お礼品ID:1256796
「ろくもん」お食事付きプランご招待券(2名様)
人気の観光列車「ろくもん」が返礼品に登場!
寄付金額124,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
水戸岡鋭治氏のデザインによる、長野県産の木材をふんだんに使用した快適でぬくもりのあるラウンジ風の車内空間は、こどももおとなも楽しめます。
軽井沢から長野にいたるしなの鉄道沿線のゆったりとした景観を楽しみながら、沿線地域の食材を使った料理を満喫していただく旅となっています。
■お礼品の内容について
・ろくもんお食事付きプランご招待券[2名様分]
加工地:長野県上田市
使用期限:発行後から1年間
■注意事項/その他
【寄付受付後の流れにつきまして】
1:寄付お申し込み後、しなの鉄道株式会社よりご予約方法などを記載したご案内書とご招待券をお送りいたします。
2:ご乗車の際は、乗車希望日の7日前までに必ずお電話にて直接ご予約ください。
(ご旅行日の2ヶ月前の1日午前10時から予約できます。)
3:当日はご招待券は必ずお持ちになりお気をつけてお越しください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※ご予約は、電話受付のみです。またご予約の変更は、ご乗車の1週間前まで可能です。
※人気プランのため、ご希望日に予約が取れない場合もございます。予めご了承ください。
※運行スケジュールなど詳細は、しなの鉄道ホームページでご確認ください。
※ご乗車の際は2名様同時にご乗車ください。
※宿泊はプランに含まれません。
※ご招待券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたご招待券はご利用頂けません。
※ご招待券の払戻等は出来ません。
軽井沢から長野にいたるしなの鉄道沿線のゆったりとした景観を楽しみながら、沿線地域の食材を使った料理を満喫していただく旅となっています。
■お礼品の内容について
・ろくもんお食事付きプランご招待券[2名様分]
加工地:長野県上田市
使用期限:発行後から1年間
■注意事項/その他
【寄付受付後の流れにつきまして】
1:寄付お申し込み後、しなの鉄道株式会社よりご予約方法などを記載したご案内書とご招待券をお送りいたします。
2:ご乗車の際は、乗車希望日の7日前までに必ずお電話にて直接ご予約ください。
(ご旅行日の2ヶ月前の1日午前10時から予約できます。)
3:当日はご招待券は必ずお持ちになりお気をつけてお越しください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※ご予約は、電話受付のみです。またご予約の変更は、ご乗車の1週間前まで可能です。
※人気プランのため、ご希望日に予約が取れない場合もございます。予めご了承ください。
※運行スケジュールなど詳細は、しなの鉄道ホームページでご確認ください。
※ご乗車の際は2名様同時にご乗車ください。
※宿泊はプランに含まれません。
※ご招待券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたご招待券はご利用頂けません。
※ご招待券の払戻等は出来ません。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | しなの鉄道株式会社 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県小諸市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・宿泊券
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
4.0
-
評価:2024年12月24日
茶運さん
前回も、夫婦で参加しました。 とてもよかったので、リピートです。 雪景色なら、また格別なのですがー
長野県小諸市のご紹介
小諸市は、雄大な浅間山の南斜面に広がり、市の中央部を千曲川が流れる詩情豊かな高原都市です。
「懐古園」として知られる小諸城址は、城郭が城下町よりも低い場所に位置する日本で唯一の「穴城」であり、日本百名城にも選ばれていることから年間を通し多くの観光客が訪れます。
全国トップクラスの晴天率を誇り、陽光をたっぷり浴びて育った桃・りんご、信州を代表する味覚である蕎麦、全国ブランドのワインなど魅力的な返礼品が満載です。
ふるさと納税を通して小諸市の魅力に触れていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 【まちづくり全般】
- 「心豊かで自立できる人が育つ」まちづくり【子育て・教育】
- 「自然環境を守り、循環型社会の進んだ」まちづくり【環境】
- 「一人ひとりが健康に心がけ、みんなで支え合う」まちづくり【健康・福祉】
- 「地域の宝、地域の資源を有効活用し、活気ある豊かな」まちづくり【産業・交流】
- 「安心して快適に暮らせる」まちづくり【生活基盤整備】
- 「すべての主体が参加し、協働する」まちづくり【協働・行政経営】
お礼品のご紹介
長野県小諸市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。