お礼品ID:1301176
山梨県上野原産 『せいだ芋のポテトフライ』4味セット
じゃがいもの神様の郷から『せいだ芋のポテトフライ』をお届けします。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 2022-09-19以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
2022年7月下旬から8月初旬にかけ、農業生産グループ「上野原せいだプラント」と上野原の栽培家、上野原市民の皆さまのご協力のもと、“せいだ芋”の収穫が無事に行うことができました。そして、いよいよ製品が9月より出荷開始となります。数量に限りがありますので、ご希望の方は早めのお申込みをお勧めいたします。
・“せいだ芋”本来の味を楽しめる「塩味」
・上野原の郷土料理「せいだのたまじ味」
・甲州ワインと合わせた「チーズと胡椒味」
・山梨県産柚子の豊かな香り溢れる「柚子と唐辛子味」
を各1袋ずつを合計4袋を1セットにしてお届けします。
数量限定のため、数に限りがございます。是非この機会にぜひお試しください。
・「せいだ芋のポテトフライ」とは
この製品は、“せいだ芋”本来の味を楽しむ「塩味」、上野原の郷土料理「せいだのたまじ味」、
甲州ワインとのマリアージュにこだわった「チーズと胡椒味」の三味展開で2020年より発売となっております。
2022年には新たに山梨県産の柚子を使った『柚子と唐辛子味』が新登場。
お土産や贈答品として、山梨の“美味しさ”と“物語”をお楽しみいただけると幸いです。
・「PLAIN SALT/塩味」について
キリッとした塩味の中に、ほんのり広がる、“せいだ芋”本来の甘い味わい。サックサクの心地よい食感とともにお楽しみください。
※「せいだ芋」とは?
山梨県上野原近辺でのじゃがいもの別名です。
江戸時代、じゃがいも栽培を奨励して、甲州の人々を飢饉から救った代官・中 井清太夫の名にちなんで呼ばれています。
代官は、今も上野原・龍泉寺に “芋大明神”として祀られています。
・「TAMAJI FLAVOR/せいだのたまじ味」について
せいだ芋に味噌や砂糖をからめて炒めた、上野原の郷土料理が「せいだのたまじ」。地元で愛されつづける、素朴な美味しさを再現しました。
※「せいだのたまじ」とは?
小さなじゃがいもを、味噌で甘辛く煮詰めた、上野原の伝統的な郷土料理です。
“たまじ”とは、上野原地区での小粒のじゃ がいもの愛称。小さなじゃがいもを無駄せず、美味しく食べられるように工夫された一品です。
・「CHEESE & PEPPER/チーズと胡椒味」について
チーズと黒胡椒で仕上げた濃厚な美味しさ。すっきりとした甲州ワインとのマリアージュにこだわった、大人のポテトスナックです。
※「甲州ワイン」とは?
甲州ぶどうから作られる「甲州ワイン」は山梨を代表する白ワインです。
品良く、すっきりとした味わいが特徴で、甲州ぶどうで作られたスパークリングワインもおすすめです。
・「YUZU & RED PEPPER/柚子と唐辛子味」について
鮮やかな黄色の実、爽やかな香りが、地元の冬の風物詩である柚子。
お酒が進む辛さに季節の香りと味を添えました。
※情景の浮かぶ味わいを、お酒と一緒に。
爽快な柚子の香り、ほどよい苦味と酸味、旨みのある辛さが後引く「柚子と唐辛子味」。
「山梨ワイン」では、ブラック・クイーンやシラーなどの、スパイシーな香りや優しいタンニンの赤ワインがとよく合います。
アルコール控えめなタイプが辛さともマッチし、お酒が進みます。
■生産者の声
“せいだ芋” とは、江戸時代にじゃがいも栽培を奨励し、甲州の人々を飢餓から救った代官・中井清太夫の名にちなんだ、じゃがいもの別名です。
清太夫は、今でも“じゃがいもの神様、「芋大明神」”として祀られています。
上野原地区では、じゃがいもは “せいだ芋” という愛称で親しまれています。
特に、小さなじゃがいも“たまじ” を味噌で甘辛く煮ころがし “せいだのたまじ” は、代々受け継がれてきた郷土料理。
小粒でも無駄にせず食べられるようにとの先人の知恵から生まれました。
このように“せいだ芋” は、私たち「近江屋ながおか」の伝統、日常に馴染みの深い農作物なのです。
『本格焼酎 芋大明神』と『せいだ芋のポテトフライ』は、農業生産グループ 「上野原せいだプラント」が中心となって、
上野原地区で栽培・収穫した“せいだ芋” を使用しています。
豊かな自然に育まれた農作物、その歴史と伝統。
『せいだ芋のポテトフライ』は、その「美味しさ」と「物語」を みなさまにお届けします。
農業生産グループ「上野原せいだプラント」とは?
せいだ芋の栽培と伝統継承に取り組む農業生産グループです。
■お礼品の内容について
・せいだ芋のポテトフライ 塩味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライせいだのたまじ味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライ チーズと胡椒味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライ 柚子と唐辛子味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
■原材料・成分
・せいだ芋のポテトフライ 塩味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩/酸化防止剤(ビタミンE)
・せいだ芋のポテトフライ せいだのたまじ味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、砂糖、粉末みそ(大豆を含む)、デキストリン、粉末しょうゆ、発酵調味料(小麦を含む)/酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:80g
・せいだ芋のポテトフライ チーズと胡椒味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、チーズ加工品、チキンエキス(小麦・大豆・豚肉を含む)、黒こしょう/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料
内容量:80g
・せいだ芋のポテトフライ 柚子と唐辛子味
原材料:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、粉末ゆず皮(山梨県産)、食塩、唐辛子、砂糖、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:80g
■注意事項/その他
※自然の農作物の為、収穫時期・製造・お届け時期等に一部変更が入る可能性がございます。
・“せいだ芋”本来の味を楽しめる「塩味」
・上野原の郷土料理「せいだのたまじ味」
・甲州ワインと合わせた「チーズと胡椒味」
・山梨県産柚子の豊かな香り溢れる「柚子と唐辛子味」
を各1袋ずつを合計4袋を1セットにしてお届けします。
数量限定のため、数に限りがございます。是非この機会にぜひお試しください。
・「せいだ芋のポテトフライ」とは
この製品は、“せいだ芋”本来の味を楽しむ「塩味」、上野原の郷土料理「せいだのたまじ味」、
甲州ワインとのマリアージュにこだわった「チーズと胡椒味」の三味展開で2020年より発売となっております。
2022年には新たに山梨県産の柚子を使った『柚子と唐辛子味』が新登場。
お土産や贈答品として、山梨の“美味しさ”と“物語”をお楽しみいただけると幸いです。
・「PLAIN SALT/塩味」について
キリッとした塩味の中に、ほんのり広がる、“せいだ芋”本来の甘い味わい。サックサクの心地よい食感とともにお楽しみください。
※「せいだ芋」とは?
山梨県上野原近辺でのじゃがいもの別名です。
江戸時代、じゃがいも栽培を奨励して、甲州の人々を飢饉から救った代官・中 井清太夫の名にちなんで呼ばれています。
代官は、今も上野原・龍泉寺に “芋大明神”として祀られています。
・「TAMAJI FLAVOR/せいだのたまじ味」について
せいだ芋に味噌や砂糖をからめて炒めた、上野原の郷土料理が「せいだのたまじ」。地元で愛されつづける、素朴な美味しさを再現しました。
※「せいだのたまじ」とは?
小さなじゃがいもを、味噌で甘辛く煮詰めた、上野原の伝統的な郷土料理です。
“たまじ”とは、上野原地区での小粒のじゃ がいもの愛称。小さなじゃがいもを無駄せず、美味しく食べられるように工夫された一品です。
・「CHEESE & PEPPER/チーズと胡椒味」について
チーズと黒胡椒で仕上げた濃厚な美味しさ。すっきりとした甲州ワインとのマリアージュにこだわった、大人のポテトスナックです。
※「甲州ワイン」とは?
甲州ぶどうから作られる「甲州ワイン」は山梨を代表する白ワインです。
品良く、すっきりとした味わいが特徴で、甲州ぶどうで作られたスパークリングワインもおすすめです。
・「YUZU & RED PEPPER/柚子と唐辛子味」について
鮮やかな黄色の実、爽やかな香りが、地元の冬の風物詩である柚子。
お酒が進む辛さに季節の香りと味を添えました。
※情景の浮かぶ味わいを、お酒と一緒に。
爽快な柚子の香り、ほどよい苦味と酸味、旨みのある辛さが後引く「柚子と唐辛子味」。
「山梨ワイン」では、ブラック・クイーンやシラーなどの、スパイシーな香りや優しいタンニンの赤ワインがとよく合います。
アルコール控えめなタイプが辛さともマッチし、お酒が進みます。
■生産者の声
“せいだ芋” とは、江戸時代にじゃがいも栽培を奨励し、甲州の人々を飢餓から救った代官・中井清太夫の名にちなんだ、じゃがいもの別名です。
清太夫は、今でも“じゃがいもの神様、「芋大明神」”として祀られています。
上野原地区では、じゃがいもは “せいだ芋” という愛称で親しまれています。
特に、小さなじゃがいも“たまじ” を味噌で甘辛く煮ころがし “せいだのたまじ” は、代々受け継がれてきた郷土料理。
小粒でも無駄にせず食べられるようにとの先人の知恵から生まれました。
このように“せいだ芋” は、私たち「近江屋ながおか」の伝統、日常に馴染みの深い農作物なのです。
『本格焼酎 芋大明神』と『せいだ芋のポテトフライ』は、農業生産グループ 「上野原せいだプラント」が中心となって、
上野原地区で栽培・収穫した“せいだ芋” を使用しています。
豊かな自然に育まれた農作物、その歴史と伝統。
『せいだ芋のポテトフライ』は、その「美味しさ」と「物語」を みなさまにお届けします。
農業生産グループ「上野原せいだプラント」とは?
せいだ芋の栽培と伝統継承に取り組む農業生産グループです。
■お礼品の内容について
・せいだ芋のポテトフライ 塩味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライせいだのたまじ味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライ チーズと胡椒味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
・せいだ芋のポテトフライ 柚子と唐辛子味[80g×1袋]
原産地:山梨県上野原市/製造地:山梨県/加工地:山梨県
賞味期限:製造日から10ヶ月
■原材料・成分
・せいだ芋のポテトフライ 塩味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、食塩/酸化防止剤(ビタミンE)
・せいだ芋のポテトフライ せいだのたまじ味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、砂糖、粉末みそ(大豆を含む)、デキストリン、粉末しょうゆ、発酵調味料(小麦を含む)/酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:80g
・せいだ芋のポテトフライ チーズと胡椒味
原材料名:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、チーズ加工品、チキンエキス(小麦・大豆・豚肉を含む)、黒こしょう/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料
内容量:80g
・せいだ芋のポテトフライ 柚子と唐辛子味
原材料:じゃがいも(山梨県産、遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、粉末ゆず皮(山梨県産)、食塩、唐辛子、砂糖、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:80g
■注意事項/その他
※自然の農作物の為、収穫時期・製造・お届け時期等に一部変更が入る可能性がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
山梨県からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
山梨県のご紹介
山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。
また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。
特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。
中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。また、リニア中央新幹線の開業や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの水を育む森林保全に関する取り組み
- 富士山の保全、環境美化に関する取り組み
- ふるさとの青少年育成に関する取り組み
- ふるさとの福祉向上に関する取り組み
- 高校教育の充実に関する取り組み
- ふるさとの未来を創るDXに関する取り組み
- スポーツの振興に関する取り組み
- 県政一般
お礼品のご紹介
山梨県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。