初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1315603

手作り笹だんごとちまき 各10個
手作り笹だんごとちまき 各10個
手作り笹だんごとちまき 各10個
手作り笹だんごとちまき 各10個

手作り笹だんごとちまき 各10個

新潟県上越市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

新潟県名物笹だんごと昔ながらのきな粉で食べるちまきのセットです。

4.0
2

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

よもぎの生地の中にあんこをたっぷりと入れ、笹で包んだ笹だんごです。新潟ではおなじみの「笹だんご」は郷土料理とも言えるほど昔から伝えられた家庭の味です。
瞬間冷凍で美味しさをギュッと閉じ込めているので、自然解凍すれば出来立ての美味しさをお楽しみいただけます。
ちまきはこちらの地域ならではの昔ながらの味わいです。きな粉をたっぷりつけてお召し上がりください。

●おすすめの食べ方
笹だんごは自然解凍で約1時間で解凍されます。お急ぎの場合は電子レンジで温めてください。
ちまきはたっぷりのお湯で沸騰してから7~8分くらい解凍するように茹でてください。
出来立ての美味しさがお楽しみいただけます。
きな粉は砂糖を同量入れてお使いください。砂糖をお好みの甘さに調節して、塩をほんの少々入れても美味しいです。

●おすすめの用途
昔なつかしい味は贈答用にも喜ばれています。

■生産者の声
笹だんごやちまきの笹は地元の笹を使い丁寧に包んでいます。昔ながらの作り方で大量生産はできませんが、多くの人に味わって頂きたいです。
親から子供へ、そして孫へと新潟の美味しい味を伝え続けてほしいです。

■お礼品の内容について
・笹だんご[50g×10]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・ちまき[50g×10]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・きなこ[15g]
  原産地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から120日


■原材料・成分
笹だんご原材料:粒餡(砂糖、小豆、還元麦芽糖水飴、水飴、寒天、食塩)、上新粉、よもぎ、麦芽糖、小麦粉/酵素(大豆由来) 
ちまき原材料:もち米(新潟県産)きな粉原材料:大豆 

■注意事項/その他
※解凍後は4日間を目安にお召し上がりください。かたくなった場合は温め直してお召し上がりください。
※保存方法は要冷凍-18℃以下で保存してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社 農業法人久比岐の里
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から4週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県上越市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年12月14日

    ちゆいなさん

    笹団子は予想通り美味しかったです。ちまきが、、、個人的にはもう少し角までしっかり詰まっていて欲しかったです。全体的にお米が少なめな感じでした。

  • 評価:
    2023年12月08日

    北海丼さん

    笹団子はとても上品な甘さのよもぎ団子で優しい気持ちになりました。笑 ちまきも程よい粒感が残っていて美味しい。 和菓子好きな方にオススメなセットですね。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

新潟県上越市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 上越市

新潟県の南西部に位置する上越市は、豊饒な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。

また、古くから交通の要衝として栄え、重要港湾である直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが良好です。

寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 春日山城跡の保存・整備、上杉謙信公関連事業の推進
  2. 高田城址公園の桜の保全、公園整備
  3. 水族博物館うみがたりの魅力向上
  4. 文化財・歴史的建造物の保護
  5. 地域の特色を活かしたまちづくり
  6. 災害に強いまちづくり
  7. 農業の振興及び上越産品の充実
  8. 医療・福祉の推進
  9. 出産・子育て支援
  10. 教育・スポーツ環境の整備
  11. 大学等の応援(上越教育大学)
  12. 大学等の応援(新潟県立看護大学)
  13. 大学等の応援(上越公務員・情報ビジネス専門学校)
  14. 大学等の応援(上越看護専門学校)
  15. 上越市にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県上越市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ