お礼品ID:1267617




<牧成舎>飛騨の牛乳屋が作る、ミルクの旨味たっぷり手焼き最中アイスクリーム 12個セット b601
ミルクの旨味たっぷりアイスクリームを、自家製の手焼きの最中の皮で包んだご当地最中アイスです。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
自社牧場と契約酪農家の新鮮なミルクで作るアイスクリームを、自家製の手焼きの最中の皮で包んだ最中アイス。
30年以上飛騨で愛されているご当地最中アイスクリーム。
有名百貨店でもギフトでご愛用いただいています。
【アイスクリームのこだわり】
自社で濃縮した、濃縮乳をベースに作るミルクの旨味たっぷりのアイスクリームは
30年以上変わらない独自の製法です。
◆おすすめの食べ方
オーブントースターで焼くと、皮はパリッと香ばしく、アイスは優しい口どけになり「焼き最中アイス」がおすすめです
◆おすすめの用途
贈り物に、ご自宅用に
◆保存方法
冷凍
■生産者の声
牧成舎では、自社牧場と契約酪農家の飛騨の新鮮で良質な生乳で乳製品を作っています。
「おいしく、まじめに、ていねいに」飛騨の人に親しんでもらえる乳製品づくりを行ってきました。
飛騨は夏は涼しく、暑さに弱い牛にとって過ごしやすい環境です。水や自然も豊富で牧場では山沿いに牛を飼っています。
飛騨の大自然にはぐくまれた美味しい乳製品をお届けできればと思います。
牧成舎の製品は安心安全の品質管理と配送管理を行っております。東京の有名百貨店やレストランでもお取扱いいただき、多くのギフトカタログにも掲載いただいております。
この機会にぜひご賞味くださいませ。
■お礼品の内容について
・もなかアイス バニラ[130ml×4]
原産地:生乳:岐阜県高山市
・もなかアイス コーヒー[130ml×2]
原産地:生乳:岐阜県高山市
・もなかアイス いちご[130ml×2]
原産地:生乳:岐阜県高山市
・もなかアイス 抹茶[130ml×2]
原産地:生乳:岐阜県高山市
・もなかアイス あん抹茶[130ml×2]
原産地:生乳:岐阜県高山市
■注意事項/その他
パッケージは予告なく変更する場合がございます。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県高山市からのおすすめお礼品
岐阜県高山市のご紹介
心のふるさと“飛騨高山”のページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
高山市は、中部地方の山あいに位置し、国内外から年間450万人以上の観光客をお迎えする国際観光都市です。
ユネスコ無形文化遺産である春と秋の「高山祭」、江戸時代からの町屋が立ち並ぶ「古い町並」、現存する国内唯一の代官所「高山陣屋」などがあり、今なお人々の暮らしに歴史文化が息づいています。
「奥飛騨温泉郷」や「霊峰白山」、「乗鞍、穂高連峰」などの温泉・山岳資源、「飛騨の家具」や「飛騨春慶(漆器)」、「一位一刀彫」などの匠の技、「飛騨牛」や「高山ラーメン」などの味わい深い食をはじめ、様々な魅力がいっぱいです。
ふるさと納税で、“飛騨高山”のまちづくりを応援していただくとともに、是非、実際に当地へお越しいただけることを心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
-
飛騨高山の観光・地場産業を活性化
-
安全安心で豊かな食文化を育む
-
過疎地域の暮らしを守る拠点を整備
-
子どもたちに贈る学びの環境
-
地球にやさしく。ごみ対策の推進
-
自然と共生する美しい山の都の整備
-
市長におまかせ