お礼品ID:1124896




【北海道】蟹足食べ比べ タラバ ズワイ1.6kg前後セット 4~5人前 蟹ハサミ・ガイド付 524
タラバガニとズワイガニの蟹足を、両方贅沢にお腹いっぱい「食べ比べ」できるセットです。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
蟹足を「食べ比べ」できるセットです。
食べ応えのあるタラバガニ足と、繊細な味わいのズワイガニ足は、どちらも甲乙つけがたく、ぜひお試しいただきたい一品です。蟹はボイル済みですので、解凍後すぐに召し上がることが可能です。そのままで食べるのはもちろん、カニ鍋、バーベキューの具材など、ご家族の皆様で蟹をお楽しみください。また、蟹の食べ方ガイドと、蟹足を簡単にカットできる「蟹専用はさみ」もセットでお届けします。
◆極太で食べ応え抜群のタラバガニ
その魅力は、なんと言ってもずっしりと詰まった蟹身。
極太の足に詰まった蟹身のプリプリとした食べ応えは、
タラバガニだからこそ味わえる満足感。
蟹に満足感を求めるなら、タラバガニがイチオシです。
◆繊細な濃厚な旨みのズワイガニ
ぎゅっと締まった繊細な蟹身と、繊細で濃厚な旨みが特徴です。
お口の中に、ふんわり広がる蟹の甘みは、タラバガニとはひと味違います。
殻にトゲが少ないので、お子様も食べやすく、また、調理もしやすいので、様々なお料理にも大活躍です。
みずみずしく、風味豊かな味わいをぜひご堪能ください。
■生産者の声
北海道の弟子屈で、1965年創業の老舗の蟹販売店です。
ベテランの蟹職人が、活きた蟹を丁寧に洗い、ミネラルが含まれた摩周湖の名水で釜茹でします。
釜茹で後は、急速冷凍で加工し、品質を保つよう心掛けてます。
ネット通販でも、20年前に販売を開始し、数々の賞を受賞しております。
現在では、新千歳空港の売店でも蟹を販売しており、多くのリピーターさんに支持されている、蟹の専門店です。
今日も、笑顔と真心と共に、全国の皆様へお届けしております。
北海道の蟹を是非お楽しみください!
■内容量/加工地
・ボイルタラバガニ足 800g前後
・ボイルズワイガニ足 800g前後
加工地:すべて北海道弟子屈町
・蟹の食べ方ガイド×1
・蟹専用はさみ×1
■原材料
タラバ・ズワイ蟹・食塩
■賞味期限
すべて加工日より365日
※すべての返礼品は賞味期限が3か月以上ある状態でお届けします。
■注意事項/その他
※天候不順などで到着が遅れる場合がございます。
※足の太さや長さにより、お届けする際の本数が変わります。本数の指定は承れません。
※天然のものですので、1尾1尾に個体差があり、身入りにばらつきがある場合がございます。
※輸送中に足折れが発生する場合がございます。折れた細かい足は、箱の底に溜まる傾向がございますが、何卒ご了承ください。
※解凍後は、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
※蟹足は、シュリンクまたはビニール袋に包んだ状態で、段ボールに入れてのお届けです。(ご指定いただくことはできません)
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道弟子屈町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
かれひ
2020年12月26日
6人家族で、ズワイだけで十分なボリューム。タラバは別で食べる予定。身入りもしっかりしてて、美味しいカニでした。
ジャック
2021年01月01日
見た目は大きく量もそこそこでしたが、中身がスッカスカで年末に残念な思いをしました。レビューが多い品物しか注文しない方がいいなーと感じました。
北海道弟子屈町のご紹介
弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。
弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめます。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれております。
また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されております。