初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1343649

上野新農業センターのお米 関川村産つきあかり精米10kg(5kg×2袋)
上野新農業センターのお米 関川村産つきあかり精米10kg(5kg×2袋)
上野新農業センターのお米 関川村産つきあかり精米10kg(5kg×2袋)
上野新農業センターのお米 関川村産つきあかり精米10kg(5kg×2袋)

上野新農業センターのお米 関川村産つきあかり精米10kg(5kg×2袋)

新潟県関川村

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

炊き上がりの美しさと大きめの粒による食べ応えを堪能ください。

5.0
5

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

光兎山(標高966.3m)よりいづる清流のもとに、生育されたつきあかりです。どうぞご賞味ください。

■生産者の声
「お米づくりは、土づくりから」をモットーに農業をしています。
もちろん、育苗に使う土も私達が作っています。
丈夫に育った苗から丹精込めて育てたお米は、皆さんに喜んでいただける自慢の一品です。

■お礼品の内容について
・つきあかり(精米)[10kg(5kg×2袋)]
  原産地:新潟県関川村
  賞味期限:発送日から30日


■原材料・成分
関川村産つきあかり(精米)

■注意事項/その他
※高温・多湿・直射日光は避けて保存してください。
※賞味期限は目安となりますので、なるべく早くお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 (公財)関川村自然環境管理公社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県関川村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

精米

さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に糠層を取り除いたものが精白米や白米と呼ばれています。白米は、日本人にとって主食として欠かせない存在で、炊きたてのごはんの香りは食欲をそそります。おにぎりやお粥、寿司や炊き込みご飯、丼もの、炒飯など食べ方もさまざまで、ごはんのお供や食材との組み合わせは数えきれないほどです。また、お米の肌ぬかを取り除いた無洗米は、お米を研ぐ必要がないのでお料理の時短にも繋がり、おいしい白米が手軽にお召し上がりいただけます。主食用の米の品種は約300種あると言われており、産地や品種によって甘みやもちもち感などそれぞれ特徴が異なります。釜で炊いたり、料理に合わせて炊き加減を調整するなど炊き方でも違いを楽しむことができます。 さとふるでは精米のお礼品を多数掲載しています。精米は、玄米から糠や胚芽を取り除き、白米にするための加工過程で、糠の精米割合により分けられます。三分精米、五分精米、七分精米などの分づき精米、完全に... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年10月18日

    ビタミンさん

    もっちりしていて美味しかったです

  • 評価:
    2023年10月13日

    怒涛さん

    初めてふるさと納税をしました。 現在は愛知県に済んでますが生まれ故郷の新潟に折角の機会だから納税しようと今回は関川村のお米を申し込みました。申し込んで約二週間で精米したての米が到着しました。 ここ数年は入退院とコロナの影響もあって帰省出来てなく新潟の採れたてのお米が漸く食べられます。 美味しく頂きたいと思います。

  • 評価:
    2023年05月19日

    お米好きさん

    今回初めてのふるさと納税で、お米を頼みたくてこちらを選びました。 粒が大きくお米の味も濃く感じました。 普段米を褒めない妻も美味しいと言ってました。 次もなくなり次第リピートしたいです。

  • 評価:
    2023年04月09日

    うーさん

    新潟産のお米が食べたくて、コシヒカリもいいけどちょっと違うのをと思い、こちらの月あかりにしました。一粒一粒が大きく、食べ応え感が凄くあります。とても美味しいです。

  • 評価:
    2023年01月14日

    こがらさん

    12月末ギリギリに手続きしたのに、早々に精米したてのお米を送っていただきありがとうございます。 亡くなった父の故郷なので、父を思い出しながらいただきます。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

新潟県関川村のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 関川村

新潟市の北東約60kmに位置し、山形県に隣接している関川村。「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」や「猫ちぐら」が有名な村です。

村の中心部には豪農の館で知られる国指定重要文化財「渡邉邸」をはじめとした18世紀の街並みが残り、また、日本の原風景が残る美しい村です。

関川村は日本の教育制度「6・3・3制発祥の地」としても知られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人口減少抑制政策に関する事業
  2. 環境保全に関する事業
  3. 教育振興に関する事業
  4. 文化・スポーツ振興に関する事業
  5. 都市との交流促進に関する事業
  6. 福祉・医療に関する事業
  7. 使途の指定なし

お礼品のご紹介

  1. 新潟県関川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ