初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1138852

九十九里産 はまぐり 1.5kg
九十九里産 はまぐり 1.5kg
九十九里産 はまぐり 1.5kg
九十九里産 はまぐり 1.5kg

九十九里産 はまぐり 1.5kg

千葉県白子町

95
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

テレビ番組でも紹介されている、白子町のはまぐりです。身が厚くプリプリの食感をお楽しみください。

4.5
95

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025-04-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

九十九里浜といえば、他の砂地よりも砂が細かく、はまぐりがおいしいことで有名です。観光客はもとより地元の住民も好んで食べます。九十九里はまぐりは、豊富な栄養素とミネラルを備え荒波に揉まれ育ったはまぐりです。およそ丸一日半、砂出しをしております。
お鍋の食材に、定番の焼きはまぐり、酒蒸し、ちょっと贅沢なお吸い物、味噌汁、ペペロンチーノやパエリアなどどんな料理にも使える万能食材です。
また、はまぐりは、季節の行事やお食い初めなどお祝いの席にも欠かせない食材として知られています。
白子町のはまぐりが、皆様のお祝いのお役にたてれば大変嬉しいです。
是非ご賞味ください。

■生産者の声
川喜丸船を所有している九十九里漁業協同組合の組合員です。長生小型船団で1週間に1回ほど12軒の組合員で漁をしています。

■内容量/原産地
千葉県九十九里産はまぐり1.5kg

■注意事項/その他
※漁の場所によりサイズが異なります。
※夏場は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がり下さい。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。


お礼品詳細

賞味期限 発送より5日間程度
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 川喜屋水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県白子町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

はまぐり

縁起物としても知られるはまぐりは、主に千葉県や茨城県、三重県で水揚げされています。地域差はありますが、1~7月に旬を迎えます。最近では「鹿島灘(かしまなだ)はまぐり」や三重県の「桑名(くわな)のはまぐり」といった地域ブランドのはまぐりも登場しています。
はまぐりは、味が良く、身も大ぶりのため人気です。さらに旨味も強いことから、色々な調理法で幅広くお楽しみいただけます。
生のはまぐりが届いたら、こすり洗いと砂抜きをしてから調理してください。素材の味を楽しむのであれば、焼きはまぐりや吸い物、酒蒸し、白ワイン蒸しなどシンプルな調理法がおすすめです。はまぐりの出汁の旨味を味わうには、野菜と一緒にスープにしたり、パスタやクリーム煮にしても良いでしょう。様々な食材と組み合わせて、バリエーション豊かな味わいをお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
縁起物としても知られるはまぐりは、主に千葉県や茨城県、三重県で水揚げされています。地域差はありますが、1~7月に旬を迎えます。最近では「鹿島灘(かしまなだ)はまぐり」や三重県の「桑名(くわな)の... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月30日

    なおのりさん

    蒸し焼きにしていただきました。 今までに自宅で食べた大きさではなく、贅沢な食卓でした。

  • 評価:
    2024年12月29日

    NORINORIさん

    大粒の貝がめちゃ沢山はいっていました、やっぱりうまい!の一言で、来年もリピ確定です。

  • 評価:
    2024年11月14日

    ラフさん

    美味しかった。大きかった。また買う!

  • 評価:
    2024年08月06日

    とうるさん

    たくさんの量の蛤が届きました。我が家では三人で全て焼きで。バター醤油もポン酢でも美味しく頂けました。次回はすましでも。

  • 評価:
    2024年05月25日

    ちゃあこさん

    お吸い物にするのがおすすめです。大きくてとてもおいしいです。

  • 評価:
    2024年04月25日

    飯さんさん

    今回は以前よりも少し小さ目かな?と思いましたが お味は新鮮でとても美味しかったです。息子ファミリーにも少し分けましたが 美味しかったと喜んでもらいました。

  • 評価:
    2024年04月09日

    たらたらこさん

    毎年頼んでいます。安定の美味しさです。  綺麗に発送して頂いてます。

  • 評価:
    2024年04月06日

    ハマグリ大好きさん

    美味すぎる!

  • 評価:
    2024年02月28日

    髙﨑賢治さん

    自宅周辺でのスーパーでは、九十九里浜産のような立派なハマグリは売ってません、大きくて食べごたえがあって、なんの料理にしても美味しくいただいています 

  • 評価:
    2024年01月31日

    マロンさん

    期待してましたが、美味しくなかった。残念

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

千葉県白子町のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 白子町

いつも白子町を応援していただき誠にありがとうございます。

白子町は、九十九里浜に面した、豊かな自然に囲まれた美しい町。
「美肌の湯」で知られる温泉もあり、日々の疲れを癒し、心も体も穏やかに過ごすには最適の場所です。また、テニスの合宿地として全国的に有名な白子町は、スポーツあり、グルメあり、きれいな海もあり、そして沢山の特産品があります。

ふるさと納税をきっかけに、一人でも多くの方が白子町を訪れ、白子町のよさを感じていただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. しらこの自然や環境を守るための事業
  2. しらこを担う子どもたちを健全育成するための事業
  3. しらこの活力あるまちづくりのための事業
  4. 指定しない

お礼品のご紹介

  1. 千葉県白子町では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ