初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1250782

数量限定!訳あり海水かけ流しうなぎ蒲焼5尾~7尾
数量限定!訳あり海水かけ流しうなぎ蒲焼5尾~7尾
数量限定!訳あり海水かけ流しうなぎ蒲焼5尾~7尾
数量限定!訳あり海水かけ流しうなぎ蒲焼5尾~7尾

数量限定!訳あり海水かけ流しうなぎ蒲焼5尾~7尾

長崎県松浦市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

出荷規格に外れたサイズのうなぎです。うなぎの大きさが大小まざり不揃いで1kgのお届けになります。

5.0
2

寄付金額50,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

海水で育てた希少な「海水かけ流しうなぎ」は全て国産の稚魚を池入れし養殖しています。
うなぎはそのほとんどが淡水で育てられており、海水で育てられたうなぎはとても希少です。
ミネラル豊富できれいな海水で育てているため臭みがない身質のウナギです。
こだわりの蒲焼加工はHACCP認可工場で加工。
稚魚の仕入れから養殖、出荷、加工販売まで長崎陸上養殖の一括管理のもと自信を持ってお届けいたします。
希少性の高い「海水かけ流しうなぎ」をお届けいたしますのでこの機会に是非ご賞味ください。

■生産者の声
絶滅危惧種であるニホンウナギは、稚魚の採取に許可が必要で年々その数が減っています。
長崎陸上養殖では、稚魚であるシラスウナギの採取許可も取得しており、稚魚から養殖、出荷まで一括して管理しています。

■お礼品の内容について
・海水かけ流しうなぎ[5尾~7尾(1,000g)]
  原産地:長崎県松浦市
  賞味期限:出荷日より90日
・たれ[30ml×尾数分]
  製造地:佐賀県唐津市
  賞味期限:出荷日より90日


■原材料・成分
うなぎ蒲焼:養殖うなぎ(長崎県産)、砂糖混合異性化液糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、みりん、水飴、砂糖、食塩/酒精、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)
うなぎのたれ:糖類(異性化液糖、水飴、砂糖)、醤油(国内製造)、米発酵調味料、食塩、ウナギエキス、ビーフエキス/カラメル色素、PH調整剤、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、トウガラシ抽出物、甘味料(ステビア)、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)

■注意事項/その他
※本お礼品は味や質には全く問題ありませんが、サイズが揃っておりません。
※数やサイズの指定はできません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 まつうらよかとこサポート(長崎陸上養殖)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

納税受付日の翌月中旬

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長崎県松浦市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うなぎ

さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼きは、温めてわさび醤油で食べるのが一般的ですが、ご飯に一口大に切った白焼きと薬味をのせて熱いだしをかけるお茶漬けや、パスタ、卵とじにも合います。様々なアレンジで美味しいうなぎをご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうなぎは、食べやすいように調理加工されているものがほとんどです。冷凍で届いた時は、すぐに冷凍庫に入れてください。冷蔵などで届いた時は、冷蔵庫のチルド室などで低温保存して、お早めにお召し上がりください。蒲焼などタレがついている場合は、焦げ防止のためにタレを落とし、フライパンの極弱火で皮目を下にして軽く酒をふりかけて、フタをして温めます。その後グリルに移し、タレを塗り表面を香ばしく仕上げるとおいしくお召し上がりいただけます。ちらし寿司やひつまぶしに使う時は、細かく切ってから冷凍すると、調理の際に便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼き... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月07日

    みみみみみみみさん

    よかったぁ 美味しかったぁ

  • 評価:
    2023年10月15日

    ワタシさん

    めっちゃ美味かった

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長崎県松浦市のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 松浦市

潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。

長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。

中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。

海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)まつうら「しごと」きらり事業
  2. (2)まつうら「ひと」きらり事業
  3. (3)まつうら「まち」きらり事業
  4. (4)指定なし(市長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 松浦市では、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバを使ったアジフライやサバ缶、伊万里湾や鷹島沖の好漁場で養殖されたマグロやトラフグ・車海老などの豊富な水産物をはじめ、赤土土壌で育てられた農作物などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。松浦市の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ