お礼品ID:1278522
朱・蒼230mlペアワイングラス 朱雀・青龍
伝統技術が融合した上品なペアワイングラス
寄付金額87,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから5週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
工房ヤマセンが制作している『蜃気楼グラスシリーズ』。大正2年創業より培ってきて来た佛檀制作の技術を応用し、グラスに本漆、純金箔、螺鈿(らでん:アワビ貝)を施して完成させました。これまでとは異なる新しい技法を用いて、2色の漆をグラスに施しててあります。天の四方の方角を司る四神になぞらえ、それぞれ蒼は青龍、朱は朱雀を表しました。青龍は東、春を、朱雀は南と、夏を象徴すると言われています。
■生産者の声
従来の本漆とは少し異なるLG粉を用いた漆で制作しました。グラスを通して見る事ができる、底に輝く本漆と螺鈿の輝きを実際に目で見て感じてください。
■お礼品の内容について
・朱・蒼230mlペアワイングラス 朱雀・青龍[230ml ワイングラス 2個]
製造地:富山県魚津市
■原材料・成分
・クリスタルガラス、金箔、アワビ貝、本漆
・グラス:チェコボヘミアグラス
■注意事項/その他
・紫外線が当たるような直射日光の当たる場所には長時間おかないでください。劣化の原因となります。
※画像はイメージです。
■生産者の声
従来の本漆とは少し異なるLG粉を用いた漆で制作しました。グラスを通して見る事ができる、底に輝く本漆と螺鈿の輝きを実際に目で見て感じてください。
■お礼品の内容について
・朱・蒼230mlペアワイングラス 朱雀・青龍[230ml ワイングラス 2個]
製造地:富山県魚津市
■原材料・成分
・クリスタルガラス、金箔、アワビ貝、本漆
・グラス:チェコボヘミアグラス
■注意事項/その他
・紫外線が当たるような直射日光の当たる場所には長時間おかないでください。劣化の原因となります。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県魚津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
富山県魚津市のご紹介
古くから豊富な水に恵まれた、豊かな大地として有名な魚津市。
天然の生簀(いけす)富山湾に面した平野部から、2,000m級の北アルプスまでの距離が約25kmという世界でもまれに見る急勾配の地形が特徴です。
山からの清らかな雪解け水は、川や伏流水となってさまざまな農作物をはぐくみ、人々の心と体を潤し、富山湾はおいしい魚の宝庫となっています。
特産品は、新鮮な魚介類、昆布じめ、かまぼこ。お米、果物などの農産物。伝統の魚津漆器など。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ(特に指定がない場合)
- 子育て支援
- 子どもたちの学びの場の充実
- 自然・環境保全
- 観光振興や地域の活性化
- 健康・福祉
- スポーツや文化の振興
- 災害対策支援
お礼品のご紹介
富山県魚津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。