お礼品ID:1220097
《農園直送》関西屈指のブランド桃 和歌山県産「あら川の桃」 約2kg5個入り 秀品 7月中旬より発送
あら川桃の郷より、早朝収穫・当日発送のジューシーな桃はたまりませんよ、夏にはこれでしょう!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-10-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
桃は通常6月下旬~8月末頃まで出回りますが、中でもこの(なつっこ)は当地で、7月中旬頃より収穫が始まります。
やや締まった肉質ですが、果皮が赤く・甘みが強く・果実が大きい桃ですので、食べ応えが有りご満足頂ける桃としてお勧めの一品です。
■生産者の声
当地は和歌山県北部の紀の川沿いに開けた平地にあり、恵まれた気候(温暖な地域)と排水良好な土地と、清らかな紀の川の伏流水に恵まれ、桃栽培の適地紀の川市桃山町の桃専業の農園です。
当園は1970年代より旧那賀郡桃山町(現紀の川市桃山町)でいち早く、「あら川の桃」の産地直送/産地直売に取り組んで参りました。
当園産「あら川の桃」を、美味しさに安心・安全・真心をプラスして、西日本有数の桃の産地より旬の時期に、朝もぎ/当日発送でお届け致します。
朝もぎ新鮮な、あら川水蜜桃の何とも言えない香りと、したたり落ちる果汁はたまりませんよ!
【桃の保存/食べ方】
なつっこは、クール便でお届け致します。
お礼品到着後直ぐに中身をご確認頂き、野菜室等で個別にペーパー類で包み保存して頂くのがベストです。
中身を確認時柔らかみのある物は、食べ頃と成っていますので、風味の変わらないうちにお召し上がり下さい。
固めの桃は、常温で柔らかく成るまで追熟させ氷水か冷蔵庫で1-2時間冷やしお召し上がり下さい。(長時間冷やすと甘みが薄れます。要注意!)
■お礼品の内容について
・「あら川の桃」 なつっこ[1箱 約2kg(5個入り) 秀品]
原産地:和歌山県紀の川市
賞味期限:出荷日+4日
■注意事項/その他
※クール便使用の為、到着後常温保存すると露ふきが見られる場合が有りますので、保存する場合は野菜室等で保存して下さい。
※桃は生ものに付き、風味の変わらないうちにお召し上がり下さい。
※気象条件(台風等)により発送が遅れたり、状況により他品種の代品と成る場合が有ります、ご了承下さい。
※画像はイメージです。
やや締まった肉質ですが、果皮が赤く・甘みが強く・果実が大きい桃ですので、食べ応えが有りご満足頂ける桃としてお勧めの一品です。
■生産者の声
当地は和歌山県北部の紀の川沿いに開けた平地にあり、恵まれた気候(温暖な地域)と排水良好な土地と、清らかな紀の川の伏流水に恵まれ、桃栽培の適地紀の川市桃山町の桃専業の農園です。
当園は1970年代より旧那賀郡桃山町(現紀の川市桃山町)でいち早く、「あら川の桃」の産地直送/産地直売に取り組んで参りました。
当園産「あら川の桃」を、美味しさに安心・安全・真心をプラスして、西日本有数の桃の産地より旬の時期に、朝もぎ/当日発送でお届け致します。
朝もぎ新鮮な、あら川水蜜桃の何とも言えない香りと、したたり落ちる果汁はたまりませんよ!
【桃の保存/食べ方】
なつっこは、クール便でお届け致します。
お礼品到着後直ぐに中身をご確認頂き、野菜室等で個別にペーパー類で包み保存して頂くのがベストです。
中身を確認時柔らかみのある物は、食べ頃と成っていますので、風味の変わらないうちにお召し上がり下さい。
固めの桃は、常温で柔らかく成るまで追熟させ氷水か冷蔵庫で1-2時間冷やしお召し上がり下さい。(長時間冷やすと甘みが薄れます。要注意!)
■お礼品の内容について
・「あら川の桃」 なつっこ[1箱 約2kg(5個入り) 秀品]
原産地:和歌山県紀の川市
賞味期限:出荷日+4日
■注意事項/その他
※クール便使用の為、到着後常温保存すると露ふきが見られる場合が有りますので、保存する場合は野菜室等で保存して下さい。
※桃は生ものに付き、風味の変わらないうちにお召し上がり下さい。
※気象条件(台風等)により発送が遅れたり、状況により他品種の代品と成る場合が有ります、ご了承下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
和歌山県紀の川市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
もも
お礼品レビュー
0.0
和歌山県紀の川市のご紹介
紀の川市は、2005(平成17)年11月7日に那賀郡の5つの町(打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町)が合併して誕生しました。
大阪のすぐ南、和歌山県北部に位置する紀の川市は、北は和泉山脈、南は紀伊山地がそびえ、市の中心に一級河川・紀の川が流れています。豊かな大地と暖かな気候に恵まれ、豊富な種類の農産物が栽培されています。トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、かき、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は日本でもトップクラス。紀の川市は一年を通しておいしい果物がたくさんあるフルーツ王国です。また、ねこの駅長で有名な貴志駅があり、海外からも多くの観光客が訪れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心して健やかに暮らせるまちづくり支援
- 育み学ぶ元気なまちづくり支援
- 交流と活気が生まれるまちづくり支援
- 快適で環境と調和するまちづくり支援
- 健全で自立したまちづくり支援
- 特に使途を定めない
お礼品のご紹介
紀の川市の中心を流れる一級河川「紀の川」は、栄養たっぷりな農産物を1年通じて育みます。特に、トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、柿、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は 日本でもトップクラス!自慢の一品です。