お礼品ID:1302945
![銅製・玉鍋(卵焼き器)[高島屋選定品] 051N450](/upload/save_image/776/077600064/1302945_01_1653522998.jpg)
![銅製・玉鍋(卵焼き器)[高島屋選定品] 051N450](/upload/save_image/776/077600064/1302945_02_1653522998.jpg)
![銅製・玉鍋(卵焼き器)[高島屋選定品] 051N450](/upload/save_image/776/077600064/1302945_03_1653522998.jpg)
銅製・玉鍋(卵焼き器)[高島屋選定品] 051N450

小さくて便利な1人前用サイズ。京都の刃物店がこだわった銅製の卵焼き鍋です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
食道具竹上の銅製の卵焼き鍋は、内側に錫(スズ)をコーティングし、銅板に厚みをもたせてありますので熱による鍋の変形を防ぎます。
銅は熱伝導率がとても優れているため、短時間で熱が均一に伝わることでお店で食べるようなふんわりとした卵焼きが作れます。
※修理も承っております。
■お礼品の内容について
・銅製・玉鍋[寸法:105mm×145mm 重さ:650g / 1個]
加工地:京都府南丹市
■原材料・成分
本体:銅(どう)
内側:錫(すず)メッキ
取っ手:朴木
■注意事項/その他
※ご使用後は鍋の熱が冷めてしまう前に、鍋に残っている卵カスを木箸(竹箸)とキッチンペーパ―で取り除いてください。洗剤で洗ってしまうと馴染んでいる油がとれてしまいますのでご注意ください。
※在庫切れの場合、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府南丹市からのおすすめお礼品
京都府南丹市のご紹介
南丹市は京都府のほぼ中央に位置しており、世界的な観光地である京都市にも隣接しているので、京阪神を中心に多くの方が観光に訪れます。
豊かな自然のなかで水稲を中心に野菜の栽培が盛んに行われており、令和元年11月には天皇陛下の皇位継承に伴い執り行われた宮中祭祀「大嘗祭」に、南丹市八木町の「丹波キヌヒカリ」が供納されました。
米や野菜のほか、京都肉や美山牛乳などの質の高い農産物も豊富です。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長が必要と認める事業
-
子育て支援に関する事業
-
高齢者福祉に関する事業
-
環境保護に関する事業
-
文化・教育に関する事業
-
未利用市有施設の利活用に関する事業
-
地域の活性化に関する事業
-
新型コロナウイルス対策に関する事業