初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1302569

【国産雑穀ぽんシリアル】170g十二穀シリアル×12袋(1箱) 全て国産原料使用のポン菓子シリアル
【国産雑穀ぽんシリアル】170g十二穀シリアル×12袋(1箱) 全て国産原料使用のポン菓子シリアル
【国産雑穀ぽんシリアル】170g十二穀シリアル×12袋(1箱) 全て国産原料使用のポン菓子シリアル
【国産雑穀ぽんシリアル】170g十二穀シリアル×12袋(1箱) 全て国産原料使用のポン菓子シリアル

【国産雑穀ぽんシリアル】170g十二穀シリアル×12袋(1箱) 全て国産原料使用のポン菓子シリアル

愛知県南知多町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ポン菓子メーカーが作る雑穀ぽんシリアル 12種の国産雑穀を使用しています。

0.0
0

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

原材料は全て国内産原料を使用しています。
国内産の12種類の雑穀(小麦、玄米、大麦、うるち米、発芽玄米、黒米、
赤米、もち麦、はと麦、もちあわ、うるちひえ、もちきび)を柔らかくぽん!
北海道産てんさい含蜜糖と隠し味に沖縄県糸満沖取水海水塩で味付け。
ほんのり甘く食べやすいぽんシリアルです。

◇おいしい食べ方
朝食に、そのままおやつに、牛乳やヨーグルトをかけて食べてもとても美味しく召し上がっていただけます。
お手持ちのシリアルに混ぜたり、おうちパフェの材料にアイスと組み合わせるのもおすすめです。

◇こんな方に
・軽く朝食を食べたい方
・お子様のおやつにも
・国産原料使用の製品を食べて地産地消&日本の農家を応援!

◇製品形態
・袋上部にチャック付きで保存がしやすい袋です。
・段ボール箱に12袋つめてお送りします。
※無地の段ボール箱で梱包する場合があります。

【品質について】
※雑穀の一部(特に赤米、黒米、発芽玄米)はポップさせても固めの食感が残る場合があります。
※雑穀(特に赤米、黒米、発芽玄米)がポップすることで膨張し、表面の皮が縞模様となります。
 虫等のように見える場合がありますが、虫ではございませんのでご安心ください。

【保管時の注意】
※未開封時は直射日光・高温多湿となる場所は避け、25度以下で保存してください。
※しけりやすい製品のため開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
※検品を行っておりますが、まれに原料由来のコゲが混じる場合があります。ご了承ください。

■生産者の声
製造元のポン菓子メーカー家田製菓(株)は創業40周年を迎えました。
愛知県の知多半島の先っぽ、海と山に囲まれた南知多町にポン菓子工場があります。
「おいしい、懐かしさあふれるポン菓子の創造」を理念に
どなたでも安心してお召し上がりいただける製品づくりを行っています。

十二穀シリアルは昨今の健康志向、在宅時の手軽な食事として、需要が高まっています。

■お礼品の内容について
・十二穀シリアル[170g×12袋]
  原産地:日本/製造地:愛知県知多郡南知多町
  賞味期限:製造日から150日


■原材料・成分
てんさい含蜜糖(てんさい(遺伝子組み換えでない)(北海道産))、小麦、玄米、大麦、うるち米、発芽玄米、黒米、赤米、もち麦、はと麦、もちあわ、うるちひえ、もちきび、食塩(海水(沖縄県糸満海域))

■注意事項/その他
◇アレルギー
…本品には、小麦・米を使用しています。
◇コンタミネーション
…本品製造工場では落花生・えび・かに・大豆、ごま・アーモンドを含む製品を製造しています。

【配送につきまして】
夏季休業期間(8月11~15日)、年末年始(12月28日~1月4日)は会社休業のため、通常よりお届けが遅れる場合がございます。
また、配送業者の繁忙期もお届けが通常よりかかる場合があります。

※店頭在庫と共有しているため、在庫切れの際には製造後の発送となります。
※パッケージは予告なく変更する場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 家田製菓株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

愛知県南知多町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

愛知県南知多町のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 南知多町

南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。

その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。

また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。

しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。

このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。

ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力あふれる産業振興のまちづくり
  2. 潤いと快適な居住環境のまちづくり
  3. 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
  4. 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
  5. 住民と共につくるまちづくり
  6. 町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ