初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1341529

ドーナツプラスのかりっもちっふわっ手作りドーナツ12個入り【揚げたて冷凍】
ドーナツプラスのかりっもちっふわっ手作りドーナツ12個入り【揚げたて冷凍】
ドーナツプラスのかりっもちっふわっ手作りドーナツ12個入り【揚げたて冷凍】
ドーナツプラスのかりっもちっふわっ手作りドーナツ12個入り【揚げたて冷凍】

ドーナツプラスのかりっもちっふわっ手作りドーナツ12個入り【揚げたて冷凍】

京都府福知山市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

子供のおやつにピッタリ!無添加国産素材のドーナツ。自然解凍後トースターで焼くだけで出来立ての美味しさ

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

奥京都福知山市カフェGREENのお庭にある小さなドーナツ屋さん【ドーナツプラス】で
毎日手作業で1個1個丁寧に仕上げています。
卵は地元福知山産の新鮮な『卵どすえ』を使用。国産小麦・無添加菜種油・国産きび和糖を
使用した身体に優しいドーナツです。
素朴で優しい甘さのきび和糖ドーナツをお届け!
1個食べるともう1個食べたくなるような…地元でも沢山の方々に愛されているドーナツです。6個ずつ入っているので食べたい時に食べたい分だけ、自然解凍しトースターで軽くあぶってお召し上がりください。揚げたてと変わらない食感と風味をお楽しみいただけます。

◆美味しい食べ方
自然解凍した後トースターで軽く焼いてから別添のきび和糖をまぶしてお召し上がりください。
(目安は1000Wで1~2分)
◆保存方法
冷凍保存で3週間

■お礼品の内容について
・揚げたて冷凍ドーナツ[6個入り×2袋 合計12個(きび和糖付き)]
  製造地:京都府福知山市
  賞味期限:発送日から3週間(解凍後は当日中にお召し上がりください)


■原材料・成分
国産小麦粉・グラニュー糖・粉末油脂・食塩/粉末セルロース・ベーキングパウダー・香料(一部に小麦、乳成分、大豆含む)レモン汁・国産卵・無添加菜種油・国産きび和糖

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 ドーナツプラス
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

京都府福知山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

京都府福知山市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 福知山市

いろんな福を感じられるまち 京都・福知山

由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。

市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。

まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。

福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。

日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。

春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などこの場所ならではの特産品を育んでいます。

ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業への寄附
  2. 自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業への寄附
  3. 健康や福祉などの充実に関する事業への寄附
  4. 地域産業や観光の振興に関する事業への寄附
  5. 福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業への寄附
  6. 私立高校の教育環境充実支援(福知山成美高等学校)
  7. 私立高校の教育環境充実支援(福知山淑徳高等学校)
  8. 私立高校の教育環境充実支援(京都共栄学園高等学校)
  9. その他、本市施策推進のため市長が認める事業への寄附

お礼品のご紹介

  1. 京都府福知山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ