- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 肉
- 惣菜・加工品 >
- 豚肉(加工品)
- 惣菜 >
- ソーセージ・ウインナー
- シュウマイ >
- 喜多蔵の黒豚しゅうまいセット
お礼品ID:1064716


喜多蔵の黒豚しゅうまいセット
九州産六白黒豚を100%使用した2種類の黒豚しゅうまいとウインナーのセットです。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
九州産六白黒豚を100%使用したキメが細かくジューシーで、お肉の旨味をたっぷり閉じ込めた黒豚しゅうまいと明太子入り黒豚しゅうまい、ウインナーのセットです。
■内容量/原産地
黒豚しゅうまい (タレ付き) 40g×8個
明太子入り黒豚しゅうまい (タレ付き) 40g×8個
黒豚ウインナー 150g×2P
原産地:すべて九州産
■原材料
黒豚しゅうまい:豚肉[黒豚(国産)]、玉葱(国産)、つなぎ(卵、小麦粉)、もち米、醤油、生姜、糖類(砂糖、乳糖)、米発酵調味料、オイスターソース、ごま油、食塩、風味原料(鰹節粉末、鰹エキス)、皮(小麦粉、還元水飴、マルトース、食塩、植物油脂)、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤、カラメル色素
明太子入り黒豚しゅうまい:豚肉[黒豚(国産)]、玉葱(国産)、つなぎ(卵、小麦粉)、もち米、すけとうだらの卵、醤油、おろし生姜、糖類(砂糖、乳糖)、米発酵調味料、オイスターソース、植物油脂(ごま油、大豆油、米油)、食塩、唐辛子、昆布、風味原料(鰹節粉末、鰹エキス)、酵母エキス、醸造酢、皮(小麦粉、還元水飴、マルトース、食塩、植物油脂)、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、甘味料(ソルビトール)、増粘剤(加工澱粉)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、発色剤(亜硝酸Na)、酵素
黒豚ウインナー:豚肉、豚脂、食塩、水あめ、砂糖、香辛料、加工澱粉、、カゼインNa、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ産)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、くん液、香料、着色料(キビ色素、アナトー色素)、(原材料の一部に乳を含む)
しゅうまい添付たれ:醤油、醸造酢、砂糖、ゆず果汁、食塩、かつおエキス、調味料(アミノ酸等)、酸味料
■賞味期限
すべて製造日より180日
■注意事項/その他
・お礼品が到着しましたら、冷凍庫にて保存をして下さい。
・品質低下を避けるため、必要分のみ解凍し、再解凍は行わないで下さい。
・開封後はお早めにお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県宇美町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
さきまま
2021年04月14日
あと一品て時に使いやすい量で、食卓にすぐ出せます。
福岡県宇美町のご紹介
宇美町の歴史は古く、西暦665年に築城された日本最古の古代山城「国指定特別史跡 大野城跡」をはじめ、近年、魏志倭人伝に記載がある「不彌(ふみ)国」として本町が注目される根拠となった「国指定史跡 光正寺古墳」などの史跡が多くあります。
また、古事記や日本書記に、神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産された地を「宇美(産み)」と呼ぶようになったという記述があるように、安産の神様として全国的に有名な「宇美八幡宮」があります。
そして、宇美町は2020年10月20日に町制施行100周年を迎えました。これまでの100年を見つめながら、次の100年を見据えたまちづくりに取り組んでいきます。