お礼品ID:1064527
熟成しておいしく熟成した時に瞬間凍結。もちもちの小鯛昆布締め・白身のトロのどぐろ昆布締め詰め合わせ
地元の小鯛と白身のトロと言われるノドグロを羅臼昆布で旨みを凝縮したとろける美味しさを存分に味わう逸品
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
わさびを乗せてそのままでも、お醤油はほんのちょっと香り程度で十分、しゃぶしゃぶやお吸い物に(お吸い物には挟んである昆布を入れ熱湯を注いでお醤油を少し、身を入れると出来上がりです。)海鮮丼やお寿司の上身、手毬寿司、海鮮サラダにもおすすめです。津田孫兵衛は熟成を待ってから30分でマイナス50度に下げる1000ボルトの高電圧凍結にて細胞を壊さない特殊な凍結した製品をお届をさせていただくようにしております。
昆布締めは出来立てより木箱や挟んである昆布が身の水分を吸い、適度に身がしまり、そして昆布のうまみが身に伝わり、さらに熟成されて本来の昆布締めが出来上がります。出来たてはその工程が始まるまでの製品となります。津田孫兵衛は頑固に時間をかけて熟成を待ってからお店にもお届をもさせていただくようにしております。
津田孫兵衛が誇る伝統の味は、加工工程だけを追うと実にシンプル。昆布締めは「塩を振って身を締め、合わせ調味料にくぐらせて昆布とともに杉箱に詰める」という一行で説明できてしまいます。しかしこのシンプルさでどう自分たちの味にできるか、さらに季節や気温が変わろうとこの味を維持できるかということになると、意外に難しい。「シンプルな分、人間性が問われるような感じがある。」職人ひとりひとりが津田孫兵衛の味を出せるまでには、多くの時間と経験が必要になるのです。津田孫兵衛では、早朝に水揚げされた魚を新鮮なうちに処理し、国産品4種類をブレンドしたオリジナル配合塩を振って0℃で軽く熟成させ、羅臼昆布を挟んで木箱に詰め、さらに0度で熟成させて旨味を閉じ込めて出来上がりです。どの季節・どのタイミングで食べても同じ味と感じてもらえるよう、微妙に調整しながらたどり着いた“いい塩梅”なのです。こうした緻密な作業がシンプルな味を支える最重要基盤。季節や気温などで配合具合を微妙に調整して、いつもの味を実現させているのです。そして頑固なまでに熟成時間を保ちます。おいしくなーれと念じながら。
■生産者の声
「津田孫兵衛の製品は、工場での大量生産とは違って、職人による手仕事の結果。日々同じことを繰り返しているようですが、季節や気温でやるべきことは違いますし、職人ひとりひとりの経験値も日々あがっていく。一見すると同じお品でも、少しずつ微妙に変わっていくのが本来の姿です。津田孫兵衛は頑固に時間をかけて手作りで、そして製品の熟成を待ってからお店にもお届をもさせていただくようにしております。」十八代目 津田孫兵衛
■内容量/加工地
小鯛昆布締め 200g×1
のどぐろの昆布締め 180g×1
加工地:福井県
■原材料
小鯛昆布締め…小鯛(島根県・福井県)、羅臼昆布(北海道)、日本酒(石川県)、食塩(愛媛県)
のどぐろの昆布締め…のどぐろ(島根県・福井県)、羅臼昆布(北海道)、日本酒(石川県)、食塩(愛媛県)
■賞味期限
要冷凍で30日
解凍後は速やかにお召し上がりください。
■注意事項/その他
解凍時は以下にお注意ください。
・昆布締めは一旦霜で濡れた木の入れ物が乾き気味になった頃が食べころです。
・解凍時はカバーを外して約1日〔お礼品の大きさによって調整下さい。〕解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。
※解凍には電子レンジには絶対入れないで下さい。
区域内の事業所において、原材料の仕入れ、捌き、味付け加工を行っているものであり相応の付加価値が生じているもの<告示第5条第3号に該当>
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷凍) |
---|---|
提供元 | 株式会社 津田孫兵衛 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-12-20~ |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県小浜市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鯛
鮮魚
お礼品レビュー
-
評価:2024年01月08日
はごろもさん
しっかり解凍すると昆布の味が濃くなって、特に小鯛は良かったです。あとは、皮がない方がよりねっとりとした食感を味わえるかなと思いました。
-
評価:2023年06月11日
埼玉さん
解凍は簡単。 お刺身も お澄ましも。お椀は 柔らかくなり 違う味わいを楽しめる。
福井県小浜市のご紹介
小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.北陸新幹線の早期全線開業を推進
- 2.農林水産業の基盤整備
- 3.小浜の魅力発信と観光振興
- 4.子育て・教育環境等の充実
- 5.災害に強い安全・安心なまち
- 6.市政全般・市長におまかせ
お礼品のご紹介
ぷりぷり食感と旨味が自慢の「若狭ふぐ」、脂乗り抜群のノルウェー産鯖を使用した「鯖缶」、日本の塗箸の80%以上の生産量を占める「若狭塗箸」などお礼の品を多数取り揃えております。小浜市ならではの魅力ある特産品をぜひご覧ください。