- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 四国地方 >
- 徳島県 >
- 板野町 >
- 雑貨・日用品 >
- 家具・インテリア >
- その他家具・インテリア >
- スモールフェザーがたっぷり ボリューム満点のクッション サポートタイプ(ゴールドカラー)
お礼品ID:1075628


スモールフェザーがたっぷり ボリューム満点のクッション サポートタイプ(ゴールドカラー)

クッション材「スモールフェザー」を100%使用。ボリューム感と適度な反発力で快適な使い心地。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
素晴らしく上質な感触をもつクッション材「スモールフェザー」を100%使用。
魅力的なボリューム感と適度な反発力をもっています。
奥行の深いソファにおすすめの、背当たりをより快適にするサポートクッションです。
カバーはレザーをイメージさせるデザインが施された、冨士ファニチアで大人気の張地です。
一見派手な印象を受けるゴールドカラーですが、お部屋のアクセントにぴったりです。
表面は起毛しているため、触り心地も抜群。
毛流れがあるため、光の当たり具合で色の見え方が変わります。
ペットの爪が引っかからない構造で、ペットに優しいという嬉しいメリットも。
また、カバーを外してご自宅でお洗濯が可能です。
いつまでも清潔にお使いいただけます。
●おすすめの使い方
1.ソファの上で背中のサポートに
2.お昼寝時の枕に
3.インテリアのアクセントに
様々な環境で使う人々をサポートします。
■生産者の声
1959年創業以来、徳島県に工場を構え、made in Japanを徹底した家具づくりをしています。最新トレンドを重視した張地をセレクトし、熟練の職人による縫製でクッションをつくりあげました。素材が持つ質感や風合いを存分に活かせるものづくりをコンセプトのひとつとして掲げ、張地とスモールフェザーの心地よさを存分に感じられるクッションに仕上がっています。飾っても使っても満足度120%のため、ぜひ一度手に取ってみてください。
■内容量・サイズ/製造地
サポートクッション(ゴールドカラー)×1
サイズ(cm):60×30×16
製造地:徳島県
■原材料
クッション材:スモールフェザー100%
張地:ポリエステル100%
■注意事項/その他
掲載画像は光の調節をしているため、張地の色味や風合いが実物と若干異なる可能性がございます。ご了承ください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 冨士ファニチア |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
徳島県板野町からのおすすめお礼品
徳島県板野町のご紹介
北に阿讃山脈、南に吉野川平野を配する36.22平方キロメートルの板野町では、水稲・野菜・果樹など農業生産を産業基盤としながらも、県北東部の文化教育の拠点として役割を果たしています。
基幹産業の農業は、肥沃な吉野川沖積層を土壌に「春にんじん」や「白瓜」・「れんこん」の安定供給基地となっており、県内農業の中核的位置を占めています。
ふるさと納税をきっかけに全国の方々とつながりを持ちたいと思います。ご支援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業(みんなで支え合う安心な暮らしの仕組みづくり)
-
安心安全・生活環境の向上に関する事業(安全で美しい田園空間づくり)
-
産業の振興に関する事業(連携強化による産業づくり)
-
交通機関の充実・中心市街地の魅力の向上に関する事業(人・もの・情報が集う都市基盤づくり)
-
人権・教育・文化の向上に関する事業(学びと文化が香るまちづくり)
-
地域自治の充実に関する事業(協働によるまちづくり)
-
その他目的達成のために町長が必要と認める事業