お礼品ID:1144550
青森県産熟成黒にんにく【黒宝】500g
高級ブランド青森県産福地ホワイト六片種にんにくを使用した完全無添加製法の熟成黒にんにくです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-01-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
食べやすいバラタイプ500gとなっており、1日に3粒お召し上がりいただきまして約1か月半分の量です。
黒にんにくとは、一般的な白にんにくを発酵させることで黒くなった熟成にんにくです。
見た目が変わるだけでなく成分や効能にも変化が出ると言われており、にんにく特有の刺激臭が無い、糖度が上がり、甘さが増す、S-アリルシステインなどの成分が増え、栄養価が高まるなどの特徴があります。
また、お子様から年配の方まで安心してお召し上がり頂ける、添加物一切不使用の自然発酵自然食品です。
世間では様々な黒にんにくが出回っておりますが、こちらの製品は、味・製造工程・原料にこだわり抜き、独自で開発した技術を用い、職人が30日以上かけてじっくりと熟成発酵させています。
是非ご利用くださいませ。
■生産者の声
原材料として使用しているにんにくは、にんにくの高級ブランドと言われている青森県産福地ホワイト六片種です。
気温に寒暖差のある青森県で育ったにんにくは、糖度が非常に高くなります。
また、一粒一粒が大きく密度が濃いためみずみずしいのが特徴です。
畑の肥料にはミネラルがたくさん含まれており、栄養をふんだんに吸収して大きくなります。
そのにんにくを使用した栄養満点の黒にんにく、是非ご賞味ください!
■内容量/原産地
青森県産熟成黒にんにく【黒宝】 500g
原産地:青森県十和田市
■原材料
青森県産福地ホワイト六片にんにく
■賞味期限
発送日より1年
■注意事項/その他
全ての方に安心してお召し上がり頂けるよう添加物を一切加えない【完全無添加製法】です。
自然食品ゆえに個体によっては粒の大きさや柔らかさなどにバラつきがございますことを予めご了承くださいますようお願い致します。
保存方法:直射日光を避け冷暗所で保存
チャック付きの袋でお届け致します!
一度開封後もそちらの包装袋で保存頂けます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
青森県十和田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
根菜
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月12日
ひでさん
にんにく臭がほとんど感じなく、甘みがあり美味しく頂いています。 身体が元気になる感じがします。
-
評価:2024年12月30日
Akihiroさん
疲れたときにひとかけ食べると回復すぐる気がします。あまりクセがなく食べやすいです。
-
評価:2024年12月22日
oh yeahさん
次も寄付しますよ
青森県十和田市のご紹介
十和田市は青森県東南・南部地方の内陸部に位置し、国の特別名勝及び天然記念物に指定された「十和田湖」、「奥入瀬渓流」は、東北を代表する観光地として多くの方が毎年訪れています。十和田湖周辺は、国立公園そして鳥獣保護区として、生き物、自然、景色が大切に守られて、古き姿が生き続けています。
また、「日本三大開拓地」のひとつである十和田市は、荒れ果てた台地から、川、田畑をつくり、町が整備され、全国でも有名な農畜産物の生産地域へと変貌を遂げました。現在では、十和田市現代美術館をはじめとした「アートの街」として、自然と調和する美しい街並みを築いています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.地域資源のブランド力向上と農林水産業や観光業などの経済活動を支える基盤づくり
- 2.子育てを支える環境づくりと教育環境の充実
- 3.市民が健やかに暮らすための健康づくり・福祉支援
- 4.生涯にわたる学習・文化・スポーツ活動の推進
- 5.地域コミュニティの活性化と安全・安心な環境づくり
- 6.環境の保全とごみ処理の適正化
- 7.道路・上下水道・情報発信などの都市基盤の整備
- 8.十和田市立中央病院の医療サービスの充実
- 9.防災・減災・災害復旧に向けた取り組み
- 10.市長に一任
お礼品のご紹介
十和田市では、地域の特性を活かした農産物や加工品などの食品をはじめ、伝統工芸品、市内での宿泊、自然、農業その他アクティビティの体験型商品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。