お礼品ID:1268021
【いわき七浜漬】 厳選した新鮮な魚介 10品目の粕漬/約3~5人前
あわび、すじこ、たらこ、数の子、うに貝焼き、帆立、有頭えび、ほっき貝、いか、サーモンの粕漬詰合せ
寄付金額27,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
『いわき七浜漬』。
あわび、すじこ、たらこ、数の子、うに貝焼き、
帆立、有頭えび、ほっき貝、いか、サーモンの粕漬詰め合わせです。
七浜漬の中では、お節、ご進物やご自宅用にと 一番ご用命いただく逸品です。
辛口の日本酒によく合います。
―――お召し上がり方―――
冷蔵庫で1~2日ほどかけてゆっくり自然解凍してください。
酒粕がよく馴染み、最も美味しくお召し上がりいただけます。
解凍後は、洗わずにそのままお召し上がりください。
大川魚店の粕漬は、漬け込むほどに粕の香味が強くなります。
お好みのつけ加減でお楽しみください。
昆布は切ってお召し上がりいただくか、煮物などにご利用ください。
■生産者の声
大川魚店のお品物の中で、最も人気の『いわき七浜漬』。
いわき七浜の豊かな海の幸をイメージして素材を厳選、
手軽に食べられるようにと、そのまま生で食べられる粕漬製品に仕上げました。
粕漬をそれぞれの素材に合わせて漬け込み、一品一品の味が引き立つように仕上げております。
火を通さなければならない、あわび・海老等は、釜茹でし、しっかり処理を施してから、酒粕に漬け込んでいます。
盛り付けに関しましても、刺身を一品一品盛り付けるように色合いにも配慮し、鮮やかになっています。
お節や贈り物としても喜ばれます。
※お召し上がり後の酒粕シートは、
お魚(塩魚)や野菜などを漬けるのに再利用できます。
是非、お試しください。
■お礼品の内容について
・いわき七浜漬 B[約3~5人前]
製造地:いわき市
賞味期限:発送日から30日
■原材料・成分
・あわび 中
・すじこ 200g
・数の子 80g
・無着色たらこ 1腹
・有頭えび 3尾
・ほたて 1個
・チリ産うに貝焼 1個
・ほっき貝 2枚
・いか お造り 1個
・サーモン お造り 1個
■注意事項/その他
※冷凍品ですが、冷蔵庫での解凍後はお早めにお召し上がりください。
お礼品詳細
配送種別 | 冷凍便 |
---|---|
提供元 | 大川魚店 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後、半月~1か月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県いわき市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他漬物
漬物
お礼品レビュー
-
評価:2024年01月02日
高畑真未さん
イクラ数の子、鮑、タラコに,サーモン、海老イカ、たくさんの魚介を食べたい時に食べられて日持ちもする。お正月にもってこいの粕漬けです。おまけに食べた後粕漬けシートで野菜などを漬ける事ができるのも有難いです。
-
評価:2023年11月12日
通りすがりさん
質、量とも大満足。 5人くらいで丁度食べ切れる感じです。
-
評価:2023年04月10日
ハルマサさん
美味しかった。説明のとうり日本酒もご飯もあいます。臭み等一切ありません。個人的には、すじこがおすすめ。某テレビ番組を観て七浜漬の存在を知りましたが頼んで正解でした。
福島県いわき市のご紹介
いわき市は首都圏から電車で約2時間、車なら「常磐自動車道」で約2時間半とアクセスも便利です。
温暖な気候も魅力です。夏と冬の寒暖の差が比較的少なく、とても過ごしやすい安定した気候に恵まれています。
また、雪が降ることも少ないため、ゴルフ、マラソン、自転車など、さまざまなスポーツを楽しむのにも最適です。
さらに、豊かな自然環境に育まれた新鮮な魚介や農産物など、美味しいものがたくさんそろっています。
皆様のご来訪を、心よりお待ちしております。
※いわき市では、日本のフラ文化発祥の地というアイデンティティを活かし「フラシティいわき」のまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- まちの魅力や知名度の向上(選ばれるまちを目指して)
- 中心市街地の魅力アップ・活性化
- 豊かな自然に包まれた中山間地域の再生
- 足腰の強い地域経済・産業の創出
- 文化・スポーツを核とした地域ブランディング
- 子育て・教育先進都市の実現
- 市民がいきいきと暮らせる環境づくり
- 市におまかせ
- 市民の生命を守る市立病院の機能強化
- いわきFCと連携したまちづくり
お礼品のご紹介
福島県いわき市では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。