お礼品ID:1138078
的矢の生かきカンカン焼き 20個入り
伊勢志摩の海女小屋の味をご家庭で簡単にお召し上がりいただけます。
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
また水温や塩分なども牡蠣を養殖するのに適し美味しく栄養価に富んだかきが成育します。
この、的矢湾産の旬を迎えた真牡蠣の味わいをお楽しみいただけます。
伊勢志摩の海女小屋の味を簡単にご家庭で!ガスコンロで約10分火にかけるだけで簡単に蒸し焼き風牡蠣が味わえます。
プリッとした牡蠣の身から濃厚な旨みが口いっぱい広がります。お酒のお供や牡蠣パーティ、BBQなどにもぜひ、ご賞味ください!
■生産者の声
BBQやホームパーティーで大活躍の製品です。簡単調理で伊勢志摩の海女小屋の味をご賞味いただけます。
■内容量/製造地
加熱用殻付牡蠣 20個
ナイフ1本
軍手2枚
調理説明書1枚
製造地:三重県志摩市
■賞味期限
出荷日+4日
■注意事項/その他
加熱した缶は、高温の蒸気がでますので火傷に注意してください。
お召し上がりの際、火傷や貝殻で手指をケガしないように十分注意して貝柱を切り離してください。
IHなどご使用のコンロによっては、缶を利用しての加熱ができない場合がございます。
※画像はイメージです。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
三重県志摩市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
牡蠣(カキ)
貝
お礼品レビュー
-
評価:2021年09月04日
からくささん
卓上のカセットコンロで簡単ガンガン焼き! 缶にいっぱいの大粒カキ! もっと華やかにしようとスーパーでハマグリ、サザエを購入、追加投入。 中高の子供と夫婦の四人で腹一杯。 冬になったら即リピです。
-
評価:2021年03月13日
おやややさん
シーズンの終わりがけに家族で牡蠣パーティをしようとこちらの品にしました。カンカンに牡蠣20個と牡蠣ナイフ、軍手、説明書が一式、あとはコンロがあれば作れます。15分火を通した牡蠣をナイフで開けると大きな身が詰まっていました。ほのかな塩味と磯の香り、濃厚でミルキーな味わい。だいたいこういうのは大きいもの小さいものがバラついて入ってたり、殻だけ大きくて身は小さかったりするものですが、こちらの品は全て殻いっぱいいっぱいに身が詰まっておりとても満足のいく牡蠣でした。フライパンや蒸し器とは違いカンカンで20個一気に加熱することができるのも良かったです。上は火が通っていない、などということもなく、上から下まで均等に火が通っていました。また頼みたいと思います。
-
評価:2021年03月08日
ステマリさん
毎年的矢へは牡蠣を食べに行っておりましたが、今年は行けず残念な思っておりましたところ、的矢の牡蠣を発見。早速注文致しました。思ってた以上に早く届き家族で牡蠣パーティーを楽しみました。臭みもなく安定の美味しさです。カンカン焼きでそのまま火にかけるだけというのも主婦として最高です。またリピします。
三重県志摩市のご紹介
志摩市は三重県の東南部に位置し、全域が伊勢志摩国立公園に含まれ、美しい自然につつまれています。
古くは、豊かな海の幸を都に献上した「御食国(みけつくに)」として知られ、今も、恵まれた気候や地の利をいかした水産業や農業、観光業が盛んです。
真珠養殖で有名な御木本幸吉氏らは、真珠養殖の試験場として英虞湾(あごわん)の入り江を選びました。プランクトンが多く潮の流れがよい穏やかなこの湾は、アコヤ貝の生育に適しており、『真珠のふるさと』として知られています。
2016年5月には、賢島でG7伊勢志摩サミットが開催されました。
ふるさと納税の使い道情報
- 教育・文化に関する事業
- 産業の振興に関する事業
- まちづくりに関する事業
- 健康・福祉に関する事業
- 生活・安全に関する事業
- 環境に関する事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
志摩市(しまし)は、三重県の東南端に位置し全域が国立公園に指定される豊かな自然に恵まれたまちです。四季を通じて温暖で過ごしやすい気候の地域で、恵まれた自然をいかし真珠養殖業などの水産業や観光業が盛んで、年間を通じて多くの観光客が訪れます。地域の特性を活かした海産物などの食品をはじめ、宿泊券などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。志摩市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。