お礼品ID:1081146




北海道産「キンキ 吉次(キチジ) メンメ」一夜干し 約300g×1尾 深紅に輝く魚体が美しい干物

上質な白身に脂ノリ抜群 北海道を代表する高級魚を一夜干しに。焼くことで溢れこぼれる脂の量が旨さの秘密
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
吉兆の朱赤色
吉次(キチジ)、キンキ、メンメなど地域で呼ばれ方も変わります。
慶事にも使われ贈答品としても喜ばれます。
大きいサイズを厳選し、絶妙な塩加減と干し加減で一夜干しに仕上げました。
身はふっくらとしてジューシーで、たっぷりとあふれ出る上品な脂はスッキリという表現が適切なほど、くどさを微塵も感じさせません。
なかなかお目にかかれないめんめを、この機会にぜひ召し上がってみてください。
■生産者の声
釧之助では新鮮なうちに下処理をし、一夜干しにいたします。
焼けばあふれ出てくる脂の量に驚かれるはずです。
特に炭火で焼く場合は、めんめ自身から出る脂に火が燃え移り、焦げてしまうこともあります。
それほどの脂ののった、大変美味しい魚なのです。
■内容量/原産地
めんめ一夜干し:約300g×1尾
原産地:北海道
■原材料
めんめ(北海道産)、食塩
■賞味期限
3ヵ月
■注意事項/その他
※解凍方法
冷凍されたお魚やいくら等は、ゆっくりと時間をかけて解凍するのが基本です。急激に解凍すると旨味や栄養素がドリップしやすく、ベチャベチャになったりパサパサになったりして味が落ちてしまいます。
●冷蔵庫に移しての解凍
何と言っても一番簡単で一番失敗が少ない方法が冷蔵庫での解凍です。冷蔵庫内でゆっくりと解凍されるのでドリップの流出が少なく、美味しく食べることができます。ただし、解凍には半日~1日ほど要しますので、食べる時間を計算し、事前の準備が必要となります。
●調理法
1.まずは表面をさっと焼いて、旨味を閉じ込めます。
2.弱火でじっくりと中まで火を通します。
3.7割方、身に火が通ったら、最後に皮側を焼き上げて完成です!
※画像はイメージです。3枚目の写真には2尾写っていますが、実際にお届けするのは1尾です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道釧路町からのおすすめお礼品
北海道釧路町のご紹介
釧路町は北海道東部に位置し、北は「釧路湿原国立公園」南は「厚岸霧多布昆布森国定公園」の雄大な自然に恵まれた、人口約20,000人のまちです。
古くから漁場として栄える「昆布森地区」では地名どおり良質な昆布をはじめカキやウニといった豊富な海産物に恵まれ、中心市街地として栄えるセチリ太地区は、町内外から多くの買い物客が訪れ、道東の拠点商業地として、にぎわいが集中しています。
そんな「自然・グルメ・遊び」など、たくさんの魅力に溢れる釧路町へぜひお越しください。