初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1256839

有田みかん極早生 10kg サイズ混合【有田川町】
有田みかん極早生 10kg サイズ混合【有田川町】

有田みかん極早生 10kg サイズ混合【有田川町】

和歌山県有田川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

霊峰高野山を源流とする有田川の河口付近に位置する有田地方で栽培された味自慢の有田みかんです。 

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-11より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

みかんのふるさと有田から!
みかん生産量有数の和歌山県の主産地である有田、気候風土が合うみかん栽培が400余年の歴史を作ってきたこの地域のど真ん中に位置する旧吉備町(合併によって現在有田川町)からふるさとの味をお届け!

温州みかんは品種によって食べられる時期が異なり、極早生品種から早生品種、晩成みかんまで、冬を通してお楽しみいただけます。
マル玉農園では、食べごろを意識したみかんづくりに取り組んでいます。このページでは、10月上旬頃〜10月末頃までご賞味いただける、極早生品種をご用意しております。
ぜひお楽しみください。

■生産者の声
極早生はその年穫れる1番早い品種。いわゆる1番みかんです。
果皮がまだ緑がかっていますが、少しの酸味の中にくっきりとした甘みをお楽しみいただけると思います。
また、気温が下がって行くと黄色が濃くなってきます。スーパーで売っているみかんは緑色は抜けておりツヤツヤして美味しそうですが
エチレンガスで着色処理や日持ちさせるためのワックスを出荷工程でかけていますが、当園ではもぎたてで自然のままで皆様にお届けしています。

■お礼品の内容について
・有田みかん[10kg]
  原産地:和歌山県有田川町
  賞味期限:発送日から2週間


■原材料・成分
みかん

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 マル玉農園株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2021-10-24
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

和歌山県有田川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

みかん

さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の生産者が手塩にかけた新鮮なみかんのラインナップをぜひご堪能ください。 さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県有田川町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 有田川町

温暖な気候に恵まれた町、有田川町(ありだがわちょう)。現在の有田川町は、平成18年1月に吉備町・金屋町・清水町の隣接する3町の合併により誕生した、人口約25,000人(2025年3月31日現在)の町です。

和歌山県の中央部の北よりに位置し、町の名前の由来である有田川が東西に流れています。山林が多く、古くから1次産業が盛んで、「有田(ありだ)みかん」をはじめとする柑橘類の生産や、日本一の生産量を誇る「ぶどう山椒」の栽培などが活発に行われてきた地域です。

農林業などが盛んというと、山間部を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は有田川町は、特急電車で新大阪駅から1時間30分、関西国際空港から車で約50分というアクセスのよさが魅力の一つ。高速道路のインターチェンジを中心に個性豊かな飲食店が多く出店されるなど発展を続けており、町内外からたくさんの方にお越しいただいています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. だれもが生き生きと暮らせる福祉社会の実現事業
  2. 地域の特性を活かした産業・観光の活性化事業
  3. 自然と共生し、快適に暮らせる生活基盤の整備事業
  4. 可能性を伸ばしまちを豊かにする教育・学習の推進事業
  5. 住民参加とさまざまな交流により開かれたまちづくり事業
  6. 町長お任せコース

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県有田川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ