ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 近畿地方  > 
  4. 和歌山県  > 
  5. 古座川町  > 
  6. 果物・フルーツ  > 
  7. みかん  > 
  8. 【厳選】紀州有田の完熟極早生みかん約7.5kg(サイズ混合)(古座川町)

お礼品ID:1336005

【厳選】紀州有田の完熟極早生みかん約7.5kg(サイズ混合)(古座川町)
【厳選】紀州有田の完熟極早生みかん約7.5kg(サイズ混合)(古座川町)
【厳選】紀州有田の完熟極早生みかん約7.5kg(サイズ混合)(古座川町)

【厳選】紀州有田の完熟極早生みかん約7.5kg(サイズ混合)(古座川町)

和歌山県古座川町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

樹上で完熟させた極早生みかんは一味違います。酸味と甘みのバランスがなんとも言えないさわやかさです。

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
2023-10-23~2023-11-10
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

極早生みかんを可能な限り、樹上で完熟させたみかんですので、糖度もかなり上がっており、おいしく召し上がって頂けると思います。
本格的に始まる早生みかんに比べ、まだ少し青みと酸味の残っているみかんを限定数でお届け致します。
一味違うお味を是非とも、ご堪能下さい。

■お礼品の内容について
・みかん[1箱約7.5kg(2S~2Lサイズ混合・秀品)]
  原産地:和歌山県有田産
  賞味期限:発送日から6日


■注意事項/その他
※基本的に10月中旬頃からは、だんだんと黄色く色付き、糖度も上がってきますが、青みや酸味が残っている場合もございます事をご了承下さい。
※気候があたたかい内は、賞味期限に関わらずお早目にお召し上がり下さい。
※なるべく涼しく風通しの良い場所で保管下さい。
※お味は変わりませんが、傷や風擦れなど多少見劣りするものも混じる可能性があります事をご了承下さい。
※天候等収穫状況によっては、すべての規格が混じるとは限りません。
※画像はイメージです。

こちらは和歌山県湯浅町の返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、
和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 古座川町厳選館
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-10-20
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

他にもこんなお礼品があります

和歌山県古座川町からのおすすめお礼品

和歌山県古座川町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 古座川町

古座川町は、紀伊半島南端内陸部にある人口約2,800人、総面積294.23km2のうち約96%が森林の山村です。本町の中央を清流古座川が流れ、その流域は豊かな自然に恵まれています。

木材産業が盛んであった時代は人口も1万人を数えていましたが、林業の衰退や高度経済成長期における都会地への労働力提供などにより、過疎、高齢化が進み、税収不足や後継者不足はもとより、集落の維持にも課題が生じています。

古座川町で生まれ育った方々、古座川への想いをもち共感する方々からご寄付をいただき、その財源によりさまざまな人々の参加によるふるさとづくりを進めていきたいと考えております。

多くの皆様にご賛同いただきますようよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.古座川の環境保全に関する事業

  2. 2.森林整備及び水源かん養に関する事業

  3. 3.社会福祉に関する事業

  4. 4.教育・文化に関する事業

  5. 5.集落の維持活性化に関する事業

  6. 6.事業指定なし

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ