初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1310718

釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶
釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶
釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶
釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶

釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶

茨城県ひたちなか市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

味に自信あり!本気の燻製牡蠣オイル漬け

0.0
0

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

世の中には、様々な「牡蠣オイル漬け」商品があり、
どれを選んでいいか?なかなか判断しづらいと思います。
弊社では、某サイトでランキング上位の商品や、ありとあらゆる世の中に出ている「牡蠣オイル漬け」を食べ比べ、
料理人と共にレシピを開発。既存の製品には負けない、自信を持って「美味しい」と思える味を追求しました!

◆美味しさの秘訣
1.釜茹で牡蠣を使用。
弊社オリジナル製法で、牡蠣出汁で牡蠣を炊く「釜茹で製法」で仕上げた釜茹で牡蠣を使用しております。
牡蠣出汁で釜茹でする事で、牡蠣に均一に旨味が入り、個体差による味のバラつきがなくなり美味しい牡蠣に仕上がります。
また、一番の心配事のノロウイルスも中心温度95℃以上で10分以上加熱する事により、ノロウイルスは死滅し、安心・安全にお召し上がりいただけます!

2.燻製。
国産桜チップを使用し、本格的な燻製機で1℃単位、1秒単位で燻製温度と時間を調整しております。
一度で一気に仕上げず、数回分けて丁寧に燻製、熟成を繰り返すことで、しっとりとした滑らかな食感を生み、牡蠣の旨味が凝縮します。
また、中のオイル自体にも燻製しており、より香りが引き立つ様に仕上げております。

3.冷凍出荷。
「牡蠣オイル漬け」は常温品も多いですが…
常温流通させるには、出来上がった製品を瓶や袋のまま再加熱しなければいけません。
すると中の牡蠣の食感がもっさりした感じになり、せっかくの燻製の風味も落ちてしまいます。
なので、弊社では牡蠣本来の旨味と食感、燻製の香りを存分に味わっていただけるように弊社ではあえて冷凍出荷にこだわっております。


弊社は関東で唯一の牡蠣加工会社です。
生鮮品~加工品迄一貫して自社にて加工しております。
北海道サロマ湖、宮城、広島、岡山、兵庫と日本各地の牡蠣を1社で取り扱っているのも特徴です。
その年での出来高や浜値等で、その年の一番良い牡蠣を厳選して加工しております。


◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など

■お礼品の内容について
・釜茹で牡蠣燻製オイル漬け[155g×3瓶]
  原産地:岡山県産or宮城県産/製造地:茨城県/加工地:茨城県
  賞味期限:製造日から548日


■原材料・成分
かき(宮城県産)、食用植物油脂、食塩、砂糖、にんにく、白胡椒、タイム、唐辛子、ベイリーブス/調味料(アミノ酸等)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社定初
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

茨城県ひたちなか市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

茨城県ひたちなか市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. ひたちなか市

ひたちなか市は茨城県の中央部、海岸線に位置しており、『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』に選ばれたネモフィラをはじめ、四季折々の花景色を楽しめる“国営ひたち海浜公園”や、新鮮な海の幸を満喫できる“那珂湊おさかな市場”など、「花と海」の魅力に溢れています。

日本屈指の生産量を誇る「ほしいも」は無添加のヘルシースイーツとして人気を集めており、地域住民に愛されるまちのシンボル、「ひたちなか海浜鉄道」の車窓から見る風景は、どこか懐かしさを感じさせてくれます。

東京から特急で約1時間半とアクセスも抜群で、2019年には390万人を超える観光客にお越しいただきました。

是非ひたちなか市にお越しいただき、魅力を体感していただきたいと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長に一任
  2. ひたちなか海浜鉄道湊線
  3. 緑のまちづくり
  4. 社会福祉事業の推進
  5. 教育事業推進
  6. 文化活動の振興
  7. スポーツ活動の振興
  8. 国際交流事業の振興
  9. 観光振興の推進

お礼品のご紹介

  1. 茨城県ひたちなか市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ