初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1298276

奥会津生中華麺/16番太麺 醤油味×10食
奥会津生中華麺/16番太麺 醤油味×10食
奥会津生中華麺/16番太麺 醤油味×10食
奥会津生中華麺/16番太麺 醤油味×10食

奥会津生中華麺/16番太麺 醤油味×10食

福島県南会津町

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

地元で愛される!リピーター続出の生中華麺!

5.0
3

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

1玉160g大盛り!奈良屋の生ちぢれ中華麺!

<多加水熟成法>
食感・色調などに優れた中華麺用のホシの少ない小麦粉に
通常よりも多めの水分を加える多加水製法です。
生地の中の余分な空気を時間をかけてゆっくりと抜くことで
滑らかで、モチモチとした食感へと変化していきます。

麺の太さは、やや太目のちぢれ麺です。
(16番・太麺になります。)

<さらに美味しく>
ゆでる前に、鍋のふたの上に袋のまま麺をおき
少しあたたかくなった麺をよ~く手もみして平たくすると、
麺がさらに縮れて食感が豊かになります。

■生産者の声
<会津の美味しい雪解け水を使用>
南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。
標高は約500m。四方を山々に囲まれ、
冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。
その雪解け水もまた美味しさの秘密!

■お礼品の内容について
・奥会津生中華麺160g[10玉]
  製造地:福島県
  賞味期限:製造日から14日
・醤油スープ(1袋35g)[10袋]
  製造地:静岡県
  賞味期限:製造日から365日


■原材料・成分
<奥会津生中華麺>
小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、卵白、小麦蛋白/酒精、プロピレングリコール、かんすい、クチナシ色素、加工澱粉(一部に小麦・大豆・卵を含む)
<醤油スープ>
醤油(国内製造)、動物油脂、食塩、チキンエキス、ガラスープ、砂糖、本みりん、ビーフ香味調味料、香辛料、酵母エキス/調味料(アミノ産等)、カラメル色素、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

■注意事項/その他
※常温保存が可能ですが夏季など高温になる際には、冷蔵庫での保存をお薦めいたします。
※ゆでる際は、温度差で切れる場合があるため、常温に戻してからゆでて下さい。
※画像はイメージです。
※茹で時間は4分ほどですが、好みに合わせご調整ください。
※お届けは奥会津生中華麺10玉と醤油スープ10袋のみです。その他はお礼品に含まれません。

南会津町で行っている製造加工工程:麺の製造・包装・梱包

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 奈良屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県南会津町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年12月25日

    めぐろさん

    出身が福島県のため選びました! とても美味しくて選んで良かったです! 一緒に入っていた可愛いファイルと、有効期限なしの割引パスポートに丁寧さと優しさを感じました。また来年も購入したいです。

  • 評価:
    2023年03月10日

    縞(しま)大臣さん

    程よい縮れにその厚み、最高でしたね。ご馳走様です?

  • 評価:
    2022年10月26日

    QQQさん

    麺が想像以上においしい。 会津は何でも旨いが、想像以上においしくてびっくりした。 麺にこしがあり、食感がよく風味もよい。醤油のスープもあっさりでいける。 1食の量も多めで、食べ応えがある。 喜多方ラーメンが好きな人には、同じエリアの会津ラーメンとしてぜひともお勧めしたい。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福島県南会津町のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 南会津町

南会津町は、鎌倉時代に長沼氏によって治められ、江戸時代には幕府直轄地となり、その後も会津西街道の主要宿場町として栄えた歴史ある町です。

そして、国の重要無形民俗文化財に指定された「会津田島祇園祭」、豊かな自然の残る「尾瀬国立公園田代山」、昔の田園風景の残る「前沢曲家集落」など、歴史だけでなく文化・自然ともに多くの見どころのある魅力的な町です。

南会津町の見どころにつきましては、是非町ホームページをご覧ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然にやさしい町づくりの応援
  2. 子どもたちへの教育、子育てを応援
  3. 南会津町の未来を応援(使い道を限定しません。)
  4. ヤマザクラ1万本の里づくり事業
  5. 田島祇園祭屋台歌舞伎保存事業
  6. 伝統的建造物群保存地区保存事業

お礼品のご紹介

  1. 福島県南会津町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ