お礼品ID:1104330
NIIZAWA 純米大吟醸 2018 720ml×1本
年々ビンテージで作家が変わる。コレクションしていきたい 1本。
寄付金額225,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
発送される月指定可
ご指定可能な月はございません
冷蔵
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
〈味わいの特徴と飲み方〉
コメの甘みをダイレクトに感じる味わいです。常に余韻が長く、じっくりとお楽しみいただけます。『“世界一精米”をお届けする』という指針からスタートした 7%精米シリーズ(NIIZAWA・NIIZAWA KIZASHI・残響)の中でも最高峰に位置するお酒です。
〈保存方法〉
このお酒は世界一の精米を理念に醸された1本です。過剰な香りを抑え、米の芯の部分の味わいをそのまま表現しています。デリケートな製品ですので冷蔵保存をお願いいたします。時間の変化・熟成を楽しむ場合は15度程度の冷暗所に保管してください。
■生産者の声
―2018年 ラベルエチケット― ラベル画:『女性と紳士服』 2017年
横尾 忠則(Tadanori Yokoo)
1936年兵庫県生まれ。美術家。72年にニューヨーク近代美術館で個展を開き、その後もパリ、ヴェネツィア、サンパウロ、バングラデシュなど各国のビエンナーレに出品し世界的に活躍しています。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表が多く国際的に高い評価を得ています。2012年、神戸に横尾忠則現代美術館。2013年に、香川県豊島に豊島横尾館開館。1995年に毎日芸術賞、2001年に紫綬褒章、2011年に旭日小綬章、同年度朝日賞、2015年、第27回高松宮殿下記念世界文化賞など受賞・受章多数。作品は、国内外多数の主要美術館に収蔵されており、今後も世界各国の美術館での個展が予定されています。
■内容量/醸造地
NIIZAWA 純米大吟醸 2018 720ml×1本(化粧箱入り)
醸造地:宮城県川崎町
■原材料・成分
米(国産)、米麹(国産米)
品目:日本酒
使用米:宮城県産 特別契約栽培米 「蔵の華」 100%
精米歩合:7%
アルコール分:16度
酵母:自社酵母
酒質:日本酒度/±0 酸度/1.5 アミノ酸/0.9
■注意事項/その他
●お酒は20歳になってから。
●妊娠中、授乳期の飲酒は胎児や乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
コメの甘みをダイレクトに感じる味わいです。常に余韻が長く、じっくりとお楽しみいただけます。『“世界一精米”をお届けする』という指針からスタートした 7%精米シリーズ(NIIZAWA・NIIZAWA KIZASHI・残響)の中でも最高峰に位置するお酒です。
〈保存方法〉
このお酒は世界一の精米を理念に醸された1本です。過剰な香りを抑え、米の芯の部分の味わいをそのまま表現しています。デリケートな製品ですので冷蔵保存をお願いいたします。時間の変化・熟成を楽しむ場合は15度程度の冷暗所に保管してください。
■生産者の声
―2018年 ラベルエチケット― ラベル画:『女性と紳士服』 2017年
横尾 忠則(Tadanori Yokoo)
1936年兵庫県生まれ。美術家。72年にニューヨーク近代美術館で個展を開き、その後もパリ、ヴェネツィア、サンパウロ、バングラデシュなど各国のビエンナーレに出品し世界的に活躍しています。アムステルダムのステデリック美術館、パリのカルティエ財団現代美術館での個展など海外での発表が多く国際的に高い評価を得ています。2012年、神戸に横尾忠則現代美術館。2013年に、香川県豊島に豊島横尾館開館。1995年に毎日芸術賞、2001年に紫綬褒章、2011年に旭日小綬章、同年度朝日賞、2015年、第27回高松宮殿下記念世界文化賞など受賞・受章多数。作品は、国内外多数の主要美術館に収蔵されており、今後も世界各国の美術館での個展が予定されています。
■内容量/醸造地
NIIZAWA 純米大吟醸 2018 720ml×1本(化粧箱入り)
醸造地:宮城県川崎町
■原材料・成分
米(国産)、米麹(国産米)
品目:日本酒
使用米:宮城県産 特別契約栽培米 「蔵の華」 100%
精米歩合:7%
アルコール分:16度
酵母:自社酵母
酒質:日本酒度/±0 酸度/1.5 アミノ酸/0.9
■注意事項/その他
●お酒は20歳になってから。
●妊娠中、授乳期の飲酒は胎児や乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県川崎町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
0.0
宮城県川崎町のご紹介
宮城県川崎町は仙台市と山形県山形市の中間に位置しており、雄大な自然が織りなす美しい景観ときれいな水からつくり出される安全な農林水産物、先人たちが築き上げた伝統文化など素晴らしい資源がたくさんあります。
レジャー施設は、季節の草花や荒吐ロックフェスなどが楽しめる国営みちのく杜の湖畔公園、みやぎ蔵王セントメリースキー場、ボートピア川崎などが整備され、仙台近郊のレクリエーションエリアとしての役割も高まっています。ぜひ遊びに来てください。
ふるさと納税の使い道情報
- 事業全般
- 地方創生事業
- 心身健全育成事業
- 生きがいづくり醸成事業
- 自然環境保全事業
お礼品のご紹介
宮城県川崎町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。