初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1340743

栃木県産 とちあいか270g×4パック
栃木県産 とちあいか270g×4パック

栃木県産 とちあいか270g×4パック

栃木県さくら市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

イチゴ王国栃木県産のとちあいか!朝摘み直送の味わいを食卓で!

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2022-12-15~2023-01-31 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、北海道、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

いちごの名産地栃木県、これまでにも、とちおとめ、スカイベリーをはじめ多くの愛される品種を生み出してきました。
とちあいかは、「栃木発の、より多くの皆様に愛される果物に育ってほしい」という願いを込めて、その名が授けられました。
特徴は強い甘味と程よい酸味、そして、切り口がハートになることです。
厳選された『とちあいか』を是非ご賞味ください。

■お礼品の内容について
・とちあいか[270g×4パック]
  製造地:栃木県さくら市
  賞味期限:出荷日+3日


■注意事項/その他
※粒の大きさが異なる場合がございます。
※受け取り後は冷蔵庫で保管してください。
※画像はイメージです。
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 碓氷 剛之
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2022-11-30
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

栃木県さくら市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いちご

さとふるではいちごのお礼品を多数掲載しています。手作りのいちごジャムを使っていちごミルクプリンにしたり、生地に刻んだいちごやいちごジャムを混ぜ込んだケーキを焼いたりと、様々なアレンジで甘酸っぱいいちごをご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品でいちごが届いたら、すぐ食べきれない分は冷凍保存をおすすめします。また長期で保存したい場合にはいちごジャムを作ってみてはいかがでしょうか。消毒した瓶に密封すれば冷蔵庫でも常温でも保存できます。出来立てあつあつのいちごジャムは、ほかの食材が痛むのを防ぐために、粗熱をとってから冷蔵庫に入れてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではいちごのお礼品を多数掲載しています。手作りのいちごジャムを使っていちごミルクプリンにしたり、生地に刻んだいちごやいちごジャムを混ぜ込んだケーキを焼いたりと、様々なアレンジで甘酸っぱい... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

栃木県さくら市のご紹介

  1. 全国
  2. 栃木県
  3. さくら市

さくら市は、栃木県の中央に位置し、県都である宇都宮に隣接しており、利便性と自然環境が調和した市です。

市の名前の由来となっている『桜』の名所が数多くあり、春には市内の至る所で桜が楽しめます。

湧き出る温泉は、『日本3大美肌の湯』として知られており、素晴らしい景色に囲まれて入る温泉は心も体も美しくなれます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・こども・子育て支援
  2. 地域福祉の向上
  3. 桜のまちづくり
  4. スポーツ・文化振興
  5. 栃木SC練習拠点整備
  6. さくら市におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 栃木県版街の幸福度ランキング3年連続1位※のさくら市は、ウイスキー樽の最大貯蔵施設を有するニッカウヰスキー栃木工場や、日本三大美肌の湯である喜連川(きつれがわ)温泉、東日本生産量1位の鮎、個性豊かな5つのゴルフ場など、秘めた魅力が実は盛り沢山!少しでも興味をお持ちになった方、ぜひさくら市へお越しください!
    ※「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング〈栃木県版〉2024」

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ