初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1067750

対馬の天然藻塩と藻塩を使ったお菓子のセット

対馬の天然藻塩と藻塩を使ったお菓子のセット

長崎県対馬市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

対馬の海水を使った藻塩です。藻塩を使ったカステラと飴をセットにしてお届けいたします。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

海水をひじき等の海藻といっしょに煮詰めて焼いたのが藻塩です。旬の海藻のミネラルを豊富に含んだ藻塩は、多彩な旨みを持っています。
海に囲まれた国境の島「対馬」は、大自然の恩恵をたくさん受けており、海藻にも恵まれています。その海藻からエキスを抽出し、対馬で丹精をこめてつくりあげた藻塩。
対馬の中でも特に美しく、透明度の高い場所の海水を汲み上げて、海水と対馬で作られたひじきを一緒に炊き込み、職人が30時間かけて手作業で仕上げた天然塩です。
また、他のセット品は藻塩を使って開発したオリジナル品です。
是非ご賞味ください。

■生産者の声
国境の島、対馬は島の約89%を山林で覆われた、珍しい大陸系植物のパラダイスです。岩礁に囲まれた海岸線には自然の良港が多く、四季を通して豊かな漁場に恵まれています。
また韓国まで49.5kmという立位から、大陸との交流を物語る歴史遺産も豊富です。そんな対馬に暮らす人々は、情に厚い人が多いです。
森友商店は、そんな対馬の大自然の恵みと独特の歴史風土を活かした製品を開発しています。

塩爺(しおじい)より一言
いくらきれいな対馬の海でも、海水なら何でもいいわけではありません。海流が激しくぶつかり合い、人里離れた険しい山のたもと。この条件が、複雑で深い旨味のお塩を作り出します。
この場所にたどり着くまでに1年間、道なき道をひたすら自分を信じて走ってきました。(塩のために道を切り開き、工場を作り、挙げ句の果てには塩が気になり家に帰れないと工場の横に家まで建ててしまったという。『塩爺』の名の通り、塩にかける情熱は半端じゃありません。)
あふれんばかりの海の滋味をお役立てください。

■内容量/原産地
・藻塩袋入り(160g)×2袋 /長崎県対馬市
・藻塩卓上用(30g×2入り)1個 /長崎県対馬市
・藻塩カステラ(10切れ入り) /長崎県長崎市
・藻塩カステラ(5切れ入り) /長崎県長崎市
・藻塩飴(23個入り)1袋 /福岡県(三潴郡大木町)

■原材料
・藻塩:海水(対馬)海藻 
・藻塩カステラ:鶏卵、砂糖、小麦粉、水飴、ザラメ糖、藻塩
・藻塩飴:砂糖、水飴、藻塩

■賞味期限
・藻塩 なし
・カステラ1か月 
・藻塩飴1年 

お礼品詳細

提供元 対馬のお塩屋さん 森友商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

長崎県対馬市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

カステラ

さとふるではカステラのお礼品を多数掲載しています。素材にこだわり丁寧に作り上げられたカステラは、ふんわりとした食感と卵の優しい味わいが幅広い世代に長く愛されています。定番のプレーンはもちろん、抹茶やチョコレートなどのフレーバーも人気があります。大切な方への贈り物や自分へのご褒美にぜひお試しください。 さとふるではカステラのお礼品を多数掲載しています。素材にこだわり丁寧に作り上げられたカステラは、ふんわりとした食感と卵の優しい味わいが幅広い世代に長く愛されています。定番のプレーンはもちろん、抹... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長崎県対馬市のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 対馬市

「国境の島 対馬」

対馬は韓国まで49.5kmの位置にあり、古来より大陸と日本の架け橋を担いながら文化の中継地として、時には国防の最前線として重要な役割を担ってきた国境の島です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.“対馬のひとづくり”みんなが主役になる希望の島
  2. 2.“対馬のなりわいづくり”地域経済が潤い続ける島
  3. 3.“対馬のつながりづくり”支え合いで自立した島
  4. 4.“対馬のふるさとづくり”自然と暮らしが共存する島
  5. 5.市長おまかせ“しまづくり”

お礼品のご紹介

  1. 長崎県対馬市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ