初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1089047

<網走産>”MASA”シリーズ(Ver.イバラガニ約1.5kg)『自宅でレアの生蟹を!』S〜Lサイズ
<網走産>”MASA”シリーズ(Ver.イバラガニ約1.5kg)『自宅でレアの生蟹を!』S〜Lサイズ
<網走産>”MASA”シリーズ(Ver.イバラガニ約1.5kg)『自宅でレアの生蟹を!』S〜Lサイズ
<網走産>”MASA”シリーズ(Ver.イバラガニ約1.5kg)『自宅でレアの生蟹を!』S〜Lサイズ

<網走産>”MASA”シリーズ(Ver.イバラガニ約1.5kg)『自宅でレアの生蟹を!』S〜Lサイズ

北海道網走市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

『レアの生蟹』をご自宅でも食べれるよう特殊な加工製法を用いた“MASA”シリーズを是非お試し下さい!

3.7
3

寄付金額74,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-30以降、お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

『レア状態の生蟹』をご自宅でも食べれるよう特殊な加工製法を用いた“MASA”シリーズ!通常の生蟹を冷凍すると殻からの身離れが悪く、旨味も出にくい。そんな課題を克服した製法が“MASA”シリーズ!数年かけて作り上げたこの製法は、蟹の深部に“生”感を残しながら表面の食感を上げる為のひと工夫をし、旨味が抜けないようにしています!
非常に甘みが強く、ボリューム感も満点な網走特産中の特産『いばらがに』でいつもと違う楽しみ方をしてみませんか!
プリップリな蟹本来の食感と旨味を存分に堪能して下さい!

■内容量/原産地
網走産 イバラガニ 約1.5kg S〜LサイズMIX

■原材料
イバラガニ、食塩

■賞味期限
発送日より30日

■注意事項/その他
※7月~12月は繁忙期につきお礼品発送時期表記より発送が遅れる可能性がございます。
※レア状態でのお届けとなります。加熱調理をしてお召し上がりください。
※天候及び時期により配送が遅れる場合がございます。
※サイズに若干のバラつきがございます。S〜Lサイズの肩から脚を使用しております。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。時間経過により黒変を起こす場合がございます。
※漁期が限られている為、なくなり次第終了させて頂きます。
※離島はご対応出来かねますのでご了承ください。
※要冷凍。-18度以下で保存してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 牛渡水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道網走市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりす... 続きを読む

カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりす... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年01月03日

    あっこさん

    去年は、このシリーズのタラバ蟹を頂きましたら、とても素晴らしかったので今年は、イバラにしました。細く身入り悪くひかびれたのがあり。レアにはなっており蒸しました。味もいまいち。来年はまたタラバカニにします。

  • 評価:
    2022年01月22日

    まろさん

    「イバラガニ」を聞いたことも食べたこともなかったので、好奇心でこちらに決めました。 イバラと言うくらいなので、トゲトゲした蟹が届くに違いない!という期待を裏切らない、立派なトゲのある太い蟹の足が届きました。袋も突き破る鋭いトゲなので、素手で持つと痛いです。 きっと殻を剥くのが大変に違いない、とあらかじめ蟹用ハサミを購入しておいて良かったです。 動画サイトで蟹の剥き方を予習し、軍手と蟹用ハサミを用意して挑みました。 軍手とハサミのおかげで、時間はかかりますが、思っていたより簡単に綺麗に殻を剥くことができました。 食べ方が書かれた紙が同封されていましたので、その通りにサッと湯がいて食べました。 冷凍の蟹って、こんなに美味しいものもあるのか……!!と思えるお味でした。 少し茹でられている蟹ですが、中心部分は生感があり、とろっとして甘みがありました。 特に足の付け根部分は生感が強く、とても美味しかったです。 足も爪もたっぷり身が入っていて、食べ応えがありました。 家族にも、また食べたい!と大好評でした。またお願いしようと思います。 とても美味しい蟹をありがとうございました。

  • 評価:
    2021年01月25日

    さとゆきさん

    お正月用にタラバを探したところ出遅れたので希望に合うものが無く、代わりに見つけたこちらでした。 イバラカニは食べたことが無かったのですが、調べたらタラバに負けない美味しさとのことで興味が湧き即決。 寄付申込みから申請書類は1週間程度、カニも立派な大きさの物が2週間足らずで届きました。食べ方については小さな紙で簡易説明がついています。 迷いましたが鍋に入れるには大きく、焼くにも家の設備が十分ではなかったので、節で折って湯引き半生でいただきました。 殻を剥くのに四苦八苦したので☆4つにしてますが、とても美味しくて満足できる量でしたので、またご縁があればリピートしたいと思っています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道網走市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 網走市

~「おいしいまち網走」へようこそ~

氷と氷が擦れ合い、鳴き続ける流氷の帯。日本ラグビーのトップチームが集まり、ふと振り返るとオリンピック選手がロードを走っている。それは網走の日常の風景。

太陽が四角く沈むところが見える能取岬。世界三大漁場を抱えるオホーツク海は、豊かな海の恵みをもたらしてくれる。

何でも「おいしい」。大地の恵みも負けていない。網走の秋の風景は、大麦の毛が風になびき、豊穣の大地を約束してくれる。北海道の原風景がそこにある。

「おいしいまち網走」をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちの活動支援のため
  2. スポーツ環境整備のため
  3. 6次産業化・農商工連携の推進のため
  4. 特別支援教育推進のため
  5. 地域医療体制の維持・充実のため
  6. 地域公共交通の維持・活性化のため
  7. 公共施設等の耐震化対策のため
  8. 農水産業の振興のため
  9. 地域社会のデジタル化推進のため
  10. グリーン社会実現のため
  11. 東京農業大学オホーツクキャンパスの充実のため
  12. その他、まちづくりのために

お礼品のご紹介

  1. 2017年、2019年の2度、ジェラート国際大会優勝店「Rimo」のシェフ高田聡が、技術を駆使し、地元北海道網走の牛乳と、日本はもとより世界中から選び抜いた食材で生み出す【ジェラート】や、蟹の醍醐味でもあり手間となる”殻剥き”を全て終えた、蟹みそはもちろん、脚の先から爪の部分、胴体の身まで全てを剥きあげている【ケダマ】といった、網走ならではの返礼品を多数取り揃えておりますので、是非ご覧下さい。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ