初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1347142

安芸太田町産ゆずとたまねぎの あわのポン酢 本搾り 150ml 1本
安芸太田町産ゆずとたまねぎの あわのポン酢 本搾り 150ml 1本
安芸太田町産ゆずとたまねぎの あわのポン酢 本搾り 150ml 1本
安芸太田町産ゆずとたまねぎの あわのポン酢 本搾り 150ml 1本

安芸太田町産ゆずとたまねぎの あわのポン酢 本搾り 150ml 1本

広島県安芸太田町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自然豊かに育った安芸太田町産のゆずを贅沢に皮ごと丸絞りし、すりおろした玉ねぎを加えたポン酢です。

0.0
0

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-31より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

◆魅力
安芸太田町の大自然の中育った、香りの良いゆずの皮と、爽やかな果汁を使用しています。
安芸太田町は、広島県の北西部に位置し、町の90%が森林のため、水や空気がとてもきれいな町です。
そんな町で育ったゆずは風味が強く料理の引き立て役として相性ぴったりです。

◆おすすめの食べ方
そのままポン酢としてお鍋や、サラダや冷奴などさっぱりした料理のアクセントとして使うのはもちろん、アレンジ料理に使用もおすすめ

◆おすすめの用途
ご自宅用、贈答用として

◆保存方法
冷蔵庫保管:爽やかなゆずの香りと、たまねぎの甘味を味わっていただけます。
冷暗所保管:瓶の中で時間をかけてゆっくりと熟成され、玉ねぎの甘みとともに香り高くまろやかなポン酢へと変わっていきます。
熟成によるまろやかな風味をお楽しみください。

■生産者の声
ゆずの素材の良さを引き出すために、収穫から瓶詰めまで一つ一つ手作業で行い、時間と手間をかけて丁寧に作っています。

■お礼品の内容について
・あわのポン酢 本搾り[150ml]
  製造地:広島県山県郡安芸太田町
  賞味期限:製造日から6ヶ月


■注意事項/その他
開封後は冷蔵庫での保管をお願い致します。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 淡野製作所株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から4週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

広島県安芸太田町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

広島県安芸太田町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 安芸太田町

安芸太田町(あきおおたちょう)は町面積の約90%を森林が占め、広島の母なる川、太田川源流域にあり、県内で最も人口が少なく少子高齢化が進む過疎の町です。しかしながら広島市内から約1時間の場所に位置し、春には桜並木のドライブ、夏は星空のような蛍、秋には燃えるような紅葉、冬には目を見張るような雪景色。四季折々、里山の風景があふれています。ぷらっと寄りたくなる、帰ってきたくなる、そんな町です。

私たちはこの町を次世代に引き継ぎ、笑顔があふれる町にしたいと考えています。

そして、ふるさと納税を通じ、みなさんの「ふるさと」になりたいと願っています。

みなさんの温かいご支援、お待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 教育・人づくりに関する事業
  2. 2 健康・医療・福祉に関する事業
  3. 3 子ども・子育てに関する事業
  4. 4 環境・衛生に関する事業
  5. 5 地域・産業振興等に関する事業
  6. 6 スポーツ・文化振興に関する事業
  7. 7 まちづくり・町民活動に関する事業
  8. 8 観光・交流・定住促進に関する事業
  9. 9 安心・安全・防災に関する事業
  10. 10 災害支援・復興に関する事業
  11. 11 加計高校支援に関する事業
  12. 12 1~11の指定を町長に任せます

お礼品のご紹介

  1. 安芸太田町では、広大なる豊かな自然を活かした農作物などの食品をはじめ、伝統的な工芸品など多数のお礼品を取り揃えております。安芸太田町の大自然を感じられる地域ならではの特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ