お礼品ID:1316000


【三重県松阪市】EM栽培米こしひかり 5kg

EM(菌)を使った栽培方法を取り入れ、土作りにこだわったお米です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
【EMとは?】
色々な性格の善玉菌
・乳酸菌 ・酵母 ・光合成細菌 ・放射菌 ・糸状菌
■環境美化・・・微生物が多様化し、土壌が改良され水の自浄作用が向上します。
■おいしさ・・・糖度が高くなり、噛めば噛むほどお米の甘みを感じることができます。
■健 康 ・・・栄養価(ビタミンC・糖の含量)が高くなり、硫酸イオン濃度が低くなります。
【EM農法】
元気な土が、おいしいお米を育てます。
「みらい」は、EM(菌)を使った有機栽培方法を取り入れ、土作りにこだわったお米作りをしています。
「有用な微生物たち」の英文の頭文字をとってEMとなっています。一つの菌だけではなく、乳酸菌や酵母といった人にとって良い働きをする微生物たちの集まりです。
人に良い働きをするたくさんの微生物たちに加え、米ぬか・籾殻・油かす・魚粉・骨粉といった、自然の素材を配合し、肥料として使うことで稲は本来の生命力を発揮し、
病気になりにくく、たくましく育ち、しっかりと実のつまった穂をつけます。
化成肥料は、稲の生育には必要な栄養素を科学的に作りだし、ピンポイントで施肥をします。
一般的な土では、条件が整えばたくさんのお米を収穫できますが、病気に弱い面も持っています。
EMを使った有機栽培では、収穫量こそ化成肥料に劣るものの、お米本来のうまみや甘みを感じて頂けるお米が収穫できます。
EMの他にも農薬の代わりに酢と糖分と焼酎を発酵させて作った「ストチュウ」を活用しています。いわば、植物の活力剤です。
稲が生長しはじめる頃から田んぼに散布し、病気や害虫から稲を守ります。
EMとストチュウを活用して稲を守ることは人体の健康も守ることでもあり、人が口に入れても大丈夫なもの。だから安心してお米をおすすめできるのです。
そんなEM栽培米、噛むほどに甘みが口いっぱいに広がり、炊きたてはもちろんのこと、冷めてもおいしいとおっしゃって頂くお米を、是非ともお召し上がりください。
■お礼品の内容について
・コシヒカリ(精米)[5kg×1袋]
原産地:三重県松阪市
賞味期限:発送日から1ヶ月
■注意事項/その他
・精米方法はクリーン白米です
・保存は高温・多湿・直射日光をさけてください。(10℃~15℃推奨)
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
三重県松阪市からのおすすめお礼品
三重県松阪市のご紹介
松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地、北には雲出川、南には櫛田川が流れ、自然に恵まれた都市です。そのすばらしい自然を背景に産業の発展や歴史・文化が育まれてきました。
全国的に有名な“松阪牛(まつさかうし)”をはじめとする誇り高き特産品や当時の面影をそのまま残す御城番屋敷、国内最大の船形埴輪など歴史ロマンにあふれ、多くの歴史街道が交差しています。
松阪市では、「子育てがしやすい」「安心して生活ができる」「働く場がある」など、さまざまな観点から良いまちだと感じることのできる取り組みを進めています。
10年後の将来像「ここに住んで良かった…みんな大好き松阪市」を実現するため頑張っていきますので、「ふるさと納税」制度を通じて、ぜひ皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
~三重県唯一のフルマラソン~
-
市長におまかせ
-
~輝く子供たち~
-
~いつまでもいきいきと~
-
~活力ある産業~
-
~地域づくり~
-
~人と地域の頑張る力~
-
~安全・安心な生活~
-
~快適な生活~