初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1125181

鱒 いくら 醤油漬け ほたて 貝柱 合計約1550g 小分け セット
鱒 いくら 醤油漬け ほたて 貝柱 合計約1550g 小分け セット
鱒 いくら 醤油漬け ほたて 貝柱 合計約1550g 小分け セット
鱒 いくら 醤油漬け ほたて 貝柱 合計約1550g 小分け セット

鱒 いくら 醤油漬け ほたて 貝柱 合計約1550g 小分け セット

北海道八雲町

84
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

大好評のいくらとほたて貝柱をセットにしました!どちらも小分けで使いやすく、海鮮丼にぴったりです。

4.6
84

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

豪快にご飯にのせて、いくらをご堪能ください。110gを1パックにしていますので解凍も早く、食べきるのにちょうどいい量になっています。ほたて貝柱は、貝柱に傷を付けないよう一つ一つ手作業で剥き洗浄・殺菌を行い、急速冷凍(トンネルフリーザー)で冷凍しています。家庭で料理をする際も使いやすく、チャック付きの袋に入っているため保存も手軽で便利です。
海鮮丼やいくら丼、ほたての刺身としても召し上がっていただけます。北海道の豊かな味覚を、ご自宅の食卓で描いていただけるお礼品です。

■内容量/加工地
いくら:鱒卵(ロシアまたはアメリカ):約110g×5パック 合計約550g
ほたて貝柱:(北海道産):約500g×2パック 合計約1kg
加工地:いずれも北海道八雲町

■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
発送日より60日(冷凍保存)

■注意事項/その他
【保存方法】
-18℃以下(冷凍)で保存し、解凍は10℃以下の冷蔵庫などで行ってください。
解凍後は10℃以下(冷蔵)で保存し、1~2日以内にお召し上がりください。
※画像はイメージです。



【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

■製造加工その他工程について
【いくら】区域内で主要部分である製造・加工(味付け→選別→梱包→冷凍) 【ほたて】町内業者が主要部分である製造・加工(剥き→洗浄→冷凍→梱包)

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 有限会社ミノリ商事
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申し込み完了日から1週間程度で発送

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道八雲町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いくら

さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身といくらをご飯の上に盛りつけ大葉や小ねぎなどを添えると海鮮親子丼になり、鮭の炊き込みご飯にいくらをのせると、宮城県の郷土料理であるはらこ飯ができあがります。チーズとの相性もよく、クラッカーやきゅうりの上にクリームチーズをのせ、その上にいくらをのせると簡単なオードブルにもなります。サラダやパスタのトッピングにすると、見た目にも豪華です。いくらのプチプチとした食感やとろけるおいしさを様々なアレンジでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としていくらが届く場合、醤油漬けや塩漬けなどに加工されていることが多いので、冷凍庫のチルド室などの低温で保存してください。ある程度長期間にわたって保存したい場合には、到着日のうちに冷凍しておくことをおすすめします。一食分ごとにラップに包んだり小袋に入れたりして分け、保存袋に入れて冷凍保存してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身とい... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月24日

    おきなわぁさん

    美味しくて幸せ(*^^*) 家族みんな大好きな返礼品です(*^^*)

  • 評価:
    2024年12月01日

    山村裕二さん

    解凍しても美味しく食べられて、数回に分けて食べられるほどボリュームも大満足でした。

  • 評価:
    2024年10月12日

    黒田 由紀子さん

    ホタテも大きく、いっぱい入っているし、イクラもたくさんありました。一度では食べきれなかったので、まだ冷凍庫に保管してます。味も甘くて美味しかったです。

  • 評価:
    2024年09月26日

    川﨑広一さん

    解凍して刺身で食べました。 プリプリでとても美味しいホタテ でした。 また、リピートしたいです。

  • 評価:
    2024年09月20日

    ひなさん

    ホタテはとても大きく食べごたえあり イクラは1.5人前ずつな量になってたので2人で食べるには物足りないけど2つは多いし〜な感じ 味はどちらも文句なし!

  • 評価:
    2024年07月20日

    ひろさん

    ホタテが粒が大きくて、量の多く大満足。

  • 評価:
    2024年02月13日

    さん

    いくらもホタテも美味しく頂きました! バター焼き、お刺身、フライと色々楽しめました!

  • 評価:
    2024年02月04日

    めいさん

    どちらも美味しく沢山入ってて嬉しいです♪

  • 評価:
    2024年01月08日

    たかさん

    イクラは小粒ですが味付けがとても良かったです。ホタテは大粒で食べ応えがありました。

  • 評価:
    2023年12月30日

    おーじさん

    帆立が肉厚でうまい 海鮮丼で頂きました

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道八雲町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 八雲町

八雲町は、太平洋と日本海2つの海に面する日本で唯一の町で、北海道南部にある渡島半島のほぼ中央に位置し、恵まれた自然環境の中、酪農を中心とした農業やほたて養殖を中心とした漁業が盛んな地域です。また、北海道土産で知られる木彫り熊の発祥の地でもあります。

新しいまちづくりに向けて大きく踏み出す第2期八雲町総合計画に基づき、町民と行政による協働のまちづくりを目指したまちづくりを行っております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 八雲の自然と調和する安心・安全な都市基盤整備
  2. 八雲の豊かな資源を活用した産業振興
  3. 誰もがいきいき暮らせる健康・医療・福祉の推進
  4. ふるさとを築く教育の充実と文化・スポーツの振興
  5. 八雲の自立を実現する協働と行財政運営
  6. 医師招へいプロジェクト
  7. 熊石地域水産試験プロジェクト
  8. 北里八雲牛生産拡大プロジェクト
  9. 「北海道木彫り熊発祥の地・八雲」歴史と文化財保存活用プロジェクト
  10. サーモン試験養殖プロジェクト
  11. その他目的の達成のため町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道八雲町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ