お礼品ID:1243145
コウ果樹園の「みかん:3kg」と「無添加100%みかんジュース:720ml×2本」【C33-30】
ぎゅっと濃縮した美味しさの小玉みかんと誰もが飲みやすく親しみやすいみかんジュース
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
その中でも味が凝縮した小玉みかんだけを厳選しています。
●みかんジュースは、お子様から年配の方どなたでも飲みやすく、親しみやすさが嬉しいジュースです。
●無添加100%ストレートジュースのためどなたでも安心してお飲み頂けます。
●ストレートジュースのため、柑橘の味そのままジュースになっております。
●搾汁に関しても、搾汁機械(インライン方式)を使用する工場で行っており、外皮と実を一瞬で分離して搾汁されている為、晩柑類特有の油分(えぐみ)などもほぼ含まれておりません。
■生産者の声
当園は、昭和30年創業の歴史ある柑橘農家です。昔ながらの変わらぬ製法に加え、長年の経験により得た新しいノウハウをとりいれ、日々美味しい柑橘作りに励んでおります。
安心、安全の製品をお届けする為、当園では一つ一つこだわりをもち、栽培から収穫全てを私たちの手でおこなっています。
是非ご賞味下さい。
■お礼品の内容について
・コウ果樹園のみかん[小玉みかん2S、3S混合 3kg×1箱]
原産地:愛媛県八幡浜市/製造地:愛媛県
賞味期限:発送日から10日
・無添加100%みかんジュース[みかんジュース720ml×2]
原産地:愛媛県八幡浜市/製造地:愛媛県
賞味期限:製造日から10ヶ月
■原材料・成分
みかん
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | コウ果樹園 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2021-09-01〜2021-10-15 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
■申込完了日が1日~15日の方⇒同月の25日前後 ■申込完了日が16日~月末の方⇒翌月の10日前後
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
みかん
お礼品レビュー
愛媛県八幡浜市のご紹介
四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。
九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。
全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。
近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。
「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 教育分野
- 福祉分野
- 医療分野
- 産業分野
- 指定なし(市長におまかせ)
お礼品のご紹介
八幡浜市は、海に囲まれており平地が少なく石垣づくりの段々畑は急斜面で山頂まで続いています。そこで栽培される柑橘は、「空からの太陽」「海から反射する太陽」「段々畑の石垣から反射する太陽」の「3つの太陽」を豊富に浴びて育ちます。温州みかんだけではなく、まどんな(愛果28号)、甘平、せとかなどの人気品種の栽培も盛んです。現在も次々と新しい品種が登場しており、その品種ならではの個性際立つ食感・風味をぜひご堪能ください。