お礼品ID:1075619
「能登ワイン」人気のオススメ赤・ロゼ3本セット
ワイン漫画にも登場した話題の「心の雫」を含むオススメ3本セットをお届けします!
寄付金額28,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-12-18から順次発送※2024-12-18以降は、 お申込み後1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
フレンチオーク樽で約半年間じっくり熟成させました。ブラックベリーのような黒い果実の他、スモーキーでスパイシーな香り、まろやかな酸味と奥行きのあるコクを兼ね備えたリッチな味わいのワインです。
「Nセレクト ヤマソーヴィニヨン」の原料はヤマソーヴィニヨン種。ミディアムライトボディのワインです。
ヤマソーヴィニヨン種は、「山ブドウ」と、欧州系赤品種の代表格「カベルネ・ソーヴィニヨン」を交配して作られた日本固有の品種で、「能登ワイン」が1番得意としているブドウ品種です。ステンレスタンクで醗酵と熟成をさせ、ピュアな果実風味と山ブドウ由来の野性的な風味を伴った個性派ワインに仕上がりました。
「マスカットベリーAロゼ」の原料はマスカットベリーA種、甘口タイプのワインです。
品種特性でもあるイチゴのような甘い香りで、ふくよかで上品な果実味と爽やかな酸味が親しみやすさを感じさせる味わい。見た目も可愛らしいチャーミングなワインです。
■生産者の声
「のと里山空港」の開港をきっかけに、2006年にスタートした穴水町でのワイン造り。能登でワイン専用品種のブドウを育てるのは初めてのことですので、当初から困難の連続でした。しかし「ワイン造りはブドウづくり」という格言を実直に守り、地元穴水町のブドウ農家さんと共に、約24ヘクタールの畑でブドウ栽培に取り組んでいます。この能登のブドウだけで造る「能登ワイン」は、和食や海の幸ともピッタリ合うのが特徴です。私たちが造った能登の個性光るピュアなワインをご賞味いただき、能登のワイン造りと穴水町を応援してください。
■内容量/製造地
心の雫(赤)720ml×1本
Nセレクト ヤマソーヴィニヨン(赤)720ml×1本
マスカットベリーA(ロゼ)720ml×1本
製造地:全て石川県穴水町
■原材料
ぶどう(石川県穴水町産)、亜硫酸塩(酸化防止剤)
■注意事項/その他
・20歳未満の飲酒は法律によって禁じられています。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
・能登ワインは加熱処理をしない生詰めワインのため、瓶熟成の過程でワインの成分が結晶化して出来る酒石(ワインのダイヤモンド)や澱を生じる場合がありますが、身体には無害ですのでご安心ください。
・保存の際は高温、直射日光を避けて下さい。
・開栓後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
石川県穴水町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ワイン
お礼品レビュー
-
評価:2025年03月15日
スズキさん
能登の災害の支援に少しでもなればと思い寄付させてもらいました。 3種類のワインを飲み比べて楽しんで食事や仕事後の癒しになります。 今度も少しでもお役立ちできればと思います。
-
評価:2025年01月19日
マスヲさん
口当たりがよく、とてもまろやかで飲みやすかったです。またリピートします。
-
評価:2025年01月09日
藤本 緑さん
先日、美味しくいただきましたが、あっという間になくなりましたので、再度、リピートしました。
石川県穴水町のご紹介
穴水町は能登半島の中央部に位置し、海岸部の延長60キロに及ぶ美しい景観のリアス式海岸は、天然の漁港としても利用されています。
一年を通し、食通を満足させる食材に溢れる穴水町では、四季折々、旬の食材をテーマにした「まいもんまつり」を開催。特に、冬の食材「かき」は非常に人気が高く、特別イベントとして催される「雪中ジャンボかきまつり」は、毎年5万人を超える来場者で賑わいます。
能登独特のキリコ祭りやぼら待ちやぐらなど、古くから息づく伝統・文化はさることながら、能登ワインやボラ漁の復活といった、未熟ながらも力強い観光資源や伝統の継承といった新たな息吹が感じられる、人情あふれるあたたかい町です。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさと子ども応援(子育て支援への取り組み事業)
- ふるさと人材育成応援(ふるさと教育、地域リーダーの育成への取り組み事業)
- ふるさとまちづくり応援(安全・安心に暮らせるまちづくりへの取り組み事業)
- ふるさとスポーツ・文化振興応援(スポーツ・文化振興への取り組み事業)
- ふるさと環境応援(環境・森林保全の取り組み事業)
- ふるさと応援(その他目的達成のために町長が必要と認める取り組み事業)
- 災害支援活動
お礼品のご紹介
石川県穴水町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。