初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1116825

【期間限定】ル・レクチェ約5kg
【期間限定】ル・レクチェ約5kg
【期間限定】ル・レクチェ約5kg
【期間限定】ル・レクチェ約5kg

【期間限定】ル・レクチェ約5kg

長野県高森町

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

あま~く、芳醇になるまでじっくりと追熟させて"ル・レクチェ"の甘さと香りをお楽しみください。

4.0
5

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
2025-11-24~2025-11-30 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「トロリ」とした果肉。鼻から通り抜ける芳醇な香り。
食べごろになると、ル・レクチェのあま~い香りが部屋いっぱいにただよいます。
果肉は一般の洋ナシと比べるとざらつきが少なく、なめらかな食感といわれています。


【ル・レクチェは追熟が必要な果物です。】追熟:収穫後に一定期間を置き、熟させる

皆様に送られるものは、収穫したばかりの“あおいろ”のル・レクチェです。
追熟をして全体が“きいろ”になるまで待ちます。

果実の状態により、追熟の期間は7~40日程度。
あま~く、芳醇になるまでじっくりと。
食べごろになるまで、首を長くしてお待ちください!

■生産者の声
長野県内でもまだ、生産量は少なく貴重なフルーツです。
一つ一つ大事に育てています。お楽しみにお待ちください。

■内容量/原産地
ルレクチェ 約5kg
原産地:南信州

■賞味期限
出荷日+7日

■注意事項/その他
・農産物のため出荷時期が変動する可能性があります。
・到着後は箱から取り出し状態をみてお早めに、お召し上がりください。
・サイズ・玉数はご指定できません。
・箱の画像はイメージです。
・果実の表面に多少のサビがあることがございますが、ルレクチェの特徴になります。品質に問題はございません。
・輸送中に打ち身や傷がついてしまうことがございます。気になる場合は取り除いてお召し上がりください。

お礼品詳細

提供元 株式会社 マツザワ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-03-24~2025-11-21
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県高森町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

洋梨・ラフランス

ラ・フランスをはじめとするヨーロッパ原産の梨は、総じて”洋梨”と呼ばれています。国内では山形県、新潟県、青森県、長野県、福島県が主な産地です。
下が広がったしずく形の形状と、ねっとりとした食感、さわやかな甘みが特徴の洋梨です。旬の時期は9~12月頃。収穫後、追熟(※)されたのち出荷されます。
届いた洋梨に食べ頃の記載がなければ、お尻を指で押してみてください。柔らかくなっていたら熟している証拠です。まだ硬い場合は、早く召し上がりたいときは常温で、しばらく待つなら冷蔵庫で保管してください。
食べる際には、事前に2〜3時間ほど冷やして召し上がると、より味が際立ちます。
洋梨の濃厚な味わいを、この機会にぜひお楽しみください。
※果実を収穫後に一定期間保存し、成熟させること
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
ラ・フランスをはじめとするヨーロッパ原産の梨は、総じて”洋梨”と呼ばれています。国内では山形県、新潟県、青森県、長野県、福島県が主な産地です。
下が広がったしずく形の形状と、ねっとりとした食感、... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年12月27日

    たちつてとさん

    届いてすぐには食べてはいけない。触って柔らかさを感じるようになってからが食べ頃。 一つは早すぎてエグかった。食べ頃にハマると最高に甘くて香り高く美味しい。生ハムとの相性も良い。 星マイナス1の理由は見極めが難しく、贈り物にはリスクが高いところ。 そして、一つだけお尻がボコボコして渋い外れのが入ってました。 でも美味しいから是非試して欲しいです。

  • 評価:
    2022年01月29日

    かべさん

    正直、現物が届くまで不安でしたが、実物を見て最高!と率直に思いました。中には完全に熟れていないものもありましたが、説明書に従って対処すれば美味しく頂けました。一部をロールケーキにして食べましたが、もう美味しすぎて言葉が出ませんでした。

  • 評価:
    2021年12月09日

    tomoさん

    申し込みをしてから、10日程度で届きました。 大玉で13個も入っており、味も甘くてジューシーでとっても美味しかったです。

  • 評価:
    2020年12月12日

    りゅんさん

    洋梨が旬を迎えた頃、手近なスーパー等で購入したラフランスが味気なく残念な気分になっていたのですが、直後にふるさと納税で頼んでおいたこちらが到着して食してみれば歴然とした違いに驚きました。 (比較品はスーパー購入の手頃な品ですから品種やお値段の違いは勿論あります。) 熟してからの芳香と食感が素晴らしく、一口齧れば歯応えはあるのに柔らかな食感の虜になります。 商品説明に記載の通り、ざらつきが少なくなめらかで、かじると果肉に歯が沈み込み独特の芳香が鼻から抜けます。久し振りに心底美味しい洋梨をいただきました。 個人的に感じた食べ頃は、果皮が黄色になり皮を剥く際に少しぬめりを感じてから。(個包装に食べ頃のカラー表示もあります) 好みもあると思いますが食感が固くシャリ、となるならまだ一番美味しい時ではありません。 賞味期限は出荷日+7日とありますが我が家に届いたものは完熟の時期がずれて2〜3週間以上余裕でもちました。個体差がありますので香りを楽しみながら腐敗に気をつけて、じっくり食べ頃を見極めてください。

  • 評価:
    2020年12月10日

    がっかりさん

    11月16日に配送されたが12月10日になっても青いまま。こんなことなら配送時期を遅らせてくれたら良いのに。とてもがっかりです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県高森町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 高森町

長野県 高森町にようこそ!

中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷。高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる「市田柿」発祥の里です。この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ一年中美味しい果物や野菜を収穫することができます。

高森町では、子育て支援や福祉、自然環境の保護等を推進し、より住み良いまちづくりを進めております。当町の出身の方々をはじめ、「高森町を応援したい!」と感じて下さった皆様、ぜひご協力下さい!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 「地域に愛着を!」子供たちが健やかに育つ事業
  2. 2 「水と緑あふれる美しい段丘のまち」を守る事業
  3. 3 「挑戦を後押し」、町の産業を活性化する事業
  4. 4 「地域の絆」で「ひとりをみんなで支える」事業
  5. 5 「安全・安心」「便利で心地よい住環境」事業
  6. 6 「みんな集まれ!あったかもり!」高森町PR事業

お礼品のご紹介

  1. 長野県高森町では、日本の農産物の南限・北限の境界に位置した南信州ならではの気候を生かし、様々な農作物を栽培しています。代表的なものとしては、桃、ぶどう、梨、りんご、市田柿、お米があります。そのほか、くだものを使った加工品や、乳製品、手作りにこだわった逸品など、バラエティに富んだ返礼品をラインナップしています。是非ご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ