お礼品ID:1301181
上野原産せいだ芋100% 本格焼酎「芋大明神」(720ml×2本セット)
じゃがいもの神様の郷から、“せいだ芋”の「美味しさ」と「物語」をお届けいたします。
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
せいだ芋とは、江戸時代にじゃがいも栽培を奨励し、甲州の人々を飢餓から救った代官・中井清太夫の名にちなんだ、じゃがいもの別名です。
清太夫は、今でもじゃがいもの神様、「芋大明神」として祀られています。
上野原地区では、じゃがいもは “せいだ芋” という愛称で親しまれています。
特に、小さなじゃがいも“たまじ” を味噌で甘辛く煮ころがし “せいだのたまじ” は、代々受け継がれてきた郷土料理。
小粒でも無駄にせず食べれるようにとの先人の知恵から生まれました。
このように“せいだ芋” は、私たちの伝統、日常に馴染みの深い農作物なのです。
『本格焼酎 芋大明神』は、農業生産グループ 「上野原せいだプラント」が中心となって、上野原地区で栽培・収穫した“せいだ芋” を使用しています。
豊かな自然に育まれた農作物、その歴史と伝統。
『本格焼酎 芋大明神』は、その「美味しさ」と「物語」を みなさまにお届けします。
・『本格焼酎 芋大明神(いもだいみょうじん)』について
“せいだ芋”で作った本格焼酎『芋大明神』は、江戸時代をルーツに持ったジャガイモも含む、山梨県上野原産のジャガイモで作られています。
2013年に誕生したこの製品は、厳しい品質管理のもと、米麹(国内産)を併せた単式蒸留により、丁寧に蒸留された本格焼酎です。
ジャガイモを蒸すことで生まれる原料の旨味を、最大限に引き出すことにも努めました。
熟年の技術によって表現されたすっきりとした飲み口、馥郁(ふくいく)とした香りのフルーティな味わいをその由来とともにお楽しみ下さい。
・おすすめの飲み方について
1、冷やして飲む
芋大明神3:ソーダ7
爽快感抜群の和製ハイボールはいかがでしょうか。
上野原の特産《ひなづる漬け》や《山女のいろり節》をつまみともあいます。
ロックや水割りも美味しいです。
2、温めて飲む
*お湯割・・・ 芋大明神3:お湯7
*芋大明神3:水7を電子レンジで温めてください。
■生産者の声
・農業生産グループ「上野原せいだプラント」とは?
せいだ芋の栽培と伝統継承に取り組む農業生産グループです。
■お礼品の内容について
・本格焼酎「芋大明神」[720ml×2本]
原産地:山梨県上野原市
■原材料・成分
アルコール度数:25度
製品分類:本格焼酎
原材料:じゃがいも(山梨県上野原産)、米麹(国産米)
蒸留法:単式蒸留
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
清太夫は、今でもじゃがいもの神様、「芋大明神」として祀られています。
上野原地区では、じゃがいもは “せいだ芋” という愛称で親しまれています。
特に、小さなじゃがいも“たまじ” を味噌で甘辛く煮ころがし “せいだのたまじ” は、代々受け継がれてきた郷土料理。
小粒でも無駄にせず食べれるようにとの先人の知恵から生まれました。
このように“せいだ芋” は、私たちの伝統、日常に馴染みの深い農作物なのです。
『本格焼酎 芋大明神』は、農業生産グループ 「上野原せいだプラント」が中心となって、上野原地区で栽培・収穫した“せいだ芋” を使用しています。
豊かな自然に育まれた農作物、その歴史と伝統。
『本格焼酎 芋大明神』は、その「美味しさ」と「物語」を みなさまにお届けします。
・『本格焼酎 芋大明神(いもだいみょうじん)』について
“せいだ芋”で作った本格焼酎『芋大明神』は、江戸時代をルーツに持ったジャガイモも含む、山梨県上野原産のジャガイモで作られています。
2013年に誕生したこの製品は、厳しい品質管理のもと、米麹(国内産)を併せた単式蒸留により、丁寧に蒸留された本格焼酎です。
ジャガイモを蒸すことで生まれる原料の旨味を、最大限に引き出すことにも努めました。
熟年の技術によって表現されたすっきりとした飲み口、馥郁(ふくいく)とした香りのフルーティな味わいをその由来とともにお楽しみ下さい。
・おすすめの飲み方について
1、冷やして飲む
芋大明神3:ソーダ7
爽快感抜群の和製ハイボールはいかがでしょうか。
上野原の特産《ひなづる漬け》や《山女のいろり節》をつまみともあいます。
ロックや水割りも美味しいです。
2、温めて飲む
*お湯割・・・ 芋大明神3:お湯7
*芋大明神3:水7を電子レンジで温めてください。
■生産者の声
・農業生産グループ「上野原せいだプラント」とは?
せいだ芋の栽培と伝統継承に取り組む農業生産グループです。
■お礼品の内容について
・本格焼酎「芋大明神」[720ml×2本]
原産地:山梨県上野原市
■原材料・成分
アルコール度数:25度
製品分類:本格焼酎
原材料:じゃがいも(山梨県上野原産)、米麹(国産米)
蒸留法:単式蒸留
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
山梨県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼酎
お礼品レビュー
0.0
山梨県のご紹介
山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。
また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。
特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。
中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。また、リニア中央新幹線の開業や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの水を育む森林保全に関する取り組み
- 富士山の保全、環境美化に関する取り組み
- ふるさとの青少年育成に関する取り組み
- ふるさとの福祉向上に関する取り組み
- 高校教育の充実に関する取り組み
- ふるさとの未来を創るDXに関する取り組み
- スポーツの振興に関する取り組み
- 県政一般
お礼品のご紹介
山梨県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。