初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1062172

特別栽培米南魚沼産こしひかり「ふんわりパックごはん200g×10個」
特別栽培米南魚沼産こしひかり「ふんわりパックごはん200g×10個」
特別栽培米南魚沼産こしひかり「ふんわりパックごはん200g×10個」
特別栽培米南魚沼産こしひかり「ふんわりパックごはん200g×10個」

特別栽培米南魚沼産こしひかり「ふんわりパックごはん200g×10個」

新潟県南魚沼市

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

お米と水にこだわり、ごはん本来の香り、食感をそのままお楽しみいただけます。

4.6
12

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

特別栽培米魚沼産こしひかりを使用し、「名水百選」に選ばれた北アルプスの天然水(黒部川扇状地湧水群)で炊き上げた、「白米パックごはん」です。短時間で、ふっくらとした食感、炊きたての香りのごはんが出来上がります。食べきりサイズなので、手軽にお召し上がりいただけます。

■生産者の声
特別栽培米魚沼産コシヒカリを長期保存するため、また、お忙しい方でも短時間で手軽に召し上がっていただけるよう「パックごはん」に致しました。是非一度ご賞味ください。

■内容量/原産地
ふんわりごはん 200g×10個
原産地:新潟県南魚沼市

■原材料
うるち米(新潟県産)

■注意事項/その他
・直射日光をさけて常温で保存して下さい。
・開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
・電子レンジと湯せん以外では加熱しないでください。
・フタ・トレーに傷がつきますとカビが生えますのでご注意ください。
・フィルム内の水滴は品質上問題ありません。
・パッケージのデザインは、変更となる場合がございます。

お礼品詳細

賞味期限 10ヶ月
提供元 JAみなみ魚沼
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-03-06~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県南魚沼市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

コシヒカリ

コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれたのは第二次世界大戦の終わり頃。十分な食料が確保できなかった当時、病に強く、一度にたくさん収穫できるコシヒカリは重宝されました。他品種との掛け合わせも行われ、多くのブランド米も誕生しています。あきたこまち、ヒノヒカリ、ひとめぼれ、森のくまさんなどはコシヒカリの子品種です。
もっちりとした食感や粘り、強い旨味が特徴のコシヒカリ。和食はもちろん洋風のおかずとも相性がよく、冷めても風味を損いません。炊き立てをそのまま食べても、おにぎりやお弁当に入れてもおいしく召し上がれます。様々な方法で、コシヒカリの美味しさをご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
コシヒカリは、幅広い世代から愛される日本のお米の代表格です。新潟県、福島県、長野県といった米どころの他にも、福井県、富山県、岐阜県、京都府など、多くの地域で栽培されています。
コシヒカリが生まれ... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月29日

    プレモさん

    温めた後の香りとお米の美味しさが満足でした。某ごはんパックの開けた時の独特の香りが苦手だったので、それがこの商品にはなくて良いです。また1パックの量も満足できるところも良かったです◎

  • 評価:
    2025年02月28日

    めんさん

    その土地のよさをいかしていてよい!

  • 評価:
    2025年01月31日

    けんさん

    美味しくて、簡単・便利。 大変よかったです。

  • 評価:
    2024年11月16日

    Kさん

    非常用で買いました。美味しいです。

  • 評価:
    2024年10月14日

    いずさんさん

    寄付金相当かも知れないけど、もう少し 多い量かと思ってしまってました。 結構納期掛かり、10個は、少し寂しい かなぁ。でも、とてもふっくらして、ご飯 は、美味しいです。

  • 評価:
    2021年12月02日

    うまいさん

    市販のパックのご飯は匂いがいやがる子も、炊き立てと間違うくらいおいしかった。

  • 評価:
    2021年03月30日

    みりりんさん

    スーパーとかで売ってるのとは、やはり段違いで美味しい♬ 簡単に美味しくいただけるのが、1番❢❢ 食の細くなってきた母が、このご飯は残さず食べてくれて(お米にうるさい)嬉しかったです ご飯が美味しいと、おかずが少なくても、たとえ手抜きのおかずでも、満足出来る♬ ご飯とお味噌汁で食事の質が上がる❢ なかなか良いチョイスだった、と自画自賛(笑) 今年もふるさと納税先の候補NO1です 日本人である事を実感

  • 評価:
    2020年12月31日

    のりのりさん

    もともとお米の産地のパックライスなので、きっとすごくおいしいのだろうと思っていましたが… やはり、すごくおいしかったです。 パックライスは一人分だったり、忙しい人がオフィスでさっと食べたりするのに便利だと思っているので、 自分も仕事場にひと箱おいているのですが、疲れているときも、こちらのお米でおかずをいただくと、非常にテンションがアップして、仕事がもうひと踏ん張りできる気がします。 また、なくなってきたらたのみたいなな、と思っています。

  • 評価:
    2020年12月05日

    さん

    仕事終わりにお米を炊く時間がない時に便利です。魚沼産こしひかりは高級なイメージでしたが流石、パックとは思えない程香りが良く美味しかったです。2分で出来上がりますし、食べ切りサイズなので保存や片付けの手間もなく一人暮らしに最適だと思います。今回は10パック入りを購入しましたがあっという間に食べ切ってしまいそうなので、来年はもっと沢山購入しようと思います。残った分は非常食用に置いておけるのも魅力だと思います。

  • 評価:
    2020年11月14日

    こあらさん

    寄付後すぐに発送いただき、数日後には受け取ることができました。とても美味しいですし、手軽に食べることができるので、帰宅が遅くなった時等に重宝しています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

新潟県南魚沼市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 南魚沼市

南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。特に、日の出前に発生する雲海の美しさ見たさに訪れる方が増えています。

当市では、雪の恵みにより、「南魚沼産こしひかり」や数多くの地酒が生産されています。

また、東京から新幹線で1時間半とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。三国街道塩沢宿を再現した「牧之通り」や、重要無形民俗文化財「浦佐毘沙門の裸押合」などの雪国の特色ある歴史文化が市内に数多く残っています。

ぜひお越しいただき、南魚沼市の自然・食・文化にふれてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 南魚沼市の応援
  2. 保健・医療・福祉
  3. 教育・スポーツ・文化の振興
  4. 産業振興・環境共生
  5. 都市基盤・行財政改革
  6. 国際大学の応援と交流の推進
  7. 北里大学の応援と交流の推進

お礼品のご紹介

  1. 南魚沼市では、雪の恵みで育まれた南魚沼産コシヒカリや日本酒をはじめとしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ