初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1286470

職人手作り京のごま詰合せ
職人手作り京のごま詰合せ
職人手作り京のごま詰合せ
職人手作り京のごま詰合せ

職人手作り京のごま詰合せ

京都府南丹市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

職人が約1カ月かけて仕上げる香り高い金ごま油と、毎日のお料理に使えるごま製品を詰め合わせました。

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【一番絞り金ごま油】
山田製油では、一般的に行われる「抽出法」に頼らず昔ながらの圧搾法で、さらに一番絞りだけを使用し、おいしさと安全性をとことん追求しています。
原料を「金ごま」に変えることで、とても香り高く飲めるほどまろやかなごま油になります。
驚くほど高いごまの風味を楽しんでいただくために、お料理の仕上げにかけるなど「生」で召し上がっていただくことをお勧めしております。

【エキストラバージンごま油】
玉締製法で、圧搾・湯洗い・静置・精製の工程を経て一番絞りのみを製品化しています。
未焙煎の生のごまを絞っているため一般的なごま特有の香りはありませんが、クリアでさらっとした口あたりとナッツオイルのような甘みが特徴です。
ドレッシングづくり、炒め物や揚げ物、お菓子作りなど日常のお料理全般に大活躍な油です。

【ごまらぁ油】
山田製油自慢の一番絞りごま油に国産唐辛子を使用し、 数種類の厳選スパイスを加えて驚くほど風味豊かに仕上げました。
辛さの中にも、香り、コク、旨味が味わえる、本当にうまい、ビリッとくる「ごまらぁ油」です。
餃子などの定番料理だけでなく、炒め物や中華の和え物やサラダにお使いいただくと、一滴で美味しさが引き立ちます。

【ごまねりねり】
職人が厳選し、丁寧に炒り上げたごまを使用。
焙煎下限の違うごまをブレンドしてします。
クリーミーさと香り・甘みを引き出すために開発した石臼で2回挽きしています。

【炒りごま・石臼挽きすりごま】
山田製油ではごまの仕入れに厳しい基準を設けています。
品質調査はもちろん、常に職人が目や舌で確かめて最良のものを仕入ています。
炒りごまは、熟練した職人がごまの状態をみながら天候や湿度に応じて焙煎具合を調節しています。
すりごまは、石臼で丁寧に挽いた香り高い仕上がりが自慢です。

■生産者の声
創業以来かわらぬ思い「世のため、人のためになる食品をつくり多くの人にたべてもらう」
山田製油は受け継いだ思いと伝統の製法でごまかしなしの製品をつくり続けています。
『へんこ』とは、京都のことばで『へんくつもの』『頑固者』と言う意味で、おいしさのためなら手間暇を惜しまない、へんこな姿勢が当社の愛称となりました。
美味しくて体に優しい山田製油のごまを是非お召し上がりください。

■お礼品の内容について
・一番絞り金ごま油[120g×1]
  製造地:京都府南丹市
  賞味期限:製造日から730日
・エキストラバージンごま油[140g×1]
  製造地:京都府南丹市
  賞味期限:製造日から365日
・ごまらぁ油[60g×1]
  製造地:京都府南丹市・京都市
  賞味期限:製造日から365日
・ごまねりねり(白)[150g×1]
  製造地:京都府南丹市・京都市
  賞味期限:製造日から730日
・炒りごま(白)[50g×1]
  製造地:京都府南丹市・京都市
  賞味期限:製造日から180日
・炒りごま(黒)[50g×1]
  製造地:京都府南丹市・京都市
  賞味期限:製造日から180日
・石臼挽きすりごま(白)[45g×1]
  製造地:京都府南丹市・京都市
  賞味期限:製造日から150日


■原材料・成分
一番絞り金ごま油:食用ごま油(国内製造)
エキストラバージンごま油:食用ごま油
ごまらぁ油:食用ごま油(国内製造)、唐辛子、ねぎ、生姜、山椒、桂皮、八角、陳皮
ごまねりねり(白):胡麻
炒りごま(白):胡麻
炒りごま(黒):胡麻
石臼挽きすりごま(白):胡麻

■注意事項/その他
【保存方法】
直射日光、高温多湿をさけ常温にて保存して下さい。

※パッケージは予告なく変更がございます。
※画像はイメージです。

南丹市で行っている製造加工工程
:ごま油の搾油、ごま製品の焙煎(製造作業内訳80%)

南丹市で行っている製造加工工程
:ごま油の搾油、ごま製品の焙煎(製造作業内訳80%)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 山田製油
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

京都府南丹市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食用油

さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えております。揚げ物や炒め物、サラダのドレッシングなどでお楽しみいただくのはもちろん、大切な方への贈り物としても、ぜひご活用ください。 さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えており... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府南丹市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 南丹市

南丹市は京都府のほぼ中央に位置しており、世界的な観光地である京都市にも隣接しているので、京阪神を中心に多くの方が観光に訪れます。

豊かな自然のなかで水稲を中心に野菜の栽培が盛んに行われており、令和元年11月には天皇陛下の皇位継承に伴い執り行われた宮中祭祀「大嘗祭」に、南丹市八木町の「丹波キヌヒカリ」が供納されました。

米や野菜のほか、京都肉や美山牛乳などの質の高い農産物も豊富です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさと『南丹市』応援プロジェクト
  2. 2.魅力的なまちづくりプロジェクト
  3. 3.こどもたちの未来プロジェクト
  4. 4.地域の活性化プロジェクト
  5. 5.魅力的な学校づくりプロジェクト

お礼品のご紹介

  1. 京都府南丹市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ