け…鮭、いくら、しょうゆ、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道別海町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
いくら
お礼品レビュー
-
評価:2023年10月06日
きむらさん
まだ塩イクラの1種類しか食べてませんが、ご飯に乗せて食べたら塩加減がバッチリでとっても美味しかったです。 ほかの2種類も食べるのが楽しみです。
-
評価:2023年07月06日
おこめさん
まだ醤油漬けの1種類しか食べていませんが、いくら丼やお吸い物などなど…とても美味しくいただきました!! 塩仕込みも塩味を活かしてパスタやお酒のおつまみなどにアレンジして使うのが楽しみです♡ 生鮭いくらも絶対美味しいので勿体なくていつ食べようか悩んでます笑
-
評価:2023年03月16日
とんとんさん
ようやく全種頂けたので。 天然塩仕込みはこれでもかっていうくらい塩辛く、単体で食べる分には数粒食べるだけでも満足でき、ご飯にも、料理のトッピングにも、肴にも合いました。ただ本当にびっくり塩辛いので要注意。 醤油漬けは単体で食べるのも程よい味で、ご飯に山盛りかけて丼にしてそのままかきこむのがおいしかったです。 生鮭いくらは丼にして食べたら食が進みこの量では足りないくらいおいしく、あっという間に食べきりました。鮭の旨味や脂、いくらとの味の調和、食感の楽しさどれもよかったです。 三種別々のうまみがありましたがどれも好みのものでしたので文句なしです。 また食べたくなりました。
北海道別海町のご紹介
別海町は北海道の東部に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」など豊かな自然環境を有する酪農と漁業のまちです。
広大な大地で約10万頭の牛が「いのち」を育みながら新鮮な生乳を生み出しており、生乳生産量は「日本一」です。
また、沿岸部では秋サケ・アサリ・ホッキ・ホタテや希少価値の高い北海シマエビなど様々な海産物が水揚げされています。
ふるさと納税の使い道情報
- 協働のまちづくりによる交流と移住定住など地方創生に資する事業
- 酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業
- 子ども子育ての支援及び教育の充実に資する事業
- 高齢者及び障がい者の支援に資する事業
- 脱炭素の推進をはじめとする自然環境や地域景観の保全に資する事業
- スポーツ及び芸術文化の振興発展など生涯学習の推進に資する事業
- 健康や医療の充実に資する事業
- 千島海溝周辺海溝型地震ほか災害への対応、デジタル化の推進ほか自治基盤の強化に資する事業
- その他まちづくりのために必要な事業(町長におまかせ)
お礼品のご紹介
北海道別海町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。