お礼品ID:1263749
備前焼 コーヒーカップ(中)2個セット c2-003
薪窯による力強い焼けが特徴。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-01-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り1点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
土味が現れている無釉、焼き締めのコーヒーカップ2個セット。シンプルで飽きのこない形は、普段使いに重宝します。
備前焼は使うほどに味が増す器です。楽しく使い、より美しい自分だけの器に育てあげて下さい。
宗兵衛窯 陶芸作家 古川宗之輔
瀬戸内海の小さな島、弓削島で器などを制作しています。
島の美しい自然の中で土と向き合い、時代が変わっても使い続けることができるシンプルで飽きのこない作品づくりを心がけています。
2011年 県展、全陶展入選
2012年 県展、全陶展入選
2019年5月 四日市萬古陶磁器コンペ2019 急須展 入選
■生産者の声
一つ一つ丁寧に手づくりで作っています。
土の持つ素朴で暖かい雰囲気を感じて頂けると幸いです。
■お礼品の内容について
・備前焼 コーヒーカップ(中)[2個 サイズ約7cm(高さ)×7cm(口幅) 容量約200ml 140g]
原産地:愛媛県上島町
■原材料・成分
陶土
■注意事項/その他
●画像はイメージです。お礼品画像と実物では多少色味に違いがある場合がございますので予めご了承下さい。
●薪窯の特性上、色味や模様がそれぞれ違いますので、こちらで選んで発送をさせていただきます。
●お礼品はすべて手づくりのものです。
●ハンドメイド品ですので少々の色の濃淡、個体差などがあります。
●既存品にはない温かみのある風合いを楽しみたい方におすすめの製品です。
備前焼は使うほどに味が増す器です。楽しく使い、より美しい自分だけの器に育てあげて下さい。
宗兵衛窯 陶芸作家 古川宗之輔
瀬戸内海の小さな島、弓削島で器などを制作しています。
島の美しい自然の中で土と向き合い、時代が変わっても使い続けることができるシンプルで飽きのこない作品づくりを心がけています。
2011年 県展、全陶展入選
2012年 県展、全陶展入選
2019年5月 四日市萬古陶磁器コンペ2019 急須展 入選
■生産者の声
一つ一つ丁寧に手づくりで作っています。
土の持つ素朴で暖かい雰囲気を感じて頂けると幸いです。
■お礼品の内容について
・備前焼 コーヒーカップ(中)[2個 サイズ約7cm(高さ)×7cm(口幅) 容量約200ml 140g]
原産地:愛媛県上島町
■原材料・成分
陶土
■注意事項/その他
●画像はイメージです。お礼品画像と実物では多少色味に違いがある場合がございますので予めご了承下さい。
●薪窯の特性上、色味や模様がそれぞれ違いますので、こちらで選んで発送をさせていただきます。
●お礼品はすべて手づくりのものです。
●ハンドメイド品ですので少々の色の濃淡、個体差などがあります。
●既存品にはない温かみのある風合いを楽しみたい方におすすめの製品です。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 宗兵衛窯 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-06-01~ |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛媛県上島町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
愛媛県上島町のご紹介
上島町は、愛媛県の東北部、広島県との県境に位置し、瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ25の離島からなる町です。
古くは、中世、京都の東寺に塩を納めた荘園「弓削の荘」として名高く、南北朝時代、太平記の英雄・篠塚伊賀守や、近代以降では、男装の女傑・麻生イトや漂泊の歌人・若山牧水のゆかりの地としても知られています。
また、近年では島々を橋で結ぶ「ゆめしま海道」が潮風そよぐ島時間の流れるサイクリングコースとして、人気を集めています。
上島町では、ふるさとを大切に思う方々や上島町を応援してくださる方々が、誇れるまちづくりに取り組んでいきますので、多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 上島町ゆめしま奨学金
- 2. 弓削高校魅力化プロジェクトの支援
- 3. 魚島離島留学の支援
- 4.「子供が元気なまちづくり」に関する事業
- 5.「人が元気なまちづくり」に関する事業
- 6.「生業が元気なまちづくり」に関する事業
お礼品のご紹介
愛媛県上島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。