初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1098859

【高級】和歌山有田の濃厚せとか 約4~5kg
【高級】和歌山有田の濃厚せとか 約4~5kg

【高級】和歌山有田の濃厚せとか 約4~5kg

和歌山県広川町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

高級希少柑橘『せとか』芳醇で濃厚な甘さの柑橘です。

1.5
2

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
2025-02-20~2025-03-10 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

『せとか』は清見オレンジ・アンコールオレンジ・マーコットオレンジを交配してできた柑橘です。まだまだ生産量も少なく、希少な高級柑橘です。
芳醇な香り、濃厚な甘さ、なめらかな食感、そしてたっぷりの果汁で柑橘界の大トロとも呼ばれています。
テレビや雑誌などでも数多く取り上げられており、みかん類の中でも人気のある品種のひとつです。大人気柑橘《せとか》を是非ご賞味ください。

■生産者の声
『せとか』は、栽培が非常に難しい品種であることから、生産量もなかなか増えません。まだまだ生産量も少ない『せとか』を大切に育て、皆様のもとへお届け致します。

■内容量/原産地
約4kg~5kg〔M・L・2L・3L・4Lのいずれか。2L以上は約4kg入りとなります〕
原産地:和歌山県有田産(JAありだ)

■原材料
せとか

■賞味期限
7日

■注意事項/その他
※到着後は冷蔵庫などで冷やし、できるだけお早めにお召し上がりください。
※サイズおまかせとなっております。ご了承ください。
※若干、果皮に傷のついたものも入る場合もございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 有田マルシェ(広川フルーツ事業部)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-02-28迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県広川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年03月18日

    せとか大好きさん

    せとかは大好きでこの時期になるとよく買って食べていました。ふるさと納税で昨年届いたせとかが、とてもジューシーで濃厚な味でとても感動したので、今年も食べたいと思い、昨年とは違う産地のものですが、こちらのせとかを選び届くのをとても楽しみにしていました。 やっと届き早速食してみたら、昨年のものとは全く別物でジューシーさは全くなくパサパサで高級せとかと言うには、あまりにも掛け離れた物で食べられたものではありませんでした。1つだけなのかと思い何個かむいてみましたがどれも同じでした。がっかりです。もう二度と頼まないと思います。

  • 評価:
    2023年03月11日

    ひでみんさん

    届いたのが3Lサイズでした。大玉なので仕方ないかもしれませんが、大味です。甘みがありますが酸味が足りずコクがいまいち。おしいです。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

和歌山県広川町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 広川町

広川町は和歌山県の中心に位置し、海・山・川がそろう町で春には桜が咲き乱れ、夏には西広海岸が多くの家族連れで賑わいます。そんな自然豊かな町で生まれる特産品には作り手の愛情が込められており「有田みかん」は広川町の名産品の一つです。また、広川町は「稲むらの火」の逸話でも有名で、「稲むらの火の館」や国の史跡にも登録されている「広村堤防」など歴史を感じられる町でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 稲むらの火の館管理運営寄附金
  2. 快適で便利なまちづくりに関する事業
  3. 健康と福祉のまちづくりに関する事業
  4. 地域でつくる安全・安心のまちづくりに関する事業
  5. みんなでつくる活力あるまちづくりに関する事業
  6. 魅力ある教育と文化継承のまちづくりに関する事業
  7. 日本遺産を活用したまちづくりに関する事業

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県広川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ