お礼品ID:1091027
【日本城】 吟醸純米酒と特別本醸造 1.8L×2種セット
飲み飽きしないお酒をお届けしたいという思いで作りました。全国新酒鑑評会で金賞を11度受賞。
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
全国新酒鑑評会での11度の金賞受賞※や『特選街』主催『全国日本酒コンテスト』(※)においても、幾度と高い評価を得ております日本城ラインナップのひとつです。
甘みに通じる旨味があって、キリッとした辛みの味わいと、後口にしゃきっとした酸が存在感を示して杯が続く飲み飽きない酒です。
是非とも、ご賞味下さい。
※1989年~2008年までの間
※1995年特選街「全国日本酒コンテスト」の純米酒部門にて優秀賞を受賞
■生産者の声
※冷やぬる燗、もしくは常温でお試し下さい。
■内容量/製造地
「日本城」吟醸純米酒1.8L×1本
「日本城」特別本醸造1.8L×1本
製造地:すべて和歌山県岩出市
【こちらのお礼品は美浜町と岩出市の共通返礼品となります】
■原材料
●「日本城」吟醸純米酒
米(国産)・米麹(国産米)(麹米:山田錦、掛米:美山錦)
精米歩合:55%
アルコール度数:15.5度
日本酒度:+4 酸度:1.7度 アミノ酸度:0.7度
●「日本城」特別本醸造
米(国産)・米麹(国産米)(麹米:500万石、掛米:日本晴)・醸造アルコール
精米歩合:58%
アルコール度数:16度以上17度未満 日本酒度:+4 酸度:1.9度 アミノ酸度:1.2度
※製造年によって、アルコール度数、日本酒度、酸度、アミノ酸度に若干の数値変動はございます。
■注意事項/その他
・お酒は20歳になってから、楽しく、適量をお飲み下さい。
・くれぐれも飲みすぎにご注意下さい。
・冷蔵庫もしくは、冷暗所で保存して下さい。
・開封後は、早目にお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
和歌山県岩出市で行われている製造加工工程:
洗米・浸漬・蒸し・醸造・瓶詰・梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県美浜町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
-
評価:2020年12月13日
FNさん
日本酒はあまり飲まないのですが、飲みやすい日本酒を探して飲んでいます。 このお酒、くせのない、スッキリした味わいのお酒です。大吟醸も甘くなくて、辛すぎず、何の料理にも合うお酒だと思いました。 対応も早くて、すぐに届きました。 一升瓶はスーパーなどでは購入しにくいですが、宅急便なので持ち運びすることなく、楽ですね。 ワンストップ特例制度の申請用紙も、マイページから住所・氏名・自治体名が記入済みの申請用紙をダウンロードでき、直ぐに送付できるので、便利でした。
和歌山県美浜町のご紹介
和歌山県のほぼ中央部にある美浜町は、面積12.77平方キロメートルの町で、和歌山県下で2番目に小さい町です。
当地は年間平均気温16.6度と高く、最暖月で27.5度、最寒月で6.3度と温暖ですが、年間平均降水量は1,809ミリで、以前から台風、水害、高潮などの被害を数多く受けています。
太平洋に面する“煙樹ヶ浜(えんじゅがはま)”には、全長約4.5キロメートル、幅は広い所で約500メートルの近畿最大の松林が広がり、煙樹海岸県立自然公園のまん中を形成しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 煙樹ヶ浜・松林の保全に関する事業
- 防災に関する事業
- 教育・文化に関する事業
- 健康・福祉に関する事業
- スポーツ振興に関する事業
- 町長にお任せ
お礼品のご紹介
和歌山県美浜町では、地域の特性を活かした農産物や海産物をはじめ、和歌山県の豊富な産品をお礼品としてを多数取り揃えております。和歌山の特産品をぜひご覧ください。