- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- 文房具・印鑑 >
- その他文房具・印鑑 >
- 【木×革】カードケース アメリカンブラックチェリー×キャメル色
お礼品ID:1231403




【木×革】カードケース アメリカンブラックチェリー×キャメル色
見た目の新しさと使い心地のよさにこだわったからこそ、ずっと触っていたくなるカードケース。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
「木」と「革」を組み合わせて作られたカードケース。
見た目の新しさと使い心地のよさにこだわったからこそ生まれたこの返礼品。
カードを収納するのに特化したシンプルな構造と高い収納力に加え、使いやすさは格別です。
ふらっと出かける時や友達とのごはんの時にこれひとつあれば十分。
その手軽さとデザインを自慢したくなるかもしれません。
【”ちょうどいい”収納力】
お出かけや買い物などで使うのにぴったりなサイズのカードケースです。
クレジットカードやポイントカードが10枚ほど収納できます。
マチがあることで分けて入れることも。
大きく開くのでカードを探す手間もなくなります。
カードケースとしてだけなく名刺入れとしても使う方もいます。
名刺は30枚ほど入りますのでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
【デザインと使いやすさにこだわりを】
カードを収納するのに特化したシンプルな構造と高い収納力に加え、使いやすさは格別です。
どちらの樹種も突き板と呼ばれる0.2mm~0.3mmの厚みの木を何層も積層することで強度と柔軟性を高めています。
これにより、薄くスリムな見た目と耐久性を両立しています。
【木について】
アメリカンブラックチェリーは北米産の桜の木。アメリカのサクランボで有名なアメリカンチェリーの木です。
木目は淡く、薄ピンクがかった褐色で、すべすべとした触り心地がとてもやさしい印象の木材です。
【革について】
バケッタ製法によるベジタブルタンニン鞣しのイタリアンレザーを使用しています。
シボやシワなどの表情が一つ一つ異なるのが天然素材の面白さです。
使い込むほどに柔らかさを増し、色艶を深めて自分だけの革に育ってくれます。
【サイズ】
横10.5cm× 縦7cm×厚み3cm
■お礼品の内容について
・【木×革】カードケース アメリカンブラックチェリー×キャメル色[1個]
製造地:長野県箕輪町
■注意事項/その他
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の色が写っておりますが、お届けするのはキャメル1個です。
天然素材を使用しているため、個体差があり、色や模様など違いがあります。
一つ一つ手作業で制作しております。形や仕上がりに若干の違いが生じる場合があります。
使い込むと革や木は色が深くなっていきます。革については使い込むと柔らかくなり、形が柔軟に変化する場合がございます。
【取り扱いについて】
デリケートな製品です。木の部分に強い力を加えたり、曲げたりしないようにご注意ください。割れる原因となります。
ズボンのポケットに入れるなど、強い力がかかると木が割れる可能性があります。
革や木材は鋭いものでひっかいたり擦ると傷がつきます。ご注意ください。
雨や汗などによって濡れると、衣類などに色移りする場合がございます。
【お手入れ方法】
表面の軽い汚れは、乾いた布で落としてください。
水に濡れた場合は、布等で擦らずに、軽く叩いて水分をとり、風通しの良いところで陰干ししてください。
高温多湿の状態で保管しますと、カビの原因となります。
紫外線の強いところに長期間おいておくと、色褪せの原因となります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県箕輪町からのおすすめお礼品
長野県箕輪町のご紹介
長野県の真ん中、中央アルプスと南アルプスに囲まれた自然豊かな「箕輪町」。
自然と触れ合える萱野高原・ながた自然公園や、箕輪ダムもみじ湖、赤そば畑、花桃など季節の移ろいを楽しむことができる環境の中にも、大型スーパーなど生活に必要なお店もそろっています。
また、町の中心から端まで車で15分のコンパクトシティでもあり、「ほどほどの田舎暮らし」が楽しめます。
豊かできれいな水と大地で育まれた農作物は都会では味わえないおいしさです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.若者、女性及び子育て世代のU・Iターンの促進
-
2.安全安心なまちづくり
-
3.安心して妊娠、出産及び子育てのできる環境整備
-
4.学力向上及び郷土愛の醸成
-
5.健康増進及び健康寿命延伸
-
6.安心できる福祉のまちづくり
-
7.農林業、商工業及び観光の振興
-
8.自治体におまかせ